“山極 寿一”の紙の本一覧
総合地球環境学研究所所長、前京都大学総長、同大学名誉教授。専門は人類学、霊長類学。
“山極 寿一”に関連する紙の本を78件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
- 税込価格:1,078円
- 出版社:講談社
- 発売日:2019/07/01
- 発送可能日:1~3日
- カンガルー、ゾウ、アリクイ、トガリネズミ、ネコ、ウマ、キリン…。地球上にすむ哺乳類約500種を、迫力のある写真やイラストとともに紹介する。図鑑をスマホやタブレットで見られる認証コード付き。【「TRC MARC」の商品解説】
最新の情報はもちろん、楽しく読めるQ&Aも豊富に収録されたいちばん新しい動物図鑑が登場! ポケットサイズながらも、”もっと知りたい!”という知的好奇心を...
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:814円
- 出版社:朝日新聞出版
- 発売日:2022/05/06
- 発送可能日:24時間
- 人類が進化の過程で獲得したもの、人間だけの文化や行動、社会の仕組み−。「人間らしさ」とは何なのか? 人類の歩んできた道、その現在と未来を、ゴリラ研究者である前・京大総長と探検家が語り合う。【「TRC MARC」の商品解説】
ゴリラ研究者として人類の原点を探ってきた山極氏と人類が世界中に拡散していったルートを歩いた関野氏。家族の起源、狩猟と戦争、平等の意識、グローバリズムと教育...
- 税込価格:2,750円
- 出版社:京都大学学術出版会
- 発売日:2022/04/12
- 発送可能日:1~3日
- 類人猿から人類への進化、古代文明盛衰から現代まで、遺伝子・細菌から、ヒト、集団、国家、地球規模まで。大きな転換の時代にあって、レジリエンスすなわち「危機を生き抜く知」の視座から、ヒトの来た道を振りかえる。【「TRC MARC」の商品解説】
“弱さ”を“強み”に変えたヒトの歴史から学び,レジリエンス史観で危機の時代を乗り越える。大きな転換の時代にあって,レジリエンスすなわち「危...
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:825円
- 出版社:毎日新聞出版
- 発売日:2022/04/30
- 発送可能日:24時間
- なぜ人は満たされないのか。人が幸福に生きるためには、何が必要なのか。動物の一種としての人間に立ち返り、これからの共同体・国家のあり方を問う。ゴリラ研究の権威による、霊長類視点の文明論。【「TRC MARC」の商品解説】
人間の考える「あたりまえ」を疑え。霊長類学者によるゴリラ目線の文明論。【商品解説】
-
(レビュー:57件)
- 税込価格:770円
- 出版社:文藝春秋
- 発売日:2017/02/17
- 発送可能日:1~3日
- どんな偉大な人にも、悩み、失敗を重ねた挫折の時があった。彼らの背中を押してチャレンジさせたものは何だったのか。山中伸弥、羽生善治らの講演と対談を収録する。京都産業大学の講演会を書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
どんな失敗をしてもいい。学生時代にやった失敗は絶対に無駄にならない。
――第一章・山中伸弥
ある種の小さな挑戦とか、冒険、ある...
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:6件)
- 税込価格:891円
- 出版社:朝日新聞出版
- 発売日:2021/11/12
- 発送可能日:1~3日
- 大学もジャングルもそっくりだ−。ゴリラ学者の6年間にわたる京大総長体当たり熱血記。現在の学問の問題点を指摘し、私たちが自由に発想し、ともに豊かに生きる社会を作るために、大学が果たすべき役割について語る。【「TRC MARC」の商品解説】
ゴリラ学者が思いがけず京大総長となった。世界は答えのない問いに満ちている。自分の立てた問いへの答えを探す手伝いをするのが大学で、教育とは「見...
-
(レビュー:5件)
- 税込価格:2,200円
- 出版社:講談社
- 発売日:2015/11/19
- 発送可能日:1~3日
- ゾウ、ライオン、カンガルー、アリクイ、ウマ…。地球上にすむ、数々のほ乳類。彼らの生態やくらしを、大迫力の写真とイラスト、付属DVD収録のNHKのスペシャル映像で紹介する。DVDは館外貸出不可。【「TRC MARC」の商品解説】
MOVE動物がリニューアル! ページもDVDもボリュームアップ!!
