“麻生 武”の紙の本一覧
大阪市立大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得満期退学。博士(文学)。奈良女子大学名誉教授。著書に「「見る」と「書く」との出会い」など。
“麻生 武”に関連する紙の本を28件掲載しています。1 ~ 28 件目をご紹介します。
〈私〉の誕生 生後2年目の奇跡 1 自分を指差す,自分の名を言う
- 税込価格:5,280円
- 出版社:東京大学出版会
- 発売日:2020/04/21
- 発送可能日:1~3日
- 著者の第一子の観察記録をもとに、1歳代の子どもがことばを獲得し、それを媒介にまわりと関わり、一個のペルソナが生まれる過程を描く。1では、自分の名がいつから一人称とみなせるのかをテーマに自己の発達を論じる。【「TRC MARC」の商品解説】
1歳代の子どもが,自らを語る「ことば」を獲得し,それを媒介に周辺の人々やものにかかわり始め,一個のペルソナが生まれてくるまでの過程を,日誌...
よくわかる臨床発達心理学 第4版 (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ)
- 税込価格:3,080円
- 出版社:ミネルヴァ書房
- 発売日:2012/06/01
- 発送可能日:1~3日
- 臨床発達心理学とは何か。発達心理学と臨床の出会い、胎生期から老いまでの発達、障害を生きるということ、幼稚園や障害児学級など発達臨床の現場、そして発達臨床に関わる人々について詳解する。【「TRC MARC」の商品解説】
臨床の現場を理解するには発達の視点が不可欠である。また、臨床の現場においてこそ発達の根本問題が見えてくる。発達的観点に基づいて人を理解し支援する「臨床発達心理学...
遊び心でコミュニティーの再生を 世代を超えて子どもの発想に学ぶ地域づくり
- 税込価格:1,980円
- 出版社:新読書社
- 発売日:2021/11/12
- 発送可能日:1~3日
- 大人も子どもも生きにくくなっている現代。子どもが持つ「遊び心」を通じて子どもの心を大人に回復させ、「おもしろがる」という「遊び心」で地域のつながりを再構築する。【「TRC MARC」の商品解説】
子どもが持つ「遊び心」を通じて子どもの心を大人に回復させ、子育てや生活を「おもしろがる」という「遊び心」で地域のつながりを再構築する。
「遊び心」とは子ども時代にはほと...
兄と弟の3歳仲間の世界へ 日誌的観察記録から
- 税込価格:2,860円
- 出版社:ミネルヴァ書房
- 発売日:2021/11/04
- 発送可能日:1~3日
- 母親から離れ、仲間関係の世界へと足を踏み入れる「3歳」を、子どもたちはいかに生きているのか。発達心理学者である父とその妻の観察記録から、2人の息子それぞれの3歳の世界を描き出す。人類学者・高田明の解説も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
人類史においてきわめて重要な時期である「3歳」。母親の膝の上から離れ(追放され)、仲間関係の世界へと足を踏み入れる葛藤に満ちたこの時期...
〈私〉の誕生 生後2年目の奇跡 2 社会に踏み出すペルソナとしての自己
- 税込価格:5,060円
- 出版社:東京大学出版会
- 発売日:2020/06/02
- 発送可能日:1~3日
- 著者の第一子の観察記録をもとに、1歳代の子どもがことばを獲得し、それを媒介にまわりと関わり、一個のペルソナが生まれる過程を描く。2では、〈私〉が成立する条件について、他者理解・自己意識・時間意識から論じる。【「TRC MARC」の商品解説】
1歳代の子どもが自らを語る「ことば」を獲得し,それを媒介に周囲の人やものにかかわり始め,一個のペルソナが生まれてくるまでの過程を,日誌観...
