“田島 道治”の紙の本一覧
明治18年名古屋生まれ。東京帝大卒業。愛知銀行、昭和銀行などに勤務後、初代宮内府長官に任命される。昭和28年、宮内庁長官を辞任後はソニー監査役などを務めた。
“田島 道治”に関連する紙の本を8件掲載しています。1 ~ 8 件目をご紹介します。
昭和天皇拝謁記 初代宮内庁長官田島道治の記録 7 関連資料
- 税込価格:3,300円
- 出版社:岩波書店
- 発売日:2023/06/01
- 発送可能日:1~3日
- 昭和天皇の生々しい肉声が明かされる−。連合国軍による占領から独立回復に至るまで、初代宮内庁長官田島道治によって書きとめられた現代史の第一級史料。7は田島宛書簡、皇太子妃選考への関与を記す長官退任後日記等を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
天皇の戦争責任や退位問題にかかわり長官在任中に作成した関連文書、田島宛書簡、さらに退任後の日記を選りすぐって収録し、「拝謁記」人名索...
昭和天皇拝謁記 初代宮内庁長官田島道治の記録 6 田島道治日記
- 税込価格:3,520円
- 出版社:岩波書店
- 発売日:2022/12/27
- 発送可能日:1~3日
- 昭和天皇の生々しい肉声が明かされる−。連合国軍による占領から独立回復に至るまで、初代宮内庁長官田島道治によって書きとめられた、現代史の第一級史料。6は、宮内庁長官在任期間の「田島道治日記」を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
芦田首相の打診を受諾し、田島の5年半に及ぶ長官としての日々が始まった。「拝謁記」には記されなかった、天皇退位問題への対応、皇族とりわけ秩父宮との関...
昭和天皇拝謁記 初代宮内庁長官田島道治の記録 5 拝謁記 5 昭和28年5月〜28年12月
- 税込価格:3,300円
- 出版社:岩波書店
- 発売日:2022/08/30
- 発送可能日:1~3日
- 昭和天皇の生々しい肉声が明かされる−。連合国軍による占領から独立回復に至るまで、初代宮内庁長官田島道治によって書きとめられた、現代史の第一級史料。5は、昭和28年5月〜28年12月の拝謁記を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
反米感情が高揚し、反基地闘争が起こるなか、朝鮮戦争の停戦が成立、政治的焦点は再軍備問題に当てられた。共産主義の脅威に強い危機意識を持つ昭和天皇の関...
昭和天皇拝謁記 初代宮内庁長官田島道治の記録 4 拝謁記 4 昭和27年7月〜28年4月
- 税込価格:3,300円
- 出版社:岩波書店
- 発売日:2022/06/13
- 発送可能日:1~3日
- 昭和天皇の生々しい肉声が明かされる−。連合国軍による占領から独立回復に至るまで、初代宮内庁長官田島道治によって書きとめられた、現代史の第一級史料。4は、昭和27年7月〜28年4月の拝謁記を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
鳩山一郎や石橋湛山ら反吉田勢力の活発化によって吉田茂政権は不安定となる。昭和天皇は共産主義対策の点から保守の分裂を嘆く一方、皇室の家長として、皇太子...
昭和天皇拝謁記 初代宮内庁長官田島道治の記録 3 拝謁記 3 昭和26年11月〜27年6月
- 税込価格:3,300円
- 出版社:岩波書店
- 発売日:2022/04/07
- 発送可能日:1~3日
- 昭和天皇の生々しい肉声が明かされる−。連合国軍による占領から独立回復に至るまで、初代宮内庁長官田島道治によって書きとめられた、現代史の第一級史料。3は、昭和26年11月〜27年6月の拝謁記を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
サンフランシスコ講和条約が調印され、占領の終結と主権の回復がみえてきた。条約発効に際しての「おことば」案を練る田島に、敗戦への反省の念を盛り込むよ...
孔子 その人とその伝説
- 税込価格:1,100円
- 出版社:岩波書店
- 発行年月:1961
- 発送可能日:要確認
検索結果 8 件中 1 件~ 8 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。