収録作品一覧
中世音楽史論叢 (日本史研究叢刊)
- 福島 和夫(編)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
中世における管絃歌舞 | 福島和夫 著 | 1-14 |
「菊亭本文机談」構成推考 | 岩佐美代子 著 | 15-46 |
琵琶における西園寺実兼 | 相馬万里子 著 | 47-80 |
『管絃音義』における『白虎通義』の影響 | 磯水絵 著 | 81-114 |
日本の楽書と礼楽思想 | 笠原潔 著 | 115-140 |
中世東大寺の楽人・舞人 | 永村真 著 | 141-166 |
宣雅博士本『法則集』について | 新井弘順 著 | 167-214 |
藤原孝道草『式法則用意条々』における講式の音楽構成法 | スティーヴン・G・ネルソン 著 | 215-278 |
「梁塵秘抄断簡」の書写様式 | 古谷稔 著 | 279-310 |
『異本梁塵秘抄口伝集』成立再考 | 飯島一彦 著 | 311-338 |
多氏における、舞の家としての形成と秘曲の成立 | 青木洋志 著 | 339-366 |
藤原季通考 | 福島和夫 著 | 367-422 |
音楽読みもの ランキング
音楽読みもののランキングをご紹介します音楽読みもの ランキング一覧を見る