収録作品一覧
美術評論 第1巻(2001)
- 月刊ギャラリー編集部(篇)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
批評のアクチュアリティ | 田島正樹 著 | 9-20 |
「批評嫌い」の批評論 | 横山勝彦 著 | 21-32 |
「第1回月刊ギャラリー美術評論公募」最終審査実況中継! | 尾崎真人 ほか鼎談 | 33-48 |
リチャード・エステスと写真以降 | 森下泰輔 著 | 49-66 |
ハンス・ハーケ・原罪との孤独な闘い | 大野ゆり子 著 | 67-75 |
『醬油画資料館』について | 金亨淑 著 | 76-82 |
稲垣立男のアートにおけるコミュニケーションの可能性について | 難波祐子 著 | 83-88 |
ムンクと分身 | 森信夫 著 | 89-102 |
イメージの早産 | 徳永富彦 著 | 103-113 |
エクリチュールの断章 | 園江光太郎 著 | 114-127 |
原酒的、小松均絵画 | 松村典尚 著 | 128-150 |
境界として・《湖水の竜神》のために | 藤井匡 著 | 142-150 |
稲憲一郎論 | 石村実 著 | 151-167 |
サビエの「まなざし」が指し示すもの | 砂盃富男 著 | 168-182 |
血の真実、そして奉納画の世界・フリーダ・カーロ | 上野清士 著 | 183-194 |
愛と実存の接点・織田広喜の源流と展開 | 角秋勝治 著 | 195-213 |
芸術・美術 ランキング
芸術・美術のランキングをご紹介します芸術・美術 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む