“矢口 芳生”の紙の本一覧
1952年生まれ。東京大学大学院修了。農学博士。福知山公立大学名誉教授。日本農業経済学会賞、NIRA政策研究・東畑記念賞受賞。著書に「持続可能な社会論」「地域経営論」など。
“矢口 芳生”に関連する紙の本を53件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
矢口芳生著作集 第8巻 共生社会システム論
- 税込価格:6,050円
- 出版社:農林統計出版
- 取扱開始日:2013/03/30
- 発送可能日:7~21日
- 著者の調査・研究・執筆活動を体系化し、農業・農政のあり方、持続可能な社会のあり方を問う著作集。第8巻は、競争社会から新たな社会のパラダイムとしての「共生社会」を展望する。【「TRC MARC」の商品解説】
新自由主義は自らを変革できるのか 地域SDGsを実現する
- 税込価格:2,200円
- 出版社:農林統計出版
- 発売日:2022/04/09
- 発送可能日:1~3日
- 地域からの“能動的で協働的な持続可能な社会”のあり方とは。「地方地域・農山漁村」を対象に、〈グローカル〉と〈共生の持続力=共生力〉という2つの視点から、共生社会の実現のための方法と方向性を論じる。【「TRC MARC」の商品解説】
戦後日本の食料・農業・農村 第5巻2 国際化時代の農業と農政 2
- 税込価格:7,700円
- 出版社:農林統計協会
- 発売日:2017/09/28
- 発送可能日:1~3日
- 新たな時代と局面を迎えている日本農業の展開過程と現実、それを踏まえた今後の方向を世界的視野に立って明らかにする。第5巻(2)は、国際化農政期の農業・農村への外圧・内圧の諸要因を分析し、対応した諸政策を検討する。【「TRC MARC」の商品解説】
共生社会 1 共生社会とは何か
- 税込価格:3,850円
- 出版社:農林統計出版
- 発売日:2016/10/13
- 発送可能日:1~3日
- 共生社会システム学会の10年の研究蓄積をふまえ今日的段階に応じた実践的な学際的研究によって、「共生社会」実現への展望を提起・提案する。1は、共生社会に関する理念的問題と学際的アプローチを主に取り扱う。【「TRC MARC」の商品解説】
共生社会 2 共生社会をつくる
- 税込価格:3,850円
- 出版社:農林統計出版
- 発売日:2016/10/13
- 発送可能日:1~3日
- 共生社会システム学会の10年の研究蓄積をふまえ今日的段階に応じた実践的な学際的研究によって、「共生社会」実現への展望を提起・提案する。2は、現代社会が直面する3つの重要な課題を取り扱う。【「TRC MARC」の商品解説】
戦後日本の食料・農業・農村 第5巻1 国際化時代の農業と農政 1
- 税込価格:7,700円
- 出版社:農林統計協会
- 発売日:2016/04/06
- 発送可能日:1~3日
- 新たな時代と局面を迎えている日本農業の展開過程と現実、それを踏まえた今後の方向を世界的視野に立って明らかにする。第5巻(1)は、国際化農政期の農業・農村への外圧・内圧の諸要因を分析し、対応した諸政策を検討する。【「TRC MARC」の商品解説】
農と村とその将来 規制緩和農政を超えて
- 税込価格:1,430円
- 出版社:農林統計出版
- 発売日:2015/04/08
- 発送可能日:1~3日
- アベノミクスの一環として進められる今期の農政改革を批判的に検討し、農政改革がかかえる課題を開示。これらを踏まえて、成熟社会にふさわしい農業・農村の将来と今後の農政改革のあり方、方向性、地域創生策を提示する。【「TRC MARC」の商品解説】
今なぜ「持続可能な社会」なのか 未来社会への方法と課題
- 税込価格:1,650円
- 出版社:農林統計出版
- 取扱開始日:2013/08/30
- 発送可能日:7~21日
- 未来社会を「持続可能な社会」とし、この社会へのアプローチの方法と課題について、「3つの持続可能性(環境的・経済的・社会的持続可能性)」と「共生(コミュニケーション・合意・協働)」を導きのキー概念として考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
農家の将来 TPPと農業・農政の論点
- 税込価格:1,430円
- 出版社:農林統計出版
