収録作品一覧
叢書想像する平安文学 第3巻 言説の制度
- 河添 房江(ほか編)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
自覚するメディア | 末次智 著 | 11-30 |
平安文学と音楽 | 荻美津夫 著 | 31-54 |
仏教の言葉 | 小峰和明 著 | 55-74 |
摂関政治期の法の言葉 | 上杉和彦 著 | 75-92 |
「平安文学」のスピリチュアリティ | 斎藤英喜 著 | 93-118 |
『蜻蛉日記』の「石木」表現をめぐって | 井上真弓 著 | 119-138 |
近代国文学からみた平安女性とその文学 | 田中貴子 著 | 139-158 |
〈主体性〉を捏造する〈ことば〉と〈身体〉 | 安田真一 著 | 159-188 |
説話の言説 | 前田雅之 著 | 189-222 |
和歌と制度 | 浅田徹 著 | 223-240 |
贈答歌論 | 久保木寿子 著 | 241-256 |
辞書論 | 菊地仁 著 | 257-276 |
扇 | 高田祐彦 著 | 277-291 |
古典文学・文学史・作家論 ランキング
古典文学・文学史・作家論のランキングをご紹介します古典文学・文学史・作家論 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む