収録作品一覧
媒介物の宗教史 上巻 (宗教史学論叢)
- 津曲 真一(編)/ 細田 あや子(編)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
仏像の誕生 | 藤原達也 著 | 9−59 |
マンダラが媒介するものは? | 森雅秀 著 | 61−88 |
ヤントラ | 倉西憲一 著 | 89−103 |
仮面の力 | 井上貴子 著 | 105−132 |
出口王仁三郎の「耀碗」 | 日沖直子 著 | 133−155 |
神に奉げる天皇の歌声 | 中本真人 著 | 159−184 |
和歌の宗教学 | 津城寛文 著 | 185−208 |
「山」という媒介装置 | 別所裕介 著 | 211−252 |
古代メソポタミアの占星術における「媒介するモノ」 | 三津間康幸 著 | 253−268 |
作用者から媒介者へ | 比留間亮平 著 | 269−296 |
食物を通して身体と出会う | 葛西賢太 著 | 299−320 |
読者と〈あの世〉を媒介する | 高橋直子 著 | 321−345 |
ロボット・AIと宗教についての序論的考察 | 木村武史 著 | 347−371 |
宗教 ランキング
宗教のランキングをご紹介します宗教 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む