収録作品一覧
アジアの文化遺産 過去・現在・未来 (東アジア研究所講座)
- 鈴木 正崇(編)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
序 アジアの文化遺産 | 鈴木正崇 著 | 1−17 |
世界遺産条約の課題とこれからの遺産アプローチ | 稲葉信子 著 | 1−32 |
ミャンマーの文化政策 | 高谷紀夫 著 | 33−72 |
アンコール王朝繁栄の謎 | 石澤良昭 著 | 73−90 |
ベトナムの世界遺産ホイアンと日本の歴史的関係 | 菊池誠一 著 | 91−107 |
ガムラン | 皆川厚一 著 | 109−153 |
インド仏教聖地と文化遺産 | 前島訓子 著 | 155−181 |
世界遺産としてのバーミヤン遺跡 | 前田耕作 著 | 183−221 |
エスニックツーリズムと文化遺産 | 藤木庸介 著 | 223−268 |
中国における「遺産」政策と現実との相克 | 菅豊 著 | 269−307 |
韓国の無形遺産保護政策の成立と展開 | 朴原模 著 | 309−357 |
「白川郷」で暮らす | 才津祐美子 著 | 359−386 |
無形遺産条約と日韓の文化財保護法 | 岩本通弥 著 | 387−414 |
日本の文化財政策 | 菊池健策 著 | 415−441 |
アジア史 ランキング
アジア史のランキングをご紹介しますアジア史 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む