- 取扱開始日:2013/06/18
- 発送可能日:1~3日
- 農業の状況を把握し、再建の目標をたて、協働のあり方を考えるために、「農業貿易のあり方」「日本農業の現状」「地域農業の再建の方向」「直接支払制度のあり方」の4つの論点を開示。地域農業の再建の方向を考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
矢口芳生著作集 第5巻 農業多様性論
- 税込価格:4,620円
- 出版社:農林統計出版
- 取扱開始日:2013/04/18
- 発送可能日:1~3日
- 著者の調査・研究・執筆活動を体系化し、農業・農政のあり方、持続可能な社会のあり方を問う著作集。第5巻は、農業多様性という観点から自由貿易、市場至上主義について考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
矢口芳生著作集 第7巻 共生農業システム論
- 税込価格:5,500円
- 出版社:農林統計出版
- 取扱開始日:2013/02/22
- 発送可能日:7~21日
- 著者の調査・研究・執筆活動を体系化し、農業・農政のあり方、持続可能な社会のあり方を問う著作集。第7巻は、共生農業システムの具体的態様を、資源管理型農場制農業として提示する。【「TRC MARC」の商品解説】
矢口芳生著作集 第6巻 サービス農業論
- 税込価格:4,400円
- 出版社:農林統計出版
- 取扱開始日:2012/12/01
- 発送可能日:7~21日
- 著者の調査・研究・執筆活動を体系化し、農業・農政のあり方、持続可能な社会のあり方を問う著作集。第6巻は、サービス農業としてのカントリービジネスについて再定義する。【「TRC MARC」の商品解説】
矢口芳生著作集 第4巻 現代日本農政論
- 税込価格:4,620円
- 出版社:農林統計出版
- 取扱開始日:2012/10/19
- 発送可能日:7~21日
- 著者の調査・研究・執筆活動を体系化し、農業・農政のあり方、持続可能な社会のあり方を問う著作集。第4巻は、WTO体制下の日本農業・農政を論じ、持続可能な農業と安全な食料の安定供給のための課題と政策を提示する。【「TRC MARC」の商品解説】
矢口芳生著作集 第3巻 農政改革論
- 税込価格:6,600円
- 出版社:農林統計出版
- 取扱開始日:2012/08/02
- 発送可能日:7~21日
- 著者の調査・研究・執筆活動を体系化し、農業・農政のあり方、持続可能な社会のあり方を問う著作集。第3巻は、1980年代後半〜1990年代の世界の農政改革の潮流を解明し、そのもとでの日本の農政改革の方向を検討する。【「TRC MARC」の商品解説】
矢口芳生著作集 第1巻 戦後蚕糸業経済論
- 税込価格:4,400円
- 出版社:農林統計出版
- 取扱開始日:2012/05/02
- 発送可能日:1~3日
- 著者の調査・研究・執筆活動を体系化し、農業・農政のあり方、持続可能な社会のあり方を問う著作集。第1巻は、戦後養蚕の文献調査、統計分析、実態調査分析をとおして、戦後分析の空白的一部分を解明する。【「TRC MARC」の商品解説】
矢口芳生著作集 第2巻 農業貿易摩擦論
- 税込価格:6,600円
- 出版社:農林統計出版
- 取扱開始日:2012/03/29
- 発送可能日:7~21日
- 著者の調査・研究・執筆活動を体系化し、農業・農政のあり方、持続可能な社会のあり方を問う著作集。第2巻は、国際的相互依存関係下の農業摩擦の内容と政治経済的構図、また日本農業への影響と対応を、日米関係を中心に描く。【「TRC MARC」の商品解説】
日本の食料 5 農山漁村を体験しよう
- 税込価格:3,300円
- 出版社:岩崎書店
- 発行年月:2009.2
- 発送可能日:1~3日
- 日本の「食」をとりまく環境について、全国各地の「子ども農山漁村交流プロジェクト」にスポットライトをあて、写真や図表とともにわかりやすく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
日本の食料 3 食の安全・安心
- 税込価格:3,300円
- 出版社:岩崎書店
- 発行年月:2009.1
- 発送可能日:1~3日