発達支援の場としての学校 子どもの不思議に向き合う特別支援教育
- 税込価格:3,080円
- 出版社:ミネルヴァ書房
- 発売日:2016/02/25
- 発送可能日:1~3日
- 特別支援教育は「専門家」に任せるべき? 特別支援学校および特別支援学級の教員たちが研究者とともに実践をふりかえり、一人ひとりの子どもに合った教育について考察する。季刊誌『発達』掲載の事例報告を加筆修正し再構成。【「TRC MARC」の商品解説】
質的心理学ハンドブック
- 税込価格:5,280円
- 出版社:新曜社
- 取扱開始日:2013/08/30
- 発送可能日:1~3日
- 人間諸科学が学問横断的に連動しつつ、急速に発展している質的研究。その「ものの見方」「方法論」の特徴を明確にするとともに、実践性を重んじ、実際に何ができるのかを具体的に示す。【「TRC MARC」の商品解説】
「見る」と「書く」との出会い フィールド観察学入門
- 税込価格:3,080円
- 出版社:新曜社
- 発行年月:2009.9
- 発送可能日:1~3日
- 科学的観察と現象的観察の対比、さまざまな場所や人々の具体的な観察、エピソード記憶と観察の関係などを通して、「“見た”ことを“書く”」とはどういうことかをフィールド観察の基本に立ち返って考える。【「TRC MARC」の商品解説】
教育心理学 (新保育ライブラリ 子どもを知る)
- 税込価格:1,870円
- 出版社:北大路書房
- 発行年月:2009.2
- 発送可能日:7~21日
- 子どもを育てることが難しくなってきている現在。子どもたちは何に驚き、何を学んでいるのか。日々新しく脱皮している子どもたちの姿を見つめながら、「幼児教育のめざすこと」「子どもたちの学び」などについて考える。【「TRC MARC」の商品解説】
心理学フロンティア (キーワードコレクション)
- 税込価格:2,750円
- 出版社:新曜社
- 発行年月:2008.6
- 発送可能日:1~3日
- 発達や認知、脳やロボット、文化や幸福、福祉まで、あらゆる人間活動と関わりながら進化する心理学の最も新しい姿を、50のキーワードでわかりやすく解説した新しいスタイルの心理学入門。【「TRC MARC」の商品解説】
育ちと学びの生成 (質的心理学講座)
-
- 税込価格:3,850円
- 出版社:東京大学出版会
- 発行年月:2008.4
- 発送可能日:1~3日
- 教育研究が“質的”であるとは、どのようなことか? 子どもの学びと育ちの現場にかかわるところから、研究、方法論、新たな教育の場が生成する。学的発展に向けて、日本の質的心理学の現在の到達点と今後の発展の方向を示す。【「TRC MARC」の商品解説】
発達と教育の心理学 子どもは「ひと」の原点 (心理学の世界)
- 税込価格:1,980円
- 出版社:培風館
- 発行年月:2007.2
- 発送可能日:1~3日
- 赤ん坊、遊び、夢、ロボット、生き物、自閉症など、一見バラバラに見える多様なテーマの背後に、これらを結びつけている「発達と教育」という赤い糸があることを読み解く。心理学の広さと奥行きを感じとることができる書。【「TRC MARC」の商品解説】
乳幼児の心理 コミュニケーションと自我の発達 (コンパクト新心理学ライブラリ)
- 税込価格:1,650円
- 出版社:サイエンス社
- 発行年月:2002.6
- 発送可能日:1~3日
- 幼児教育や発達心理学などを初めて学ぶ大学・短大生のためのテキスト。ヒトの子どもの成長の過程を、著者が長年にわたって観察してきた乳幼児の具体的なトピックを交え、章を追って子どもの発達が浮かび上がるように解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
年齢の心理学 0歳から6歳まで
- 税込価格:3,080円
- 出版社:ミネルヴァ書房
- 発行年月:2000.7
- 発送可能日:1~3日
- その誕生から6歳まで、劇的な成長・変化を遂げる子どもたち。「年齢」によってくくり出される具体的な発達現象を検証していくことで、「発達」とは何かというグランドセオリーを描き出す試み。【「TRC MARC」の商品解説】
