収録作品一覧
ブレイン・マシン・インタフェース 脳と機械をつなぐ
- 「脳を活かす」研究会(編)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
一次運動野の神経活動から腕の筋肉の活動と運動の推定 | 小池康晴 著 | 2−15 |
運動計画と運動指令の疎表現 | 池田思朗 著 | 16−31 |
サル上丘ニューロンの活動に基づく意思決定過程の予測 | 長谷川良平 著 | 32−51 |
多次元生体情報記録による社会的文脈依存性神経活動の解明 | 藤井直敬 著 | 52−64 |
神経インタフェースデバイスの現状 | 鈴木隆文 著 | 66−81 |
個性適応型情報処理を用いたロボットハンドの制御 | 横井浩史 著 | 82−99 |
脳・脊髄損傷後の機能回復に関する研究の動向 | 伊佐正 著 | 102−125 |
脳の損傷・病態モデルによる研究 | 南部篤 著 | 126−139 |
神経リハビリテーションと損傷脳の機能的再構成 | 宮井一郎 著 | 140−155 |
脳損傷からの機能再建 | 片山容一 著 | 156−166 |
人工内耳と聴覚脳幹インプラント | 加我君孝 著 | 168−183 |
網膜電気刺激による視覚回復 | 不二門尚 著 | 184−197 |
脳科学 ランキング
脳科学のランキングをご紹介します脳科学 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
次に進む