“小泉 武夫”の紙の本一覧
1943年福島県生まれ。東京農業大学名誉教授。農学博士。鹿児島大学などで客員教授を務める。発酵文化推進機構理事長。著書に「食あれば楽あり」「不味い!」など。
“小泉 武夫”に関連する紙の本を180件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
-
(レビュー:4件)
- 税込価格:880円
- 出版社:中央公論新社
- 発売日:2016/11/17
- 発送可能日:1~3日
- 発酵学の第一人者が醬油・味噌・酢の製造過程や成分をわかりやすく解説。日本の食文化に根ざした歴史や魅力を述べる。さらに近年の科学的知見をふまえ、血圧上昇や肥満の抑制、発ガン予防などの驚くべき効能も紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
発酵学の第一人者が醤油・味噌・酢の生成過程を解説。興味深い歴史と文化を詳述し、疾病予防作用などの驚くべき機能も紹介する。【本の内容】
-
(レビュー:10件)
- 税込価格:1,144円
- 出版社:岩波書店
- 発行年月:2002.1
- 発送可能日:1~3日
- 〔「知恵の食事学」(サンケイ出版 1987年刊)の改題〕【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:7件)
- 税込価格:1,760円
- 出版社:世界文化社
- 取扱開始日:2013/06/13
- 発送可能日:1~3日
- 発酵食品の基礎知識をはじめ、体への働きや食べ方のコツ・保存方法などのデータが充実した発酵食品カタログ、発酵食品活用レシピ、自家製レシピなどを掲載する。発酵食品お取り寄せ帖も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:1,430円
- 出版社:マガジンハウス
- 取扱開始日:2012/09/12
- 発送可能日:1~3日
- きちんとした箸の作法を早くから教える、おむすびは丸くないといけない、孫の肥満には1日1杯のお酢を…。発酵先生・小泉武夫が、孫を“しっかりした子”にする食の知恵を教えます。【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:4,180円
- 出版社:講談社
- 発売日:2012/04/03
- 発送可能日:1~3日
- 世界と日本のさまざまな発酵食品を、発酵嗜好飲食品(酒類)、発酵調味料、その他の発酵食品に分けて紹介。発酵食品のおおまかな製造原理と歴史・分布なども説明する。【「TRC MARC」の商品解説】
21世紀は「発酵の時代」!その文化・歴史からさまざまな発酵食品の製造法,最新技術まで,健康機能食品としての「発酵」のすべてを網羅。食品を学ぶ人にとって必読の専門書。【商品解説】
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:9件)
- 税込価格:792円
- 出版社:PHP研究所
- 発行年月:2010.5
- 発送可能日:1~3日
- 発酵食品の歴史は古く、微生物の働きが知られるはるか昔から食べられてきた。発酵によって栄養が増し、うま味も増え、保存も効く。そんな発酵食品の体へのメリットから世界の発酵文化までを語る。【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:5件)
- 税込価格:770円
- 出版社:光文社
- 発行年月:2005.3
- 発送可能日:1~3日
- 〔「地球を怪食する」(文藝春秋 1999年刊)の改題〕【「TRC MARC」の商品解説】
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:968円
- 出版社:KADOKAWA
- 発売日:2020/05/22
- 発送可能日:24時間
- 世界には、強烈なにおいを発する食べ物がある。未知なる発酵食品を求めて東奔西走。異国の激烈臭食品から身近な食べ物に至るまで、知られざる歴史と効能を明らかにした、抱腹絶倒の顚末記。高野秀行との対談も収録。〔文春文庫 2006年刊の改訂増補〕【「TRC MARC」の商品解説】
納豆、熟鮓、ホンオ・フェ、キビヤック、シュール・ストレンミング……この世界には、強烈なにおいを放つ食べ物が...
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:4件)
- 税込価格:1,540円
- 出版社:新潮社
- 発売日:2020/04/17
- 発送可能日:1~3日
- 必要なのは、1%のひらめきと99%の食欲だ!? 美味しくて、便利で、みんなが幸せになる食べ物を作りたい−。福島の酒蔵で育った少年が、食欲を糧に次々と新食品を生み出していく自伝的青春小説。【「TRC MARC」の商品解説】
美味珍味に唾液腺崩壊! 無限の食欲に抱腹絶倒!! 笑って泣ける“飯テロ”小説。昭和三〇年代の福島。日本酒の蔵元に生まれた少年の夢は、食べ物でみんなを幸せにす...
- 税込価格:1,980円
- 出版社:東京堂出版
- 発売日:2019/08/09
- 発送可能日:1~3日
- 涎の大洪水、失神寸前の美味、ヌラヌラコリコリトロトロ食感の大競演…。筆舌に尽くしがたい美味しさを、独自の「小泉造語」でリアルに書き綴った極上の食エッセイ。『日本経済新聞』連載をまとめて単行本化。【「TRC MARC」の商品解説】
日経新聞人気連載「食あれば楽あり」7年ぶりの単行本化。全国の旨いもの・旨い食べ方を、おなじみの小泉節炸裂で紹介した食エッセイ。
食に通じた小泉...