大迫力の巻頭カラー8P
巻頭では、迫力のあるお...
-
(レビュー:9件)
- 税込価格:649円
- 出版社:新潮社
- 発売日:2021/10/28
- 発送可能日:1~3日
- 物語の森を知る作家・小川洋子とゴリラの眼を持つ霊長類学者・山極寿一が、京都で、屋久島で語り尽くす。ゴリラを通して現代に生きるヒトの姿が鮮やかに浮かび上がる、知のフィールドワーク。【「TRC MARC」の商品解説】
野生のゴリラを知ることは、ヒトが何者か、自らを知ること――アフリカの熱帯雨林でゴリラと暮らした霊長類学者と、その言葉なき世界の気配を感じ取ろうとする小説家。京都大学...
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:24件)
- 税込価格:946円
- 出版社:ポプラ社
- 発売日:2020/06/10
- 発送可能日:24時間
- 「スマホを捨てたい」という高校生たち。AI時代に生きる若者が、スマホで人とつながることに漠然とした不安を感じている。人類の歴史とゴリラ研究の見地から、生物としての人間らしさ、隠された野生の力を探る。【「TRC MARC」の商品解説】
京大総長でゴリラ研究者の著者による「未知の時代」の人とのつながり方。
先が見えない時代、人間にとってもっとも大切なことと何か。...
-
(レビュー:16件)
- 税込価格:814円
- 出版社:集英社インターナショナル
- 発売日:2017/08/07
- 発送可能日:1~3日
- 哲学者・鷲田清一と、ゴリラ研究の世界的権威・山極寿一による対談。リーダーシップのあり方、老い、家族、衣食住の起源と進化、教養の本質など、今日的テーマを熱く論じる。『kotoba』連載に加筆・修正。【「TRC MARC」の商品解説】
哲学者とゴリラの破天荒対談。
これぞ知の饗宴!
哲学者にして京都市立芸大学長の鷲田清一と、ゴリラ研究の世界的権威にして京都大学総長の山...
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:22件)
- 税込価格:660円
- 出版社:朝日新聞出版
- 発売日:2020/05/07
- 発送可能日:1~3日
- アフリカでゴリラ研究を重ねた人類学者である京都大学総長が、コミュニケーション力によって「信頼を得る」ことの大切さを提言。グローバル時代に「おもろい」ことをみつけようという京大式勉強法の神髄を伝授する。〔「京大式おもろい勉強法」(2015年刊)の改題,加筆修正〕【「TRC MARC」の商品解説】
世界的なゴリラ研究者であり、京都大学総長によるグローバル時代を生き抜くための発想術...
-
(レビュー:28件)
- 税込価格:1,760円
- 出版社:三笠書房
- 発売日:2019/04/19
- 発送可能日:1~3日
- 京都大学に連綿と受けつがれている「自由の学風」「変人のDNA」を世に広く知ってもらうための公開講座を書籍化。「なぜ鮨屋のおやじは怒っているのか」「「ぼちぼち」という最強の生存戦略」など6講座を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
京都大学発! 行列のできる授業が書籍化!
「京大変人講座」とは――京大に連綿と受けつがれている「自由の学風」「変人のDNA」を
-
(レビュー:21件)
- 税込価格:1,540円
- 出版社:毎日新聞出版
- 発売日:2018/04/23
- 発送可能日:1~3日
- 進化の果てで、テクノロジーに疲れ、戦争に倦む。人間が幸福を摑むためには、あと何が必要なのか。ゴリラ研究の世界的権威が、霊長類視点からこれからの共同体・国家のあり方を問い直す。【「TRC MARC」の商品解説】
既存の枠にとらわれない新しい価値観をどのように生み出していけるのか。
「個」が強調される中、信頼に足る家族・コミュニティーをいかに作り上げることができるのか。
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:5件)
- 税込価格:2,200円
- 出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日:2018/03/25
- 発送可能日:24時間
- これからの思想、生命、建築、経済、文学、アート…。「菅付雅信連続トーク:これからのライフ」から11名分をまとめた対談集。「これから」をより良く生きるための現在進行形のリベラル・アーツ(教養)について考える。【「TRC MARC」の商品解説】
今日の世界は、かつてないほど急速な変化を遂げている。
資本主義はその限界を露呈し、人工知能は人間の仕事を奪い始め、誰もが100歳ま...
