“宮崎 正勝”の紙の本一覧
1942年生まれ。東京教育大学文学部史学科卒。北海道教育大学教授等を経て、歴史書の著者として活躍。著書に「覇権の世界史」「世界史を動かしたフェイクニュース」など。
“宮崎 正勝”に関連する紙の本を67件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
- 税込価格:968円
- 出版社:河出書房新社
- 発売日:2021/02/19
- 発送可能日:24時間
- 初の本格的大帝国を築いたイラン人、広大な資源地域でハイブリッド化した漢人とインド人…。世界史に登場する民族のうち10の民族を選定し、これらの民族がどのように歴史の興亡にかかわったかを明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
世界史は、経済と軍事に強い民族が動かしてきた。その行動原理に迫りながら、彼らが覇権を握った過程を明らかにする!【本の内容】
- 税込価格:1,276円
- 出版社:PHP研究所
- 発売日:2021/02/04
- 発送可能日:24時間
- 歴史の道筋をたどる道標「35の鍵(キーポイント)」、事件・時代の背景がわかる「トピックス」、歴史事実の意義や現代から見た着眼点などを示す「歴史の読み方」で、世界史をわかりやすく解説。現代世界の枠組みがわかる。〔「世界全史」(日本実業出版社 2015年刊)の改題,加筆修正〕【「TRC MARC」の商品解説】
中学・高校時代の世界史は、暗記することが多く、嫌いだった人もいるだろう...
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:792円
- 出版社:河出書房新社
- 発売日:2020/05/14
- 発送可能日:24時間
- 誰が、なぜ「虚報」を流したのか? 世界は、どう変えられたのか? フェイクニュースの流布や扇動による情報操作が世界史にさまざまな影響を与えてきたことを指摘し、それがなぜ、何のために行われたのかを明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
ユダヤ人排斥、魔女狩り、フランス革命、米西戦争、パールハーバー……世界を動かした「フェイク・ニュース」をつまびらかにする書!【本の内容】
- 税込価格:1,760円
- 出版社:河出書房新社
- 発売日:2019/06/20
- 発送可能日:1~3日
- 世界の覇権争いの舞台は「陸」から「海」へ、そして「空」へと移ってきた。その移り変わりと、覇権の担い手としてのモンゴル帝国、イギリス帝国、アメリカを取り上げ、世界史を構造的に説明する。【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:2,750円
- 出版社:原書房
- 発売日:2019/03/26
- 発送可能日:1~3日
- 亡国の民となったユダヤ人が、マイノリティながら世界の金融を動かしてこられたのはなぜか。貨幣・金融のスペシャリスト「ユダヤ商人」「宮廷ユダヤ人」を主役に据えて、世界の貨幣と金融の流れを描く。【「TRC MARC」の商品解説】
亡国の民となったユダヤ人が「ネットワークの民」として貨幣を操り、マイノリティながら世界の金融を動かしてこれたのはなぜか。ユダヤ商人、宮廷ユダヤ人のグローバ...
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:11件)
- 税込価格:660円
- 出版社:角川学芸出版
- 発売日:2007/06/23
- 発送可能日:1~3日
- ウイスキー、ブランデー、ウオッカ、日本の焼酎などの蒸留酒は、イスラームの錬金術の道具からはじまり、大航海時代の交易はワインから新たな酒を生んだ。世界中のあらゆる酒の意外な来歴と文化がわかる!【商品解説】
-
(レビュー:7件)
- 税込価格:1,320円
- 出版社:三笠書房
- 発行年月:2000.4
- 発送可能日:1~3日
- 人口12億を超える中国。古代黄河文明の誕生から、秦と漢の統一王朝、三国志と南北朝、中華民国、中華人民共和国までの4000年の歴史を描いた96年刊「この一冊で「中国の歴史」がわかる!」のマンガ版。【「TRC MARC」の商品解説】
- 税込価格:2,750円
- 出版社:原書房
- 発売日:2020/10/20
- 発送可能日:1~3日
- 「国家」「生産力」ではなく「商業」「交換」から見ると世界史はこんなにも違って見える。古代の商人から現代のGAFAまで、真に世界を牽引してきた「商業」に着目した新しい歴史の見方を紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
世界はもともとボーダレスだった!「国家」「生産力」ではなく「商業」「交換」から見ると世界史はこんなにも違って見える。古代の商人から現代のGAFAまで、真に世...
