“松下 冽”の紙の本一覧
明治大学大学院政治経済学研究科博士後期課程単位取得退学。立命館大学名誉教授。
“松下 冽”に関連する紙の本を19件掲載しています。1 ~ 19 件目をご紹介します。
途上国の試練と挑戦 新自由主義を超えて
- 税込価格:3,850円
- 出版社:ミネルヴァ書房
- 発行年月:2007.9
- 発送可能日:1~3日
- 1980年代以降の新自由主義とグローバル化の途上国への影響を「国家−社会」関係の視点から検討。「下からの」自立的運動や市民社会の拡大を通じて、新自由主義的影響を乗りこえる現実的可能性を事例を踏まえて考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
新自由主義の呪縛と深層暴力 グローバルな市民社会の構想に向けて
- 税込価格:4,400円
- 出版社:ミネルヴァ書房
- 発売日:2023/04/07
- 発送可能日:1~3日
- なぜ人々は新自由主義に飼い馴らされているのか。新自由主義に埋め込まれた暴力の実相を探り、その暴力が生み出す諸問題への「無自覚化」「常識化」「不可視化」、さらにそのための同意と合意の調達のメカニズムを解明する。【「TRC MARC」の商品解説】
本書では、新自由主義に埋め込まれた暴力の実相を探り、その暴力が生み出す諸問題への「無自覚化」「常識化」「不可視化」、さらにそのための同...
ポスト資本主義序説 政治空間の再構築に向けて
- 税込価格:2,200円
- 出版社:あけび書房
- 発売日:2022/12/05
- 発送可能日:1~3日
- 気候変動・生態系危機、戦争、貧困・食糧危機、不平等、疾病、急増する難民…。人類は今どこにいるのか? どこに向かっているのか? 人類的危機をもたらしている資本主義を乗り超える可能性を政治学的に考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
われわれ人類は、いまいかなる時代に生きているのか?
冷戦後の世界は、グローバル化の拡大・深化を伴って大きく変化した。さらに、21世紀...
日本の国際協力 中南米編 環境保全と貧困克服を目指して (Minerva KEYWORDS)
- 税込価格:4,950円
- 出版社:ミネルヴァ書房
- 発売日:2021/12/14
- 発送可能日:1~3日
- 国際協調主義を掲げた戦後日本は、政府開発援助(ODA)を通し世界の発展途上国とどのように関わってきたか。中南米諸国へのODAを歴史的経緯や資料と共に俯瞰し、今後の日本の国際協力の課題を考えるための論点等を提供。【「TRC MARC」の商品解説】
国際協調主義を掲げた戦後日本は、政府開発援助(ODA)を通して世界の発展途上国とどのように関わってきたのか。各国の経済発展や福祉向上...
グローバル警察国家 人類的な危機と「21世紀型ファシズム」
- 税込価格:2,750円
- 出版社:花伝社
- 発売日:2021/10/13
- 発送可能日:1~3日
- 新自由主義型グローバル資本主義のトランスナショナルな展開過程と帰結を、詳細な資料を駆使して描写。ポスト新自由主義への構想と人間性の回復に向けて、多国籍資本による人類への構造的暴力を解き明かす。【「TRC MARC」の商品解説】
利潤追求システムに取り込まれる“排除された人間”
資本主義に飼い慣らされた国家はどこへ向かうのか
ポスト新自由主義への構想と人間性...
ラテンアメリカ研究入門 〈抵抗するグローバル・サウス〉のアジェンダ
- 税込価格:2,860円
- 出版社:法律文化社
- 発売日:2019/12/12
- 発送可能日:1~3日
- 「新自由主義的グローバル化」の下で、民衆は生活の困窮を強いられながらも、どのように抗い、立ち向かったのか。市場の論理を超える「抵抗するグローバル・サウス」の構築へ向けた試みと課題を探究する。【「TRC MARC」の商品解説】
ラテンアメリカの軌跡を考察し、将来を構想するための視座と基本論点を明示する。新自由主義的グローバル化の下で、民衆は生活の困窮を強いられながらも、どのよう...
