収録作品一覧
公教育計画研究 10 特集:教職員養成制度の旋回 (公教育計画学会年報)
- 公教育計画学会年報編集委員会(編集)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
教育公務員特例法の改正と「育成指標」 | 元井一郎 著 | 8−26 |
2016年の教育職員免許法改正に関する憲法的考察 | 石川多加子 著 | 28−45 |
中・高等学校の英語教員養成・研修コア・カリキュラムの考察 | 五十嵐卓司 著 | 46−61 |
社会教育主事制度の改革は何をねらうのか | 相庭和彦 著 | 62−81 |
特別支援教育拡大の中での教職課程再課程認定 | 田口康明 著 | 82−94 |
変容する学習指導要領の意義 | 田口康明 著 | 96−102 |
推進体制の現状と課題 | 元井一郎 著 | 103−106 |
地域からみた新学習指導要領 | 大橋保明 著 | 107−112 |
まとめ | 戸倉信昭 司会 | 113−114 |
国連・障害者権利条約第1回日本政府報告第24条(教育)に対する意見 | 公教育計画学会 編 | 115−149 |
右崎正博・加藤一彦・石川多加子・小林直樹著『事例で学ぶ憲法 第2版』 | 中西綾子 著 | 152−155 |
教育政策・歴史・事情 ランキング
教育政策・歴史・事情のランキングをご紹介します教育政策・歴史・事情 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
次に進む