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:968円
- 出版社:河出書房新社
- 発売日:2020/09/23
- 発送可能日:1~3日
- ニューアムステルダムはいかにしてニューヨークになったか、なぜイスタンブールは3回も名前が変わったのか。エジプトの正式名称が「ミスル(軍事都市)」であるわけは−。地名に隠された歴史の真実を解き明かす。【「TRC MARC」の商品解説】
バビロン、ニューヨークなどの地名の語源を探れば「世界の中心」の変遷も明らかに。地名はまさに歴史の化石だった!【本の内容】
- 税込価格:2,530円
- 出版社:吉川弘文館
- 発売日:2019/10/01
- 発送可能日:24時間
- 文明の出現から現在まで。イデオロギーやヨーロッパ中心史観を超え、グローバリゼーションが進む現代と、変りゆく人類社会を読み解く。【「TRC MARC」の商品解説】
- 税込価格:2,530円
- 出版社:吉川弘文館
- 発売日:2019/10/01
- 発送可能日:1~3日
- 〈黄金の国〉幻想はなぜ生まれたのか。金銀の産出量と輸出入量、金銀政策、各国による金銀島探索の思惑など、日本・アジア・ヨーロッパの視点から、きらめく黄金に魅せられた人びとが紡いだ伝説の謎に迫る。【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:902円
- 出版社:河出書房新社
- 発売日:2018/07/24
- 発送可能日:1~3日
- 最初にコインを創ったのは誰か? ニクソンが「ドルと金との交換」を停止したのはなぜ? ビット・コインが通貨になれない理由は? 銀貨から電子マネーまで、社会を大きく変えてきた通貨とそのシステムから歴史を読み解く。【「TRC MARC」の商品解説】
- 税込価格:3,080円
- 出版社:偕成社
- 取扱開始日:2018/04/12
- 発送可能日:1~3日
- 中東・イスラームについて、写真やイラストを添え、Q&A形式で紹介するシリーズ。2は、イスラームの誕生、オスマン帝国の興亡、20世紀の出来事など、激しくゆれ動いてきた中東の歴史を解説する。見返しに地図・年表あり。【「TRC MARC」の商品解説】
6世紀のイスラム教発祥から、オスマン帝国の栄枯盛衰、2度の大戦をへて20世紀の湾岸戦争にいたるまで、中東の歴史をわかりやすい地図や写...
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:880円
- 出版社:実業之日本社
- 発売日:2017/09/08
- 発送可能日:1~3日
- ペットや家畜など人間にとって身近な存在の動物が、どう人間と出会い、人間の役に立ち、時には脅威となったのか? 日本と世界の歴史を、イヌやネコ、鳥類、魚類、昆虫など、さまざまな生きものと人間との交わりでたどる。【「TRC MARC」の商品解説】
ペットや家畜など人間にとって身近な存在の動物がどう人間と出会い、人間の役に立ち、時には脅威となったか世界史でたどる!【本の内容】
-
(レビュー:5件)
- 税込価格:1,760円
- 出版社:日本実業出版社
- 発売日:2017/07/27
- 発送可能日:1~3日
- バブルや停滞はなぜ起こるのか? 国々の経済戦略はどんな影響を与えるのか? 今、世界はどの方向に向かっているのか? 51の「世界経済の転換点」を中心に据え、世界経済の流れを展望する。【「TRC MARC」の商品解説】
■世界経済の変遷を俯瞰する、集大成の一冊。■通史的な要素をもたせつつ、世界の国々が、どのように経済と関わり、どのように経済が動いてきたかを、50の転換ポイントを押...
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:814円
- 出版社:大和書房
- 発売日:2017/07/12
- 発送可能日:1~3日
- 権力と秩序を示した「印章」、ステイタスとなった異国の特産品「コショウ」、通貨としても使われた「チョコレート」…。教科書には書かれていない世界史を、37の重要な「モノ」の起源・成り立ちから読み解く。【「TRC MARC」の商品解説】
カレンダー、ベルト、船、保険、デパート、…人が編み出したあらゆる「モノ」の歴史を紐解けば、教科書にない身近な世界史が見える!【本の内容】
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,650円
- 出版社:KADOKAWA
- 発売日:2016/12/24
- 発送可能日:1~3日
- 人類の起源から21世紀の世界情勢まで、中高6年間の世界史が理解できるテキスト。世界史をつかむために必要な要素を20章にまとめ、1章あたり30分程度で読めるよう、流れ図や地図などを組み合わせながら平易に解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
東アフリカにある「大地溝帯」と呼ばれる巨大な谷の周辺に誕生した人類の起源から、リーマン・ショックまで、
人類が歩んだ歴史を学び...
- 税込価格:3,080円
- 出版社:原書房
- 発売日:2016/03/25
- 発送可能日:1~3日
- 本質が内陸帝国である中華思想に縛られた従来の日本人の世界史認識を、東アジア海域世界の枠組みで読み直し、陸の視点を超越する鳥瞰的な視点から多彩な東アジア歴史像を展開。海の視点から日本の歴史を世界史に位置づける。【「TRC MARC」の商品解説】
日本は四方が海の「海国(かいこく)」である。
中国の影響力が強い「政治の海」(黄海・東シナ海)と、
複数の民族が交易にはげ...
