収録作品一覧
公教育の無償性を実現する 教育財政法の再構築 (シリーズ新福祉国家構想)
- 世取山 洋介(編)/ 福祉国家構想研究会(編)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
教育という現物給付 | 世取山洋介 著 | 1−27 |
教育条件整備基準立法なき教育財政移転法制 | 世取山洋介 著 | 30−128 |
現代における教育条件整備基準解体の枠組みと手法 | 谷口聡 著 | 129−165 |
学校設置基準と学校統廃合の教育財政学的検討 | 山本由美 著 | 168−206 |
学級定員基準とその仕組み | 山崎洋介 著 | 207−235 |
教員給与の法的仕組みと問題 | 高橋哲 著 | 236−275 |
教材整備に関する基準の展開と問題点 | 福嶋尚子 著 | 276−302 |
子どもの貧困と学校教育 | 後藤道夫 著 | 304−338 |
教育における公費・私費概念 | 石井拓児 著 | 339−377 |
学修費における私費負担の現状 | 小澤浩明 著 | 378−415 |
私費負担軽減運動の歴史と到達点 | 田中秀佳 著 | 416−454 |
公教育の無償性と憲法 | 世取山洋介 著 | 455−475 |
公教育の無償性を実現する新しい法制の骨格 | 世取山洋介 著 | 477−495 |
児童福祉 ランキング
児童福祉のランキングをご紹介します一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
次に進む