収録作品一覧
講座日本語教育 第24分冊
- 早稲田大学日本語研究教育センター(編集)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
「日本語教授法」の報告 1 | 川本喬 著 | |
新しい教授法のシラバス | 北条淳子 著 | |
「日本事情」の構築に向けて | 佐藤洋子 著 | |
漢字指導の新しい試み | 川口義一 著 | |
中国語副詞の分類について 1 | 鈴木義昭 著 | |
日本語能力試験(中級)問題項目の分析 2 | 蒲谷宏 著 | |
日本語と英語におけるフォリナー・レジスターの比較研究 | 大河原真美 著 | |
早稲田上級教科書を使って | 絹川早苗 著 | |
聴解力について | スワン彰子 著 | |
中国人学習者に見られる問題点とその指導 | 坪井佐奈枝 著 | |
週1コマの中級 | 中村一郎 著 | |
動詞「おく」の意味・用法 | 山崎恵 著 | |
口頭表現の指導と問題点 | 吉岡英幸 著 | |
国際部の初級日本語教育 | 岡野喜美子 著 | |
中国人に対する日本語教育における漢字教育の諸問題 | 郭志紅 著 | |
日本語の否定語“ない”と中国語の“不”“没”との比較 | 張維紅 著 |