収録作品一覧
20世紀の定義 6 ゲームの世界
- 樺山 紘一(ほか編集委員)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
「ゲーム」の射程 | 赤木昭夫 著 | 3-18 |
ゲームの内と外 | 小林康夫 著 | 19-32 |
反芸術の行方 | 篠原資明 著 | 33-48 |
サイバースペース革命前夜の二〇世紀 | 原島博 著 | 49-64 |
システムと自然 | 養老孟司 著 | 65-78 |
宇宙と電脳の夢と幻 | 原島博 著 | 81-94 |
未来予測とサイエンス・フィクション | 志賀隆生 著 | 95-122 |
ゲームのリアリティ・リアリティのゲーム | 飯田和敏 著 | 123-150 |
メタルールの臨界 | 小林康夫 著 | 151-174 |
デジタルかアナログか | 合原一幸 著 | 177-192 |
英語の覇権・少数言語の抵抗 | 三浦信孝 著 | 193-216 |
世界の〈深さ〉をめぐるゲーム | 内田隆三 著 | 217-240 |
映像と音響のポイエーシス | 加藤幹郎 著 | 241-265 |