収録作品一覧
静かなる中心 イギリス文学をよむ
- 工藤 昭雄(編)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
シェイクスピアの肖像 | 大橋洋一 著 | 13−34 |
ヘンリー五世をめぐって | 小林清衛 著 | 35−53 |
情念と理性の相剋 | 清水豊子 著 | 54−72 |
シェイクスピア劇と上演空間 | 末松美知子 著 | 73−85 |
ジョー・オートン『執事が見たもの』・サバイバル | 矢島直子 著 | 86−95 |
イギリス・ロマン派と黒人奴隷の解放 | 松島正一 著 | 96−121 |
ダグラス・ダン | 橋本槇矩 著 | 122−140 |
北イングランドのルクレティウス | フィリップ・ブラウン 著 | 141−168 |
鍵穴からメリー・クリスマス | 宮尾洋史 著 | 169−186 |
ジョン・トーランドとミルトン | 三井礼子 著 | 187−203 |
近代の医者なら彼を何と呼ぶだろうか | 高橋和久 著 | 204−223 |
スウィフト、ガリヴァー、そしてヤフー | 塩谷清人 著 | 224−236 |
「家族」と「教育」による複合的支配構造 | 鈴木万里 著 | 237−253 |
虐待の解剖 | 宇貫亮 著 | 254−272 |
人種と帝国意識 | 渡辺愛子 著 | 273−288 |
逸脱するアイリッシュ | 委文光太郎 著 | 289−302 |
ABCくらい簡単? | 桑野佳明 著 | 303−315 |
キプリングの児童文学 | 宮尾レイ子 著 | 316−331 |
ヴァージニア・ウルフの『幕間』考 | 河口伸子 著 | 332−345 |
虚構、地獄、神話 | 和治元義博 著 | 346−359 |
バーニス・ルーベンスの「フィクションのマジック」 | 新保松代 著 | 360−377 |
存在してはならないもの | 福島富士男 著 | 378−394 |
英米 ランキング
英米のランキングをご紹介します英米 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む