収録作品一覧
死をみるこころ生を聴くこころ 緩和ケアにおける心理士の役割
- 三木 浩司(監修)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
戦後の心理臨床の流れと緩和ケアへの導入について | 藤土圭三 著 | 3-18 |
医療現場における心理士の独自性 | 小池真規子 著 | 19-27 |
緩和ケアのエントランス | 福沢理香 著 | 33-44 |
はじめるときの一視点 | 服巻豊 著 | 45-53 |
末期患者の心理的援助への可能性 | 長友隆一郎 著 | 59-83 |
ある末期患者との面接 | 長谷川伸江 著 | 84-117 |
子どもに死を伝える | 小池真規子 著 | 123-130 |
スタッフを支える | 服巻豊 著 | 131-146 |
緩和医療で患者を支える | 三木浩司 著 | 147-163 |
スピリチュアルという問題 | 三木浩司 著 | 169-173 |
死を聴くこと語ること語り合うこと | 井上実穂 著 | 174-182 |
心理士に求められているもの | 加来昌子 著 | 187-199 |
終末期現場での五日間 | 平田聖子 著 | 200-212 |
心理学 ランキング
心理学のランキングをご紹介します心理学 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む