- 日本の「食」をとりまく環境について、農薬、食品添加物、賞味期限、トレーサビリティなど、「食の安全・安心」にスポットライトをあて、写真や図表とともにわかりやすく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
日本の食料 1 食生活の変化
- 税込価格:3,300円
- 出版社:岩崎書店
- 発行年月:2008.12
- 発送可能日:1~3日
- 日本の「食」をとりまく環境について、食のグローバル化、インスタント食品・冷凍食品といった「食生活の変化」にスポットライトをあて、写真や図表とともに解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
WTO体制下の日本農業 「環境と貿易」の在り方を探る (現代農業の深層を探る)
- 税込価格:3,630円
- 出版社:日本経済評論社
- 発行年月:2002.4
- 発送可能日:7~21日
- 持続可能な農業、自給率向上が叫ばれながら、現実は農地の激減、耕作放棄地の激増、働き手の高齢化・減少、世界一の大量の農産物輸入である。WTO体制のもとで日本の農業は存立できるのかを問う。【「TRC MARC」の商品解説】
食糧はいかにして武器となったか 日米相互依存関係と農業摩擦
- 税込価格:3,080円
- 出版社:日本経済評論社
- 発行年月:1986.9
- 発送可能日:7~21日
地域再生の論理と主体形成 農業・農村の新たな挑戦 (早稲田大学学術叢書)
- 税込価格:5,500円
- 出版社:早稲田大学出版部
- 発売日:2019/10/30
- 発送可能日:要確認
- 農と農山村の持続可能性を守り抜くために、ヒトと地域、国は何ができるか。農業・農村再生の担い手システムの新たな展開・挑戦の実態を明らかにし、地域の持続可能性の確保に必要な今後の課題を提起する。【「TRC MARC」の商品解説】
日本の農山村が直面している三重苦は、環境・資源管理、経済、社会の領域にまたがっていると本書は指摘する。一つは、農業の資源管理を担う人材の不足。もう一つは...
北海道と沖縄の共生農業システム (共生農業システム叢書)
- 税込価格:2,750円
- 出版社:農林統計協会
- 発売日:2011/11/09
- 発送可能日:要確認
- 現実社会ならびに農業・農村における競争と共生の相克を描き出し、近未来=ポスト工業化社会の共生農業システムを展望する。第7巻では、それぞれ独自の展開を遂げてきた北海道と沖縄の農業を考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
新大陸型資本主義国の共生農業システム アメリカとカナダ (共生農業システム叢書)
- 税込価格:3,080円
- 出版社:農林統計協会
- 発売日:2011/04/06
- 発送可能日:要確認
- 現実社会ならびに農業・農村における競争と共生の相克を描き出し、近未来=ポスト工業化社会の共生農業システムを展望する。第9巻では、「新大陸型」北米農業の構造変化の到達点と性格を明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
西欧資本主義国の共生農業システム イギリスを中心にみた共生原理と農業の関係 (共生農業システム叢書)
- 税込価格:3,080円
- 出版社:農林統計協会
- 発売日:2010/05/23
- 発送可能日:要確認
- 現実社会ならびに農業・農村における競争と共生の相克を描き出し、近未来=ポスト工業化社会の共生農業システムを展望する。第8巻では、主としてイギリスの農業を取り上げ、共生原理追求における矛盾に留意しつつ考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
現代「農業構造問題」の経済学的考察 (共生農業システム叢書)
- 税込価格:3,080円
- 出版社:農林統計協会
- 発行年月:2010.3
- 発送可能日:要確認
- 現実社会ならびに農業・農村における競争と共生の相克を描き出し、近未来=ポスト工業化社会の共生農業システムを展望する。第11巻では、労賃、価格政策といった現代「農業構造問題」に、経済学的視座から迫る。【「TRC MARC」の商品解説】
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。