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:2,200円
- 出版社:講談社
- 発売日:2017/02/09
- 発送可能日:1~3日
- 迫力のある写真やイラストで生き物の本当のすがたを伝える。カンガルー、ゾウ、アリクイ、ネコ、ウマ、サル…。さまざまな哺乳類の特徴を「目」とよばれるグループに分けて解説するほか、動物なんでもランキングなども収録。【「TRC MARC」の商品解説】
図書館、学校、幼稚園、保育園などでの使用に適しています。本書は通常の「講談社の動く図鑑MOVE 動物 新訂版」と内容は同じですが、DV...
-
(レビュー:17件)
- 税込価格:1,320円
- 出版社:河出書房新社
- 発売日:2015/05/26
- 発送可能日:1~3日
- 世界を平和にするために、わたしたちができることは−。黒柳徹子(女優・ユニセフ親善大使)、木村草太(憲法学者)、春香クリスティーン(タレント)など22人が、今日からできる平和のためのアイデアを提案する。【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:23件)
- 税込価格:1,067円
- 出版社:NHK出版
- 発行年月:2007.12
- 発送可能日:1~3日
- 霊長類は「食」と「性」をめぐる争いを、それぞれの社会性をもって回避してきた。屋久島のニホンザルやコンゴ民主共和国のゴリラをはじめ、世界中の霊長類の姿を最新の研究成果から明らかにし、人類の社会性の起源に迫る。【「TRC MARC」の商品解説】
- 税込価格:1,175円
- 出版社:新日本出版社
- 発行年月:1988.2
- 発送可能日:7~21日
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,551円
- 出版社:講談社
- 発売日:2022/01/13
- 発送可能日:24時間
- 餌付け、実験、長期観察、共感…。日本の霊長類学者たちが独自に開発した方法論で明らかになったサル社会の構造や文化。リーダーの誕生と没落、メスの繁殖戦略、イモ洗い行動の伝播など、ニホンザルの生態を生き生きと描く。【「TRC MARC」の商品解説】
サルの社会に分け入り、文化を見出し、人間性の起源に迫る――
世界をリードした日本の霊長類学(サル学)の原点がここにある!
...
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,540円
- 出版社:くもん出版
- 発売日:2021/07/01
- 発送可能日:1~3日
- 家族で暮らすゴリラたちをよく見てみると、人々が学ぶことがたくさんありそうで…。ずっとゴリラの家族を見つめてきた京都市動物園の飼育員が語る、ゴリラの家族の貴重な観察記。【「TRC MARC」の商品解説】
日本の動物園では、個々のゴリラの観察がたくさんされてきました。夫婦のゴリラや親子のゴリラの観察もふえています。 ところが、家族のゴリラの観察となると、ほとんど例がありません。京...
- 税込価格:2,200円
- 出版社:弘文堂
- 発売日:2021/01/26
- 発送可能日:1~3日
- どのようにこの道を見出し、いかにして自らを磨いてきたのか。霊長類学者・山極壽一、情報学者・西垣通、工学者・川口淳一郎ら各界の著名人8人が、過去そして現在の修業を語るシリーズ、第2弾。講演をもとに書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
没頭することがおのずと修業だった。黙考と格闘の自分史。
どのようにこの道を見出し、いかにして自らを磨いてきたのか。過去そして現...
- 税込価格:4,620円
- 出版社:日独文化研究所
- 取扱開始日:2020/09/25
- 発送可能日:1~3日
- 21世紀地球文明の最大課題「共生」に取り組むために、「地球学的な人文学」を提唱してきた日独文化研究所の、哲学・法学・宗教学・精神医学、考古学等の学際共同研究の成果。『文明と哲学』掲載の論考に書き下ろしを加える。【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:9件)
- 税込価格:1,430円
- 出版社:家の光協会
- 発売日:2020/08/21
- 発送可能日:1~3日
- ゴリラに会いにアフリカへ向かった大学院生の「わたし」。ときに命の危険を感じながら、ゴリラとジャングルを歩き…。世界的ゴリラ研究者が、40年間の研究生活を振り返りつつ、ゴリラから学んだ「人間の生き方」を伝える。【「TRC MARC」の商品解説】
世界的なゴリラ研究者である著者が、アフリカのゴリラの群れに入って目にしたゴリラたちの姿を、どの本よりもやさしい文章で伝えます。
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,430円
- 出版社:廣済堂出版
- 発売日:2020/08/06
- 発送可能日:1~3日
- 人類との共通祖先から分かれて、異なる道を歩んできた“進化の隣人”ゴリラを徹底解説。東山動植物園のゴリラファミリーの日常、ゴリラ大図解、アフリカのゴリラたち、日本の動物園のゴリラたちなどを収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
イケメンゴリラで有名なシャバーニ(東山動物園)をはじめ、各動物園で人気のゴリラ。そんな“進化の隣人”
を、ゴリラ研究第一人者の山極寿一先生(...
