“古瀬 奈津子”の紙の本一覧
1954年埼玉県生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科(博士課程)単位修得退学。同大学名誉教授。放送大学客員教授。博士(文学)。著書に「日本古代王権と儀式」など。
“古瀬 奈津子”に関連する紙の本を10件掲載しています。1 ~ 10 件目をご紹介します。
日記で読む日本史 5 日記から読む摂関政治
- 税込価格:3,520円
- 出版社:臨川書店
- 発売日:2020/07/09
- 発送可能日:1~3日
- 日記のもつ多面的な魅力を解き明かし、数多の日記が綴ってきた日本文化の深層に迫る。5は、「貞信公記」「九暦」「小右記」「御堂関白記」などの日記の読解を通して、摂関政治の構造とその変遷の実態を明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
后妃らの後宮の視点と天皇・男性貴族らの視点の両方から立体的にみえてくる、摂関政治の姿とは? 摂関体制の道筋を確立した藤原忠平・穏子の時代に始...
広開土王碑拓本の新研究
-
- 税込価格:4,950円
- 出版社:同成社
- 取扱開始日:2013/07/22
- 発送可能日:1~3日
- 古代日朝関係史を記す第一級の歴史資料とされる広開土王碑。同石碑について、中国で新たに発見された史料や、拓本の年代判定法を紹介するとともに、各地の拓本の来歴を丹念に追究し、同石碑の意味について考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
古代日本の政治と制度 律令制・史料・儀式
- 税込価格:12,100円
- 出版社:同成社
- 発売日:2021/03/31
- 発送可能日:1~3日
- 第一線で活躍する古代史研究者22人が集い、律令制と儀式の問題を中心に、交流史や比較文化史など様々な視点から論及。近年盛んな史料学の新知見も取り入れ、古代国家における政治と制度の実態に迫る。【「TRC MARC」の商品解説】
編者の退任を機に古代史研究者22人が集い、律令制と儀礼の問題を中心に論及。史料解釈の新視点も取り入れ、古代国家の実態に迫る。【商品解説】
遣唐使の見た中国 オンデマンド版 (歴史文化ライブラリー)
- 税込価格:2,530円
- 出版社:吉川弘文館
- 発売日:2018/10/20
- 発送可能日:1~3日
- 揚州で雨乞い儀礼を見聞し、都長安の朝賀の儀式に参列するなどした遣唐使。一行にとって儀礼・儀式とは何であったのか。知られざる古代中国の社会に迫り、文化使節的イメージの強かった、これまでの遣唐使を見直す。【「TRC MARC」の商品解説】
律令国家の理想と現実 (古代文学と隣接諸学)
- 税込価格:15,400円
- 出版社:竹林舎
- 発売日:2018/09/20
- 発送可能日:1~3日
- 律令国家の理想と現実について、令の篇目に添いながら、唐令との比較、律令制の実態等を踏まえて論じる。「唐の律令制と日本の律令制」「律令官僚制」「税金と役制」などに分け、多数の論考を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
東アジアの礼・儀式と支配構造
- 税込価格:11,000円
- 出版社:吉川弘文館
- 発売日:2016/02/26
- 発送可能日:1~3日
- 中国で体系化された礼制は、日本で受容されて儀式に結実した。日中両国において、社会規範であり文化の基調となる礼・儀式はいかに発展・変容したのか。東アジアに通底する支配構造を追究した、日中共同の比較史研究。【「TRC MARC」の商品解説】
中国で体系化された礼制は、日本で受容されて儀式に結実した。古代から中世へ、唐から宋へと、ともに社会構造が転換する変革期を迎えた日中両国におい...
日本古代王権と儀式 オンデマンド版
- 税込価格:15,400円
- 出版社:吉川弘文館
- 取扱開始日:2013/12/07
- 発送可能日:1~3日
- 日本の古代国家を考える上で、従来形式的で中身がないとされてきた儀式に光をあて、その独自の機能を中国と比較、奈良・平安時代の政治的機構と共に位置づける。儀式が表現する秩序を、政治史の観点から捉える。【「TRC MARC」の商品解説】
検索結果 10 件中 1 件~ 10 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。