“藤井 旭”の商品一覧
山口県出身。多摩美術大学デザイン科卒業。天体写真の分野で国際的に知られる。白河天体観測所、チロ天文台南天ステーションを建設。著書に「星になったチロ」「藤井旭の天文年鑑」など。
“藤井 旭”に関連する商品を414件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:990円
- 出版社:誠文堂新光社
- 販売開始日:2022/01/15
- 2022年に起こる天文現象をわかりやすく解説した星空観察のコンパクトサイズのガイドブック。 12ヵ月それぞれの月の星空の様子と、その月に起こる天文現象をわかりやすく紹介しました。 2022年には皆既月食が1回、11月8日に日本の全国各地で見ることができます。 また、金星が月にかくされる金星食が5月27日昼間、火星が月にかくされる火星食が7月21~22日に、11月8日には 天王星の食などがあります...
- 税込価格:1,100円
- 出版社:誠文堂新光社
- 販売開始日:2022/01/20
- ★本書は、横にして見るページがあるため、お使いのデバイス(PCなど)によって閲覧しづらい場合がございます。 タブレットやスマホをご利用の上、回転ロックなどで画面を固定してお読みください。
その年に起こる天文イベントを月ごとに紹介した星空ガイドブック。 2022年の毎月の星空をビジュアルにわかりやすく紹介します。また、2022年注目の天文イベントがいつどこで見られるのか、その観察方...
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,980円
- 出版社:ほるぷ出版
- 発売日:2019/02/26
- 発送可能日:1~3日
- 【学校図書館出版賞(第21回)】満月、半月、三日月…。月のかたちが毎日違って見えるのはどうしてなのか。その理由を説明する。月によって起こる現象のしくみを、豊富で美しい写真とイラストでわかりやすく解説するシリーズ。【「TRC MARC」の商品解説】
月は、なぜかがやいているのでしょう?月のかたちが、毎日ちがって見えるのはどうして?本書では、満月や半月、三日月など、さまざまなかた...
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:990円
- 出版社:誠文堂新光社
- 発売日:2021/12/10
- 発送可能日:1~3日
- 2022年に起こる注目の天文現象、惑星の動き、見やすい流星群、星食、月食などをわかりやすく図解。毎月の星空ガイドも暦と天体図付きで収録する。初心者からベテランまで、便利で使いやすい天文年鑑。【「TRC MARC」の商品解説】
2022年に起こる天文現象をわかりやすく解説した星空観察のコンパクトサイズのガイドブック。
12ヵ月それぞれの月の星空の様子と、その月に起こる天文...

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
- 税込価格:2,420円
- 出版社:ポプラ社
- 販売開始日:2021/12/10
- ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
ロングセラーの大人気シリーズが、新装版に生まれ変わりました。自身がもつ天文台をはじめ、世界各地で著者が撮影した美しい宇宙の写真を豊富に収録し、ページをめくると宇宙の世界の魅力や不思議を感じ、さらには、...
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,980円
- 出版社:ほるぷ出版
- 発売日:2019/02/26
- 発送可能日:1~3日
- 【学校図書館出版賞(第21回)】月はどのように動くか。月が東から出て、西にしずんでいく様子を追う。月によって起こる現象のしくみを、豊富で美しい写真とイラストでわかりやすく解説するシリーズ。【「TRC MARC」の商品解説】
- 税込価格:2,750円
- 出版社:誠文堂新光社
- 販売開始日:2021/11/06
- 春の星空は、ほかの季節の星空にくらべて星の数が少ないのですが、大型の星座が多く、穏やかな春の気候とあいまって、ゆったりと春の星空を観察することができます。
春の星空では、なじみのある、ひしゃくの形をした「北斗七星」をたよりに、おとめ座、かに座、しし座など、いろいろな星座をさがすことができます。
春の夜に、夜空に輝く星ぼしを、北斗七星から延びる「春の大曲線」をた...
