収録作品一覧
シリーズ言語態 3 書物の言語態
- 宮下 志朗(編)/ 丹治 愛(編)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
地中海世界における書物と書物観 | 秋山学 著 | 9-30 |
ローマ人の読み書き能力 | 本村凌二 著 | 31-50 |
テクスト記述・祖本再構・編集史の内的再構 | 遠藤光暁 著 | 51-66 |
ロドリゲス『日本大文典』の「ないで」 | 坂梨隆三 著 | 67-84 |
途上国開発におけるメディア | 中村雄祐 著 | 85-110 |
古英詩の写本とテクスト | 寺沢盾 著 | 111-130 |
「平家」語りのテクスト生成 | 兵藤裕己 著 | 131-152 |
写本校訂の現場 | 松村剛 著 | 153-176 |
写本原典への回帰 | 久保内端郎 著 | 177-204 |
フーコーのキアスム | ロジェ・シャルチエ 著 | 205-230 |
読書行為と憩い | ガブリエーレ・シュトゥンプ 著 | 231-252 |
「雲の王者」あるいは市場の作者たち | 宮下志朗 著 | 253-274 |
リーディング・マシーン | ベルナール・シュティグレール 著 | 275-302 |
言語学 ランキング
言語学のランキングをご紹介します言語学 ランキング一覧を見る