収録作品一覧
風景の図像学
- D.コスグローブ(共編)/ S.ダニエルス(共編)/ 千田 稔(監訳)/ 内田 忠賢(監訳)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
図像学と風景 | デニス・コスグローヴ 著 | 11-26 |
母なる自然の地理 | ピーター・フラー 著 | 27-56 |
樹木の招喚的なシンボリズム | ダグラス・デービス 著 | 57-72 |
ジョージ朝後期イギリスにおける森林の政治的イコノグラフィ | スティーヴン・ダニエルズ 著 | 73-126 |
場所と住みか | ジョン・ルーカス 著 | 127-152 |
1710年から1815年の絵画と土地制度の変化 | ヒュー・プリンス 著 | 153-180 |
光と風景 | デヴィッド・フレイザー 著 | 181-212 |
歴史の剝奪 | トゥレヴァー・R・プリングル 著 | 213-236 |
カナダ芸術における国家のイコノグラフィ | ブライアン・S・オズボーン 著 | 237-262 |
西部内陸地方の修辞法 | G・マルコムルイス 著 | 263-282 |
19世紀初期イギリスの町におけるシンボリズム,「儀礼」,そして群衆空間 | マーク・ハリソン 著 | 283-308 |
第二帝政のシンボル | ペンロープ・ウルフ 著 | 309-338 |
北方のスフィンクス | エリック・グラント 著 | 339-364 |
風景の幾何学 | デニス・コスグローヴ 著 | 365-394 |
地図と知識,そして権力 | J・B・ハーリー 著 | 395-442 |
地理 ランキング
地理のランキングをご紹介します地理 ランキング一覧を見る