ポピュリズムのグローバル化を問う 揺らぐ民主主義のゆくえ (立命館大学人文科学研究所研究叢書)
- 税込価格:5,280円
- 出版社:法律文化社
- 発売日:2017/03/22
- 発送可能日:7~21日
- ポピュリズムの理念と実態を分析した論文とコラムを収録。グローバルな徴候とされるポピュリズム概念の検討を起点とし、体制を異にする国家と地域の動態を分析することで、ポピュリズムに民主主義の現代的課題を読み取る。【「TRC MARC」の商品解説】
グローバル・サウスとは何か (グローバル・サウスはいま)
- 税込価格:3,850円
- 出版社:ミネルヴァ書房
- 取扱開始日:2016/11/21
- 発送可能日:1~3日
- 新自由主義、紛争、移民、グローバリゼーション…。21世紀を迎えて大きく変容している世界秩序とグローバル・サウスの構造および動態を踏まえ、その諸特徴と諸課題を考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
新自由主義に揺れるグローバル・サウス いま世界をどう見るか
- 税込価格:5,500円
- 出版社:ミネルヴァ書房
- 取扱開始日:2012/10/19
- 発送可能日:1~3日
- 新自由主義はどのように世界を席巻しているのか。とりわけ、アジア、アフリカ、ラテンアメリカを中心とする「グローバル・サウス」では何が起こっているのか。様々な分野の研究者が「いま世界をどう見るか」を論じる。【「TRC MARC」の商品解説】
グローバル・サウスにおける重層的ガヴァナンス構築 参加・民主主義・社会運動 (MINERVA人文・社会科学叢書)
- 税込価格:7,700円
- 出版社:ミネルヴァ書房
- 取扱開始日:2012/10/18
- 発送可能日:1~3日
- リージョナリズムの再生に注目し、この現象がグローバル化といかなる相互関係を持つのか、グローバルな諸関係に変容をもたらす可能性があるのか、ローカルな諸動向といかなる対応関係を持ちうるのかを検討する。【「TRC MARC」の商品解説】
現代メキシコの国家と政治 グローバル化と市民社会の交差から
-
- 税込価格:9,240円
- 出版社:御茶の水書房
- 発行年月:2010.3
- 発送可能日:1~3日
- 制度的革命党(PRI)政権期を中心としたメキシコの政治体制の形成、発展、亀裂に至る政治過程と政治メカニズムに焦点を当てながら、メキシコの民主化および市民社会の形成を「国家−社会」関係の視点から分析する。【「TRC MARC」の商品解説】
グローバル化の現代−現状と課題 第2巻 グローバル化とリージョナリズム (立命館大学人文科学研究所研究叢書)
- 税込価格:6,160円
- 出版社:御茶の水書房
- 発行年月:2009.3
- 発送可能日:7~21日
アメリカ帝国のワークショップ 米国のラテンアメリカ・中東政策と新自由主義の深層 (明石ライブラリー)
- 税込価格:4,180円
- 出版社:明石書店
- 発行年月:2008.6
- 発送可能日:1~3日
- 1世紀以上にわたり「合衆国の裏庭」として位置づけられてきたラテンアメリカ。合衆国の対ラテンアメリカ政策が中東やその他の地域における合衆国の行動モデルとして如何に役立ってきたのかを検討する。【「TRC MARC」の商品解説】
現代ラテンアメリカの政治と社会
- 税込価格:4,180円
- 出版社:日本経済評論社
- 発行年月:1993.3
- 発送可能日:1~3日
- ソ連・東欧の社会主義崩壊にともなう冷戦構造の終結と世界的な民主化の潮流によって、ラテンアメリカはどう変るのか。現代のラテンアメリカの政治、国家および社会を論ずる。【「TRC MARC」の商品解説】
共鳴するガヴァナンス空間の現実と課題 「人間の安全保障」から考える
- 税込価格:3,300円
- 出版社:晃洋書房
- 取扱開始日:2013/10/03
- 発送可能日:要確認
- 民主的ガヴァナンスの構築を通じてグローバル・サウスにおける人々の生活の向上と基本的な諸権利を達成するために、「人間の安全保障」の確保を前提に、多角的な視点からグローバル・サウスの可能性と方向性を探る。【「TRC MARC」の商品解説】
グローバル化時代の市民像 コスモポリタン民主政へ向けて
- 税込価格:3,960円
- 出版社:法律文化社
- 発行年月:2010.11
- 発送可能日:要確認
- 紛争や不平等など、人類が抱える現代的課題克服を目指し、世界をひとつのポリス(政治体)とみなした新しい統治論「コスモポリタン民主政」の意味を説明し、規定する。さらに、民主政の主体となる市民像も提示する。【「TRC MARC」の商品解説】
変容する民主主義 グローバル化のなかで
- 税込価格:3,520円
- 出版社:日本経済評論社
- 発行年月:2003.11
- 発送可能日:要確認
- グローバリゼーションが進む中、いかに民主主義は転換させられているのか。また、より民主的な世界秩序の構築は可能なのか。著名な執筆陣が分かりやすく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
アジアの人びとを知る本 4 支配する人びと
- 税込価格:1,923円
- 出版社:大月書店
- 発行年月:1992.7
- 発送可能日:要確認
検索結果 19 件中 1 件~ 19 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。