収録作品一覧
国文学年次別論文集 近代3昭和56(1981)年
- 学術文献刊行会(編集)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
〈私〉と私小説 | 樫原修 著 | |
赤羽王郎伝 9 | 今井信雄 著 | |
志賀文学の自然と人間 | 須藤松雄 著 | |
志賀直哉 | 宮越勉 著 | |
志賀直哉 | 大室英爾 著 | |
〈翻訳〉志賀直哉「小僧の神様」 | 大橋秀夫 著 | |
「暗夜行路」における「調和」への構造 | 野口俊彦 著 | |
『トンネルの向う側へ』と志賀直哉 | 大嶋仁 著 | |
有島武郎とキリスト教 | 米倉充 著 | |
資料紹介・有島武郎の未発表書簡 | 江頭太助 著 | |
青年・有島武郎に於ける〈虚構〉の成立 下 | 栗田広美 著 | |
『かんかん虫』論 | 上杉省和 著 | |
有島武郎『宣言』論 | 島達夫 著 | |
「老船長の幻覚」(有島武郎)論 | 吉田俊彦 著 | |
有島武郎研究 | 宮野光男 著 | |
中勘助 24 | 渡辺外喜三郎 著 | |
芥川竜之介論 | 高橋陽子 著 | |
菅虎雄と芥川竜之介 上 | 原武哲 著 | |
芥川竜之介と堀辰雄をつなぐもの | 田口純一 著 | |
芥川竜之介「好色」の世界 | 海老井英次 著 | |
芥川竜之介の初期歴史小説について | 丸山茂 著 | |
「羅生門」と「楢山節考」 | 赤尾利弘 著 | |
「偸盗」論 | 清水康次 著 | |
芥川竜之介の『偸盗』と愛 | 北川伊男 著 | |
芥川竜之介作品の原点 | 浜野卓也 著 | |
芥川竜之介「偸盗」論 上 | 宮坂覚 著 | |
芥川竜之介「偸盗」論 下 | 宮坂覚 著 | |
芥川竜之介「奉教人の死」試論 | 渡辺正彦 著 | |
芥川『西方の人』の「ロマン主義者」について | 兼武進 著 | |
芥川竜之介『舞踏会』の典拠と主題 | 笠井秋生 著 | |
「悟浄出世」論 | 奥野政元 著 | |
芥川竜之介小論 | 宮坂覚 著 | |
ジャーナリストとしての菊池寛 | 中西靖忠 著 | |
菊池寛の敵討論考 | 三瓶達司 著 | |
『迷路』の年立をめぐって 1-2 | 太田登 著 | |
『冥途』覚書 | 酒井英行 著 | |
『冥途』の温床 | 酒井英行 著 | |
文学における「家」のイメージ | 三宅卓雄 著 | |
新文学への一礎石 | 渡辺綱雄 著 | |
金子洋文 | 熊木哲 著 | |
金子洋文「地獄」自筆原稿をめぐって | 北条常久 著 | |
今野賢三論 上 | 北条常久 著 | |
橋本英吉「マルクスの微笑」をめぐる問題 | 国岡彬一 著 | |
一九三〇年代の文芸統制 | 海野福寿 著 | |
「ヴェルテル」問題・昭和十年前後 | 松本鶴雄 著 | |
文学の「昭和十年代」 | 小久保実 著 | |
小林多喜二とスタインベックの対比 | 宇座徳光 著 | |
『蟹工船』と『疑わしき戦い』の比較研究 | 宇座徳光 著 | |
「村の家」私論 | 篠原昌彦 著 | |
『上海』への行程 | 栗坪良樹 著 | |
横光利一「旅愁」校異 3-4 | 佐藤絹子 著 | |
横光利一『旅愁』論 | 徳丸しのぶ 著 | |
横光利一『微笑』小論 | 二瓶浩明 著 | |
初期横光利一論ノート 2 | 会田規仁 著 | |
昭和初年代の阿部知二とイギリス主知主義文学について | 鏡味国彦 著 | |
豊島与志雄の家系・父の出自 | 永淵道彦 著 | |
豊島与志雄とその故郷 | 関口安義 著 | |
平林たい子における〈身体感覚〉と〈思想的決意〉の軌跡 | 石川奈保子 著 | |
川端康成における〈旅〉 | 山田吉郎 著 | |
川端文学と浮世 | 山田吉郎 著 | |
昭和初年代の川端文学 | 高田瑞穂 著 | |
川端康成『短篇集』〈新しい文芸〉としての意義 | 太田鈴子 著 | |
『雪国』における葉子像 | 山田吉郎 著 | |
川端康成『山の音』の表現 | 今村潤子 著 | |
川端康成「舞姫」論 | 今村潤子 著 | |
梶井基次郎『夕焼雲』をめぐる覚書 | 和田晃 著 | |
「檸檬」をめぐって | 浜川勝彦 著 | |
梶井基次郎「檸檬」覚書 | 熊木哲 著 | |
檸檬 | 池川敬司 著 | |
「檸檬」にみる「レモン」の位相 | 安藤幸輔 著 | |
言葉の夢或は作品の夢 | 藤沢成光 著 | |
「くったく」した「夜更け」の物語 | 東郷克美 著 | |
「聖家族」試解 | 西原千博 著 | |
『風立ちぬ』試論 | 竹内清己 著 | |
堀辰雄の和泉式部集 上 | 大橋清秀 著 | |
岡本かの子 | 松本智子 著 | |
中島敦における「神」 2 | 渡辺和宜 著 | |
中島敦『弟子』制作過程について | 竹腰幸夫 著 | |
田畑修一郎覚え書 | 坂根俊英 著 |