“品川 芳宣”の紙の本一覧
国税庁入庁後、高松国税局長を最後に退官。筑波大学大学院ビジネス科学研究科教授等を経て、野村資産承継研究所・理事長。弁護士、税理士。
“品川 芳宣”に関連する紙の本を33件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
詳解財産・資産評価の実務研究
- 税込価格:5,060円
- 出版社:大蔵財務協会
- 発売日:2022/12/23
- 発送可能日:1~3日
- 資産承継/事業承継において常に問題となる、財産等の時価(価額)の評価。実務上の観点から、税法を中心に当該財産等に係る評価規定とその解釈論(現状と問題点)を述べる。『資産承継』連載をもとに単行本化。【「TRC MARC」の商品解説】
資産承継又は事業承継において常に問題となるのが承継の対象となる財産若しくは資産又は負債(債務)の評価額である。本書では、税法を中心に財産等に係る評...
入門資産承継対策 まんが×解説でわかる!
- 税込価格:2,200円
- 出版社:ぎょうせい
- 発売日:2021/05/01
- 発送可能日:1~3日
- 実務で効果が高いと考えられる資産承継対策と、その背景としての税制を、マンガと会話形式による導入を用いてわかりやすく解説。コロナショックが資産承継に与える影響についても説明する。『税理』連載に加筆修正。【「TRC MARC」の商品解説】
税務・法務から見るコロナ禍の財産・資産評価と不動産賃貸業
- 税込価格:2,640円
- 出版社:大蔵財務協会
- 発売日:2021/03/29
- 発送可能日:1~3日
- コロナ禍における資産(財産)の価値変動リスクに対応した対策とそれに係る税務や法務を解説。コロナ禍においてもっとも影響を受けやすい不動産賃貸業の課税問題についても説明する。『資産承継』掲載を書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
新型コロナウイルス感染症においてそれがもたらす経済的影響は益々切迫したものになってきている。上場株式については、各国が異常な財政出動していることも...
事業承継対策ガイドブック 平成30年度税制・通達改正対応
- 税込価格:4,400円
- 出版社:ぎょうせい
- 発売日:2018/12/08
- 発送可能日:1~3日
- 事業承継税制の特例制度を徹底解剖。事業承継の現状から経営承継円滑化法、組織再編や種類株式、信託、社団・財団、相続法改正に基づく遺留分、M&A、持株会社まで解説する。平成30年度税制・通達改正に対応。【「TRC MARC」の商品解説】
非上場株式の評価ガイドブック 新株式評価通達対応
- 税込価格:4,400円
- 出版社:ぎょうせい
- 発売日:2017/10/10
- 発送可能日:1~3日
- 非上場株式の評価の基本的な考え方から、株価への影響、税法上の評価、会社法・企業会計・民法などの検討課題までを解説する。平成29年新通達に完全対応。『税理』掲載をもとに書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
国税通則法の理論と実務
- 税込価格:6,050円
- 出版社:ぎょうせい
- 発売日:2017/01/21
- 発送可能日:1~3日
- 著者の国税庁時代の実務経験などを生かし、かつ、関係裁判例を検討した上で、国税通則法の法理と各税法との関係を明らかにし、租税実務において問題となる事項を指摘し、その解決方法を論じる。【「TRC MARC」の商品解説】
附帯税の事例研究 第4版
- 税込価格:4,950円
- 出版社:財経詳報社
- 発売日:2012/07/30
- 発送可能日:7~21日
- 附帯税に関する紛争事件の解決に資することを目的に、附帯税と本税の関係、附帯税の賦課処分等の性格(行政処分性)、国税通則法の解釈等を詳細解説。加算税をめぐる解釈・立法の重要な論点などを整理・検討した第4版。【「TRC MARC」の商品解説】
医療法人の法律・会計・税務
- 税込価格:4,180円
- 出版社:大蔵財務協会
- 発売日:2020/01/07
- 発送可能日:要確認
- 多様な医療法人が存在するようになった背景(沿革)を明らかにし、その多様な医療法人に係る法律、会計及び税務の諸問題を体系的に解説する。医療税制の二大課題についても論じる。【「TRC MARC」の商品解説】
医療法人制度が創設されて以来、度重なる医療法の改正により医業を取り巻く経営環境は劇的に変化してきた。またそれに伴って医療法人の事業体としての形態も多様性を極め、その形態毎に適...