- 税込価格:2,750円
- 出版社:誠文堂新光社
- 販売開始日:2021/11/06
- 冬は一年中でもっとも星空がきれいに見える季節です。
冬は、明るい1等星が多く輝き、しかも、さまざまな色の1等星が見えたり、肉眼で見えるオリオン大星雲やすばるなどが見えるので、日没が早い冬の星空は、ほかの季節にくらべて星空観察ができる時間が長いうえ、見て楽しめる星座や天体が多い印象があります。
冬の夜空に輝く星ぼしを次々に結んで星座を見つけることは楽しいことで、...
- 税込価格:2,750円
- 出版社:誠文堂新光社
- 販売開始日:2021/09/16
- 秋の星空には明るい星が少ないので、少しさびしい印象を持ってしまうかもしれません。
しかし秋の星座には、古代エチオピア王国にまつわる人物が、星座として多く描き出されていて、ロマンあふれる壮大なドラマが、夜空いっぱいに、繰り広げだれています。
この秋の星座さがしは頭上高くに見える「ペガススの四辺形」を目印に、この物語りに登場する星座たちの姿を見つけ出していきます。
...
- 税込価格:2,750円
- 出版社:誠文堂新光社
- 販売開始日:2021/07/22
- 夏の夜、夜空に輝く星ぼしを次々に結んで星座を見つけることは、とても楽しいものです。
まったく星座を知らなくても、この本を夜空にかざして星の並びを観察しているうちに、次第に星座の形がわかるようになってきます。
見る時刻によって、見える星や星座が違ってくることを知るとともに、星がどのように動いているかを知ることができ、小学校の理科の教科書にも掲載されている星の動き...
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,430円
- 出版社:学研プラス
- 発売日:2020/06/18
- 発送可能日:1~3日
- さあ、全天88の星座をめぐろう! 春・夏・秋・冬・南天の星座を、神話まんがとともに紹介。星座を見つけるコツや豆知識も掲載する。オールカラーの解説とまんがで星座が見つかる&楽しめる本。【「TRC MARC」の商品解説】
世界各地に伝わる星座のお話40話をオールカラーマンガで楽しめる。全天88星座を見つけやすい星座からたどるような順番で掲載し、写真とイラストで解説。探しやすい時期...
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:1,760円
- 出版社:誠文堂新光社
- 販売開始日:2019/07/19
- 美しい月、月の居る風景写真とともに、月の満ち欠けと人との関わりを紐解きます。 暦、潮汐、暦、バイオリズムなと、月の動きは人間の生活と深い関連があり、「月」のその不思議な魅力は多くの人々の好奇心をそそります。 この本では、暦や生活に関連する月の満ち欠け、新月、三日月、満月(十五夜)、十六夜、立待月、居待月、寝待月などの古来から話題はもちろん、最近のニュースで話題となる、スーパームーンやブラッドム...
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,980円
- 出版社:ほるぷ出版
- 発売日:2018/10/26
- 発送可能日:1~3日
- 【学校図書館出版賞(第21回)】南の空で、いちばん高く上がったときの月のようすを、満月から次の満月までの約1か月間、写真で観察する。月によって起こる現象のしくみを、豊富で美しい写真とイラストでわかりやすく解説するシリーズ。【「TRC MARC」の商品解説】
毎日かたちが変わる月。見える時刻もちがいます。およそ一か月間の月の変化を写真で見ていくと、月のみちかけのひみつがわかりま...
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,760円
- 出版社:誠文堂新光社
- 販売開始日:2018/03/23
- 夜空に輝く星は、漠然と眺めているだけではその星が何であるのか、どの星座の星なのかよく分かりません。
今、自分が見ている星の名前は何で、どんな星なのかを知れば、見ている星の見え方もおのずと違ってきます。
惑星や恒星、銀河など、それぞれの名前の由来やその星の成り立ちなどを図版や写真で解説します。
星座については星空観察の初心者であっても、実際に星空を眺...