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:605円
- 出版社:新潮社
- 発売日:2019/05/29
- 発送可能日:1~3日
- 維新の荒波は、名だたる文化人たちがつどう料亭「百川」にも否応なく押し寄せた…。食の伝道師・小泉武夫が、饗応料理の真髄と化政文化の醍醐味を鮮やかに描き出し、高級料亭消滅の謎を追う。〔「幻の料亭・日本橋「百川」」(2016年刊)の改題〕【「TRC MARC」の商品解説】
旬の鱸や真鯛は煎酒で食すのが粋。夏は砕いた氷を入れた霰酒を嗜む。採れたての松茸は丸ごと焼いて、昆布の味噌漬けを...
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,430円
- 出版社:海竜社
- 発売日:2019/05/07
- 発送可能日:1~3日
- 「いただきます」に表れた「食」の大切さ、人を楽しませて自分が一番楽しむ小泉流極意…。発酵学者・小泉武夫が人生を笑顔で豊かに生きるための教訓を伝える。発酵食品コラムも収録。講演内容などを元に加筆し単行本化。【「TRC MARC」の商品解説】
【商品解説】
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:968円
- 出版社:中央公論新社
- 発売日:2019/03/20
- 発送可能日:1~3日
- 発火、消毒、肥料、発酵、染料、陶芸、料理…。日本人の生活を支えてきた灰。食生活、社会、風俗、宗教、芸術に分け入り、身近な生活必需品=灰の科学と神秘性を解き明かす。〔「灰に謎あり」(NTT出版 1998年刊)の改題〕【「TRC MARC」の商品解説】
発火、料理、消毒、肥料、発酵、製紙、染料、陶芸のほか香道や茶道にも道具や材料として、灰は日本人の生活を支えてきた。また童話の中に...
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:7件)
- 税込価格:1,430円
- 出版社:新潮社
- 発売日:2018/12/21
- 発送可能日:1~3日
- 築地の有名マグロ解体人だった五郎が満を持して開店したのは、日本唯一の粗料理専門店。鰤大根、烏賊の腸煮、皮剝の肝和え…。魚河岸人生で磨かれた名物料理の数々は、人々の舌を口福で満たしていく。人情小説。【「TRC MARC」の商品解説】
とろけるほど旨い粗(あら)料理と、古き良き築地の面影。これは、まさに《読む酒肴》! 築地の有名マグロ解体人だった五郎が満を持して開店したのは、日本...
- 税込価格:715円
- 出版社:KADOKAWA
- 発売日:2018/06/28
- 発送可能日:1~3日
- 日本人の健康をサポートする発酵食品「麴」。麴を使った、かんたんにおいしく作れるおかず52品を収録するほか、麴のキホン、塩麴としょうゆ麴の作り方、手作り甘酒と甘酒スイーツなども紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
免疫力アップ、おいしさアップ、エイジングケア、美肌に効果的、など
いいことずくめの「麹」を使ったおかずをラインナップ。
簡単がうれしい「塩...
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:990円
- 出版社:講談社
- 発売日:2017/10/11
- 発送可能日:1~3日
- 漬け物なくして人類の食卓は成り立たない! 梅干し、沢庵から、キムチ、ピクルス、くさや、熟鮓まで、素材も漬け床も作り方も多様な世界の漬け物を、発酵学・食文化研究の第一人者が食べ歩く。【「TRC MARC」の商品解説】
加工食品としては最も歴史の古い漬け物。塩漬け、糠漬け、味噌漬け、酢漬け、粕漬けなどなど、日本はもちろん、世界中に存在する漬け物文化を、発酵学・醸造学・食文化研究の...
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,650円
- 出版社:東京堂出版
- 発売日:2017/06/22
- 発送可能日:1~3日
- 終戦直後、野山を駆け回っていた小泉少年のお腹を満たした食べ物、懐かしいふるさとの味、そして戦後西洋化した日本の食卓まで。半世紀以上にわたるさまざまな食べ物との出会いを通して、日本の食文化の移り変わりをたどる。【「TRC MARC」の商品解説】
食文化研究者である著者が、半世紀以上に渡る様々な食との出会いについて綴る。食卓から浮かぶ、戦後から現代までの日本社会と食文化の変遷が描...
-
(レビュー:6件)
- 税込価格:880円
- 出版社:文藝春秋
- 発売日:2017/04/20
- 発送可能日:1~3日
- 濃硫酸の中でも生存したり、強力放射能の被曝にも耐えられる超能力微生物とは一体何か? 人間の常識を超える微生物の正体に迫るとともに、環境、食糧、健康、エネルギー問題の解決方法を提唱する。【「TRC MARC」の商品解説】
くさいが美味い! 小さいがしぶとい!
酵母、細菌、カビの神パワーに発酵仮面が迫る!!
古来から日本人は、麹(酒)、味噌、醤油など、...