よくわかる臨床発達心理学 第2版 (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ)
- 税込価格:2,860円
- 出版社:ミネルヴァ書房
- 発行年月:2006.9
- 発送可能日:要確認
- 新しい学問、臨床発達心理学とは何か。発達心理学と臨床の出会い、胎生期から老いまでの発達、障害を生きるということ、幼稚園や障害児学級など発達臨床の現場、そして発達臨床に関わる人々について詳解する。【「TRC MARC」の商品解説】
よくわかる臨床発達心理学 (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ)
- 税込価格:2,860円
- 出版社:ミネルヴァ書房
- 発行年月:2005.4
- 発送可能日:要確認
- 新しい学問、臨床発達心理学とは何か。発達心理学と臨床の出会い、胎生期から老いまでの発達、生涯を生きる、幼稚園や障害児学級など発達臨床の現場、そして発達臨床に関わる人々について詳解する。【「TRC MARC」の商品解説】
教育心理学 (保育ライブラリ 子どもを知る)
- 税込価格:2,090円
- 出版社:北大路書房
- 発行年月:2004.7
- 発送可能日:要確認
- 子育てが思いのほか難しくなってきている現在。素朴なまなざしで子どもたちの活動を見つめていると、日々新しく脱皮する姿に感動できる。子育てが楽しくなる一冊!【「TRC MARC」の商品解説】
からだとことばをつなぐもの (人との関係に問題をもつ子どもたち)
- 税込価格:2,420円
- 出版社:ミネルヴァ書房
- 発行年月:2003.1
- 発送可能日:要確認
- 自閉症や障害をもつ子どもたちがもつコミュニケーションの困難さと、人との関係、日常生活の中でその困難を乗り越える様子を報告し、京都発達臨床研究会が生み出した「今ここに生きる人間理解のための発達心理学」を伝える。【「TRC MARC」の商品解説】
野性の教育をめざして 子どもの社会化から超社会化へ
- 税込価格:3,080円
- 出版社:新曜社
- 発行年月:2000.3
- 発送可能日:要確認
- なぜ学校へ行かないといけないの? なぜ人を殺してはいけないの? 子どもたちの突きつける問いによって、近代社会の常識が危機に瀕している。なぜ、教育は必要なのか。真にラディカルな教育原論を解説。【「TRC MARC」の商品解説】
遊びという謎 (シリーズ/発達と障害を探る)
- 税込価格:2,860円
- 出版社:ミネルヴァ書房
- 発行年月:1998.4
- 発送可能日:要確認
- 障害をもつ子どもたちや、様々な困難な状況を生きる子どもたちの「遊べる・遊べない」という現象を見つめ直すことを通して、人間という生命現象の中心にひそむ遊びの謎に迫る。【「TRC MARC」の商品解説】
認識と文化 4 ファンタジーと現実
- 税込価格:2,200円
- 出版社:金子書房
- 発行年月:1996.11
- 発送可能日:要確認
子どもと夢 (子どもと教育)
- 税込価格:1,602円
- 出版社:岩波書店
- 発行年月:1996.10
- 発送可能日:要確認
- 子どもの発達と夢の関係について心理学の最新の知見を紹介しながら、夢とは何か、物語ることと夢みること、夢と文化の関係などを探る。また、実際の夢の例から、夢のもつふしぎな力についても考えてみる。【「TRC MARC」の商品解説】
講座生涯発達心理学 2 人生への旅立ち
- 税込価格:4,400円
- 出版社:金子書房
- 発行年月:1995.5
- 発送可能日:要確認
身ぶりからことばへ 赤ちゃんにみる私たちの起源
- 税込価格:3,520円
- 出版社:新曜社
- 発行年月:1992.10
- 発送可能日:要確認
検索結果 28 件中 1 件~ 28 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。