- 税込価格:1,430円
- 出版社:世界文化社
- 発売日:2018/02/16
- 発送可能日:1~3日
- 星と宇宙はこんなにおもしろい! 宇宙のしくみ、地球から見た太陽と月、星の動き、星座にまつわる神話などについて、かわいいキャラクターになった宇宙の惑星や星座をつくる星たちが登場し、マンガやイラストでやさしく紹介。【「TRC MARC」の商品解説】
宇宙、星、太陽系・・・。天体の仕組みが本格的にわかる!教科書的な情報をほぼ網羅!
普段見えないけれど、とても身近なものをキャラ...
- 税込価格:2,420円
- 出版社:学研プラス
- 発売日:2017/11/28
- 発送可能日:24時間
- 季節の代表的な星座のほか、古代の宇宙、銀河・宇宙の姿などを写真やイラストで解説する。パノラマページや、スマートフォンで3DCGが見られるマークあり。星座早見盤、BBCの映像を収めたDVD(館外貸出不可)付き。【「TRC MARC」の商品解説】
季節ごとに見える代表的な星座を、藤井旭氏製作の新星座図で星座別に紹介。星座にまつわる神話、その星座にある代表的な星だけでなく、彗星、流...
- 税込価格:2,750円
- 出版社:河出書房新社
- 発売日:2013/12/11
- 発送可能日:1~3日
- 全天88個の星座のすべてについて、星座にまつわる伝説や天体の特徴、見つけ方などを詳しく解説。星空ウォッチングの楽しみ方や様々なデータも収載。豊富なカラー写真や図版、幻想的なイラストで徹底的に楽しむ星座ガイド。【「TRC MARC」の商品解説】

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
- 税込価格:627円
- 出版社:ポプラ社
- 販売開始日:2022/03/01
- ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
天文台長として、星仲間の中心として活躍したチロ。「チロのアストロ鍋」「チロとおにぎり」「チロの知らんぷり」「チロのくしゃみ」などの楽しいエピソード集。
- 税込価格:1,100円
- 出版社:誠文堂新光社
- 発売日:2021/12/20
- 発送可能日:1~3日
- 2022年にどんな天文現象が起こるのかがカンタンにわかる本。カレンダー風に月毎の天文現象を図と解説で徹底ガイド。観測予定を書きこんだり、観測記録のメモ用に使ったりと活用できる。裏表紙に北天星座図あり。【「TRC MARC」の商品解説】
その年に起こる天文イベントを月ごとに紹介した星空ガイドブック。
2022年の毎月の星空をビジュアルにわかりやすく紹介します。また...

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
- 税込価格:2,420円
- 出版社:ポプラ社
- 販売開始日:2021/12/10
- ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
ロングセラーの大人気シリーズが、新装版に生まれ変わりました。自身がもつ天文台をはじめ、世界各地で著者が撮影した美しい宇宙の写真を豊富に収録し、ページをめくると宇宙の世界の魅力や不思議を感じ、さらには、...

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:2,420円
- 出版社:ポプラ社
- 販売開始日:2021/12/10
- ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
ロングセラーの大人気シリーズが、新装版に生まれ変わりました。自身がもつ天文台をはじめ、世界各地で著者が撮影した美しい宇宙の写真を豊富に収録し、ページをめくると宇宙の世界の魅力や不思議を感じ、さらには、...

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:2,420円
- 出版社:ポプラ社
- 販売開始日:2021/12/10
- ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
ロングセラーの大人気シリーズが、新装版に生まれ変わりました。自身がもつ天文台をはじめ、世界各地で著者が撮影した美しい宇宙の写真を豊富に収録し、ページをめくると宇宙の世界の魅力や不思議を感じ、さらには、...