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:7件)
- 税込価格:693円
- 出版社:新潮社
- 発売日:2017/03/29
- 発送可能日:1~3日
- 電気も水道も無くたって、こんなに豊かで究極の生き方がある−。猪を狩り、保存食を作り、冬に備え、危険から身を守る。厳しい自然と生きる猟師と暮らし、受け継がれた様々な知恵と工夫を学んだ、驚きの体験記。【「TRC MARC」の商品解説】
現代に、こんなに豊かな食生活があったとは! 福島の山奥、八溝山地。電気も水道もない小屋で自給自足の暮らしを送る猟師の義っしゃんは、賢い猟犬を従えて...
- 税込価格:3,080円
- 出版社:ほるぷ出版
- 取扱開始日:2017/03/20
- 発送可能日:1~3日
- 栄養たっぷりの発酵食品について知り、実際に作って、食べてみることで、発酵のふしぎを学ぶシリーズ。発酵食品の歴史や日本・世界の発酵食品、薬・日用品に利用される発酵のちからを、イラストや写真でわかりやすく紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:3,080円
- 出版社:ほるぷ出版
- 取扱開始日:2016/12/23
- 発送可能日:1~3日
- 栄養たっぷりの発酵食品について知り、実際に作って、食べてみることで、発酵のふしぎを学ぶシリーズ。発酵食品であるみそ、しょうゆ、納豆などが、工場でどのように作られているかを、イラストや写真でわかりやすく紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:3,080円
- 出版社:ほるぷ出版
- 取扱開始日:2016/11/29
- 発送可能日:1~3日
- 栄養たっぷりの発酵食品について知り、実際に作って、食べてみることで、発酵のふしぎを学ぶシリーズ。発酵食品のなりたちを、たくさんのイラストと写真で分かりやすく伝えるとともに、発酵食品の作り方も紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,430円
- 出版社:新潮社
- 発売日:2016/10/21
- 発送可能日:1~3日
- 維新の荒波は、名だたる文化人たちがつどう料亭「百川」にも否応なく押し寄せた…。食の伝道師・小泉センセイが、饗応料理の真髄と化政文化の醍醐味を鮮やかに描き出し、高級料亭消滅の謎を追う。〔「幻の料亭「百川」ものがたり」(新潮文庫 2019年刊)に改題〕【「TRC MARC」の商品解説】
魚河岸近く、浮世小路は千客万来――江戸の華やぎ、ここに極まる! 時は天明から文化文政。大田南畝...
- 税込価格:3,080円
- 出版社:フジメディカル出版
- 発売日:2016/07/02
- 発送可能日:1~3日
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,540円
- 出版社:河出書房新社
- 発売日:2016/03/29
- 発送可能日:1~3日
- 食材や料理法、加工法に知恵をしぼって、それを食べて病気を防ぎ、健康を維持し、長寿をめざした−。発酵食や、海・山の幸など、江戸時代の健康食をさまざまな古文書から蒐集し、現代的にわかりやすく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,320円
- 出版社:しなのき書房
- 取扱開始日:2016/02/04
- 発送可能日:1~3日
- 信州の1年は、自然の恵みとともに、そして発酵食とともにめぐる−。信州味噌、醬油、納豆、日本酒、野沢菜漬けなど信州の発酵食をつくる店や人を紹介し、信州の発酵食のレシピも収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:8件)
- 税込価格:1,980円
- 出版社:東京堂出版
- 発売日:2015/03/25
- 発送可能日:1~3日
- 納豆、チーズ、くさや、ヘビ、ドリアン…。著者がこれまで世界中で口にしてきた食品の中から、くさいものを選りすぐって紹介。「くさい度数」を星の数で認定し、歴史的・文化的な背景や学術的なエピソードも盛り込む。【「TRC MARC」の商品解説】
世界と日本のありとあらゆる「くさい食べもの」大集合!
奇食珍食を食べつくしてきた小泉教授が「くさい度数」を認定! 納豆、チーズ、...
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,650円
- 出版社:IDP出版
- 取扱開始日:2015/03/07
- 発送可能日:1~3日
- アマゾン河に蟹を、街の裏通りにコロッケを求め、食魔亭で納豆との深くあやしい関係を築き、うまさに頭の中が真っ白に…。『日本経済新聞』の人気コラムほか、「食」にまつわる名文全54篇を厳選収録したベストエッセイ集。【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:2,420円
- 出版社:講談社
- 発売日:2015/02/26
- 発送可能日:1~3日
- 麴の存在なくして日本の食文化は語れない。麴や麴菌を使った日本の代表的な醸造物・発酵食品や、麴菌の酵素を利用した産業、麴製品の保健的機能性について解説。簡単につくれておいしい麴のレシピも紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
発酵仮面:小泉武夫 × 麹料理研究家・イラストレータ:おのみさ が麹の魅力を紹介! 日本のさまざまな発酵食品には欠かすことのできない「麹(麹菌)」....
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。