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,650円
- 出版社:日本実業出版社
- 発売日:2015/05/28
- 発送可能日:1~3日
- 5000年の歴史を見渡せば、「いま」がリアルに見えてくる。中東、イスラーム世界について、1項目見開き2ページで、図を交えてやさしく解説する。見返しに日本・ヨーロッパ・中東対照年表あり。〔「早わかり中東&イスラーム世界史」(2006年刊)の改題,加筆修正し新版化〕【「TRC MARC」の商品解説】
★2006年に発行し、好評を博した『早わかり中東・イスラーム世界史』に、最新事情...
-
- 税込価格:693円
- 出版社:祥伝社
- 発売日:2015/04/09
- 発送可能日:1~3日
- 歴史の転換点には、「天気」や「気候」が深くかかわっている。ネアンデルタール人の絶滅、仏教誕生、モンゴルの躍進、無敵艦隊の敗北、フランス革命…。世界史の重大トピックと気象との関係を解き明かす。【「TRC MARC」の商品解説】
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:9件)
- 税込価格:1,760円
- 出版社:日本実業出版社
- 発売日:2015/03/19
- 発送可能日:1~3日
- 歴史の道筋をたどる道標「35の鍵(キーポイント)」、事件の背景がわかる「トピックス」、歴史事実の意義や現代から見た着眼点などを示す「歴史の読み方」で、世界史をわかりやすく解説する。〔「最高の教養!世界全史」(PHP文庫 2021年刊)に改題,加筆修正〕【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:880円
- 出版社:実業之日本社
- 取扱開始日:2014/07/01
- 発送可能日:1~3日
- ドイツ周辺に「○○ブルク」という地名が多いのはなぜ? インドの名づけ親である英雄ってだれ? 世界の歴史を知るうえで、これだけは押さえておきたい40の最重要事項を、地理・地名・地図の「謎」から読み解く。【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:4件)
- 税込価格:2,640円
- 出版社:原書房
- 取扱開始日:2013/11/21
- 発送可能日:1~3日
- 柔らかい黄金…クロテン、ビーバー、ラッコの毛皮交易の盛衰を巡りバイキング、ロシア、シベリア、北米が歴史の表舞台へ…。世界史像を造形した毛皮交易と北極海航路の変遷を描く。【「TRC MARC」の商品解説】
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
- 税込価格:1,760円
- 出版社:角川学芸出版
- 取扱開始日:2013/05/24
- 発送可能日:1~3日
- 世界の歩みを理解する為に、高校世界史Bの細部を大胆に省略。歴史の舞台を「小さな世界史」と「大きな世界史」に単純化し、時代や地域ごとの道筋を読み解く。歴史の大枠と仕組みを俯瞰的に提示する大人の為の学び直し世界史。【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:4件)
- 税込価格:1,320円
- 出版社:平凡社
- 発売日:2013/04/26
- 発送可能日:1~3日
- 歴史はあの世界遺産をどのようにつくったのか? 128の世界遺産にまつわる世界史のドラマを、文章のみならず歴史地図や写真など、豊富なヴィジュアルを用いてわかりやすく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,430円
- 出版社:池田書店
- 取扱開始日:2013/02/08
- 発送可能日:1~3日
- 歴史上の事件や出来事を細切れに紹介するのではなく、大きな流れに沿って、ワンテーマごとのストーリーを重視して構成した世界史の本。人類の誕生から現代まで、13講にわたって人類の分岐点をたどる。【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:2,640円
- 出版社:原書房
- 発行年月:2011.8
- 発送可能日:1~3日
- 「砂漠」は農業革命と文明の誕生、「モンスーン」は文明の形成と大航海時代、「偏西風」は産業革命以降の人類社会の膨張と深く関わっている。地球規模の大気循環、モンスーン、偏西風をキーワードに世界史の枠組みを説明する。【「TRC MARC」の商品解説】
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:748円
- 出版社:角川学芸出版
- 発売日:2011/01/25
- 発送可能日:1~3日
- 大航海時代、日本は黄金の島「ワクワク」と呼ばれていた? 世界の国々や都市名には、帝国拡大、民族大移動、「新大陸」発見、産業革命など、変革の歴史が刻まれている。由来と地図でわかる発見の世界史!【商品解説】
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:4件)
- 税込価格:616円
- 出版社:角川学芸出版
- 発売日:2009/08/25
- 発送可能日:1~3日
- 団子は古代のモダン食品、大仏とソラマメの関係、豆腐料理が大変身したおでん、イスラームの菓子だったがんもどきなど、食材と料理の意外な歴史を大公開。世界中からもたらされた食文化をめぐる日本史。【商品解説】
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。