- 税込価格:2,409円
- 出版社:ほるぷ出版
- 販売開始日:2021/11/06
- はじめて夜空を見上げる子どものための、最もやさしくわかりやすい写真絵本。この巻では、「どうして星は見えるの?」「季節によって見える星が違ったり、時間とともに星が動いて見えるのはなぜ?」そんな基本的な疑問に、天体の仕組みを説明しながらわかりやすく答えます。小学校の理科学習の助けになるシリーズ。
- 税込価格:2,750円
- 出版社:誠文堂新光社
- 発売日:2021/10/20
- 発送可能日:1~3日
- 初めて星空観察をする人にもわかりやすいよう、春の夜空で実際に見ることのできる代表的な星座について、豊富なイラストや写真でくわしく解説する。星の基本や豆知識も掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
春の星空は、ほかの季節の星空にくらべて星の数が少ないのですが、大型の星座が多く、穏やかな春の気候とあいまって、ゆったりと春の星空を観察することができます。
春の星空では、なじ...
- 税込価格:2,750円
- 出版社:誠文堂新光社
- 発売日:2021/10/05
- 発送可能日:1~3日
- 初めて星空観察をする人にもわかりやすいよう、冬の夜空で実際に見ることのできる代表的な星座について、豊富なイラストや写真でくわしく解説する。星の基本や豆知識も掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
冬は一年中でもっとも星空がきれいに見える季節です。
冬は、明るい1等星が多く輝き、しかも、さまざまな色の1等星が見えたり、肉眼で見えるオリオン大星雲やすばるなどが見えるので、...
- 税込価格:1,881円
- 出版社:ほるぷ出版
- 販売開始日:2021/09/30
- 読めば、あなたも星や星座が探せる!はじめて夜空を見上げる子どものための、最もやさしくわかりやすい写真絵本。この巻では、小学校の理科教科書にも掲載の冬のおもな星と星座を、美しい写真と星座図を使って大きく見やすく掲載。時間経過とともに星と星座がどんな動きをするのかも観察していきます。小学校の理科学習の助けになるシリーズ。
- 税込価格:1,881円
- 出版社:ほるぷ出版
- 販売開始日:2021/09/30
- 読めば、あなたも星や星座が探せる!はじめて夜空を見上げる子どものための、最もやさしくわかりやすい写真絵本。この巻では、小学校の理科教科書にも掲載の秋のおもな星と星座を、美しい写真と星座図を使って大きく見やすく掲載。時間経過とともに星と星座がどんな動きをするのかも観察していきます。小学校の理科学習の助けになるシリーズ。
- 税込価格:1,881円
- 出版社:ほるぷ出版
- 販売開始日:2021/09/30
- 読めば、だれでも星と星座が探せる!はじめて夜空を見上げる子どもたちのためにつくられた、やさしくわかりやすい写真絵本。小学校の理科教科書にも掲載されている、夏のおもな星と星座を美しい写真で大きく、見やすく掲載。また、時間経過とともに星と星座がどんな動きをするのかを観察していきます。小学校の理科学習の助けになるシリーズ。
- 税込価格:671円
- 出版社:チャイルド本社
- 発行年月:2021.9
- 発送可能日:要確認
- 月にはうさぎがいるの? すずむしはどうして鳴くの? 生きもの、食べもの、暮らしなどの不思議を、写真やイラストで紹介します。9月のめいろクイズ、ネイティブの発音が聞けるQRコード付きの英語も掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
- 税込価格:1,881円
- 出版社:ほるぷ出版
- 販売開始日:2021/09/30
- 読めば、あなたも星や星座が探せる!はじめて夜空を見上げる子どものための、最もやさしくわかりやすい写真絵本。この巻では、小学校の理科教科書にも掲載の春のおもな星と星座を、美しい写真と星座図を使って大きく見やすく掲載。時間経過とともに星と星座がどんな動きをするのかも観察していきます。小学校の理科学習の助けになるシリーズ。
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。