資産・事業承継対策の現状と課題 円滑な資産・事業承継のための対応指針と問題提起
- 税込価格:4,584円
- 出版社:大蔵財務協会
- 発売日:2016/12/13
- 発送可能日:要確認
- 資産・事業承継問題に対処するための税制・その他法制度の活用並びに解決方法を詳解。民法、会社法等における関連法規と資産・事業承継との関係、利用方法から、生命保険、従業員持株会等の諸制度までを取り上げる。【「TRC MARC」の商品解説】
現物給付課税の実務 事例回答
- 税込価格:3,850円
- 出版社:法令出版
- 発売日:2015/03/25
- 発送可能日:要確認
- 現物給付に関する課税問題について、総則的かつ体系的に説明。旅費・通勤手当、住宅、保険料など経済的利益を受ける形態別に、フローチャートで課税・非課税の判断基準を明らかにしながら、具体的な事例を挙げ詳しく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
重要租税判決の実務研究 第3版
- 税込価格:4,715円
- 出版社:大蔵財務協会
- 取扱開始日:2014/03/14
- 発送可能日:要確認
- 税務争訟や租税判決に関心があっても、それらの情報に接し難かったり、従来の解説書等に飽き足りない実務家に対し、実務の見地から見て重要性のある最近の租税判決を、利用し易いように解説する。登載誌を記載した第3版。【「TRC MARC」の商品解説】
実務家のための役員給与の税務 新制度完全対応
- 税込価格:3,666円
- 出版社:ぎょうせい
- 発行年月:2007.7
- 発送可能日:要確認
- 法人の所得計算上、損金に算入することが認められる定期同額給与や事前確定届出給与、特殊会社支配同族会社の役員給与の損金不算入制度を中心にわかりやすく解説する。平成18年度および19年度の税制改正に完全対応。【「TRC MARC」の商品解説】
重要租税判決の実務研究 増補改訂版
- 税込価格:4,085円
- 出版社:大蔵財務協会
- 発行年月:2005.11
- 発送可能日:要確認
- 日頃、税務争訟や租税判決に関心があっても、それらの情報に接し難かったり、従来の解説書等に飽き足りない実務家に対し、実務の見地から見て重要性のある最近の租税判決を、実務に利用し易いように紹介、解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
租税法律主義と税務通達 税務通達をめぐるトラブルの実践的解決
- 税込価格:2,515円
- 出版社:ぎょうせい
- 発行年月:2003.12
- 発送可能日:要確認
- 法律の根拠に基づくことなしに国家は租税を賦課・徴収できず、国民は租税の納付を要求されないという原則、租税法律主義の下における税務通達の法的問題を掘り下げて総合的に検討を試みる。『税理』連載を基にまとめる。【「TRC MARC」の商品解説】
附帯税の事例研究 第3版
- 税込価格:4,620円
- 出版社:財経詳報社
- 発行年月:2002.11
- 発送可能日:要確認
- 附帯税の賦課に係る紛争事件の解決に資することを目的に、附帯税と本税の関係、附帯税の賦課処分等の性格(行政処分性)国税通則法の解釈を約600本の判例・裁決例で詳細解説。96年刊に次ぐ第3版。【「TRC MARC」の商品解説】
財産評価基本通達の疑問点
- 税込価格:3,143円
- 出版社:ぎょうせい
- 発行年月:2002.3
- 発送可能日:要確認
- 「財産評価基本通達」の全項目を逐条で解説したうえ、実務上特に重要と思われる項目を取り上げ、通達制定の趣旨、通達中の用語の意味、規定内容などを解釈、解説する。平成13年11月1日現在の法令、通達に基づく。【「TRC MARC」の商品解説】
役員報酬の税務事例研究 報酬・賞与・退職給与の判決等の集大成
- 税込価格:4,620円
- 出版社:財経詳報社
- 発行年月:2001.8
- 発送可能日:要確認
- 役員報酬関係のかかる税務紛争の解決、法律解釈の整理・検討に役立つ、争訟事例を紹介。「役員」「役員報酬」「役員賞与」「役員退職給与」「経済的利益」「その他の問題」の6部構成で体系的に論じる。【「TRC MARC」の商品解説】
役員報酬の法律と実務 新訂第2版
- 税込価格:6,380円
- 出版社:商事法務研究会
- 発行年月:2001.1
- 発送可能日:要確認
- 株主の代表訴訟が現実のものとなり、会社役員の責任と報酬のあり方にあらたな問題を提起している。関係判例や学説および税務を踏まえて実務の指針を示すとともに今後の論点を示唆する。97年刊に次ぐ新訂第2版。【「TRC MARC」の商品解説】
重要租税判決の実務研究
- 税込価格:3,143円
- 出版社:大蔵財務協会
- 発行年月:1999.6
- 発送可能日:要確認
- 日頃税務争訟や租税判決に関心があってもそれらの情報に接し難かったり、従来の解説書等に飽き足りない実務家のために、実務の見地から見て重要性のある最近の租税判決を実務に利用し易いように紹介、解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
徹底対論/相続税財産評価の論点 財産評価の理論と実務の疑問を糾す
- 税込価格:4,070円
- 出版社:ぎょうせい
- 発行年月:1997.8
- 発送可能日:要確認
- 相続税法では相続等により取得した財産の価額は時価によると定めている。しかし、「時価」とは何か。各財産についての評価額が客観的交換価額に近づくような評価方法のあり方を巡る白熱した対話。【「TRC MARC」の商品解説】
役員報酬の法律と実務 新訂版
- 税込価格:6,160円
- 出版社:商事法務研究会
- 発行年月:1997.5
- 発送可能日:要確認
- 株主の代表訴訟が現実のものとなり、会社役員の責任と報酬のあり方にあらたな問題を提起している。関係判例や学説および税務を踏まえて実務の指針を示すとともに今後の論点を示唆する。【「TRC MARC」の商品解説】
附帯税の事例研究 新版
- 税込価格:4,271円
- 出版社:財経詳報社
- 発行年月:1996.8
- 発送可能日:要確認
- 1.附帯税と本税の関係 2.延滞税 3.利子税 4.過少申告加算税 5.無申告加算税 6.不納付加算税 7.重加算税 8.加算税共通【「TRC MARC」の商品解説】
現代税務全集 37 法人税の判例
- 税込価格:4,271円
- 出版社:ぎょうせい
- 発行年月:1994.2
- 発送可能日:要確認
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。