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:1,430円
- 出版社:野草社
- 発売日:2020/06/15
- 発送可能日:1~3日
- 動物園のサルとも本土のニホンザルとも違う、とてもユニークなヤクシマザル。その姿と、サルたちの目を通して見た屋久島の自然のおもしろさをたくさんの絵とともに伝える。書き込み式の観察ノートも収録。【「TRC MARC」の商品解説】
◎「朝日小学生新聞」2020.8.4
《自分も自然の一部なんだよ》《絵本ではヤクシマザルの生態や観察ポイントが解説されています…出版する背景には「...
-
(レビュー:19件)
- 税込価格:1,650円
- 出版社:毎日新聞出版
- 発売日:2020/06/02
- 発送可能日:24時間
- 人間以外の自然とも感動を分かち合う生き方を求めていけば、崩壊の危機にある地球も、ディストピアに陥りかけている人類も救うことができる。解剖学者と霊長類学者が、日本の未来像を語りつくす。【「TRC MARC」の商品解説】
〈虫とゴリラ〉の目で、人間の世界をとらえ直す!
情報化社会の中で、コンピューターに支配されつつある現代日本人に贈る〈日本の2大知性〉によるビッグ対談!【...
- 税込価格:3,850円
- 出版社:ナカニシヤ出版
- 発売日:2020/04/15
- 発送可能日:1~3日
- 「創発原理」の解明には「パラダイムシフト」が求められる。生命・物質・こころの世界、そして人間社会・教育・経済・宇宙を貫く普遍法則、創発原理を探究し、未来を方向づけるパラダイム転換に挑む。【「TRC MARC」の商品解説】
生命・物質・こころの世界、そして人間社会・教育・経済・宇宙を貫く普遍法則、創発原理を探究。未来を方向づけるパラダイム転換に挑む。異分野を統合する壮大な知的冒...
-
(レビュー:7件)
- 税込価格:1,980円
- 出版社:青土社
- 発売日:2020/02/25
- 発送可能日:1~3日
- 現代を代表する2つの知性が、霊長類学、人類学から生命科学、AIまで森羅万象を縦横無尽に往還しながら、閉塞した人類が進むべき未来を模索し…。世界とは何か、私たちとは何か。根源的問いに迫る中沢新一と山極寿一の対談。【「TRC MARC」の商品解説】
人類史のその先へ
出会うべくして出会った現代を代表するふたつの知性。霊長類学、そして人類学はもとより、考古学、宗教学、生命科学...
-
(レビュー:8件)
- 税込価格:858円
- 出版社:集英社
- 発売日:2019/12/17
- 発送可能日:1~3日
- いつでも、どこでも、誰とでも繫がるからこそ、意思疎通がうまくいかない時代。爆笑問題の太田光と霊長類学者の山極寿一が、「言葉」のあり方を真剣討論する。コミュニケーションに悩む全ての人に贈る処方箋。【「TRC MARC」の商品解説】
「今、引きこもってるヤツに言いたいね。お前今、哲学者並みにいい経験してるよって」――太田 光
「相手を理解したいなら、食事に誘うこと。同じ動作...
-
(レビュー:6件)
- 税込価格:902円
- 出版社:筑摩書房
- 発売日:2019/09/09
- 発送可能日:1~3日
- 尊大な自尊心をもてあます男たち。傷つくことを恐れて常識や因習から解放されない彼らは、これからどこへ向かうのか。ゴリラ研究の第一人者が、進化学の観点から、男の身体や心に刻印されるオスの特徴を読み解く。〔「オトコの進化論」(2003年刊)の改題〕【「TRC MARC」の商品解説】
自尊心をもてあまし、孤立する男たち。その葛藤は何に由来するのか? 身体や心に刻印されたオスの進化的な...
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。