“佐藤 信彦”の紙の本一覧
熊本学園大学大学院会計専門職研究科教授。
“佐藤 信彦”に関連する紙の本を56件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
財務会計論 第16版 2 応用論点編 (スタンダードテキスト)
- 税込価格:5,500円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2023/04/20
- 発送可能日:1~3日
- 会計基準等の解説だけでなく、その基礎にある考え方を明らかにすることに重点を置いたテキスト。2では、固定資産の減損などを詳述。改正法人税等会計基準および関連する改正事項等をフォローした第16版。【「TRC MARC」の商品解説】
現在最も詳しいテキストの最新版。第16版では、改正法人税等会計基準や四半期開示の動向、その他の制度改正をフォロー。会計士・税理士試験の基本書にも最適。...
財務会計論 第16版 1 基本論点編 (スタンダードテキスト)
- 税込価格:5,500円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2023/04/20
- 発送可能日:1~3日
- 会計基準等の解説だけでなく、その基礎にある考え方を明らかにすることに重点を置いたテキスト。1では、基礎概念から個別財務諸表の基本項目までを詳述。流動資産の章を全文差し替えた第16版。【「TRC MARC」の商品解説】
現在最も詳しいテキストの最新版。第16版では、流動資産の章を全文差し替えるとともに、より理解が進むように全体を見直している。会計士・税理士試験の基本書にも最適。...
財務諸表論の要点整理 税理士試験 第14版
- 税込価格:3,960円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2023/09/27
- 近日発売:予約可
- 膨大な財務諸表論(財務会計)の学習範囲について、コアとなる部分を中心に、図表や計算例を交えながらコンパクトに解説。本試験で問われるポイントが把握できる整理問題も掲載する。最新の制度改正をフォローした第14版。【「TRC MARC」の商品解説】
学習範囲が膨大な財務会計について、各会計基準の内容は簡潔に解説するにとどめ、その根底にある考え方を詳述。今般は13版以後の改正等をフォ...
財務会計論 第15版 2 応用論点編 (スタンダードテキスト)
- 税込価格:5,280円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2022/04/15
- 発送可能日:要確認
- 会計基準等の解説だけでなく、その基礎にある考え方を明らかにすることに重点を置いたテキスト。2では、固定資産の減損などを詳述。グループ通算制度の適用に伴う実務対応報告の新設等の改正をフォローした第15版。【「TRC MARC」の商品解説】
現在最も詳しいテキストの最新版。第15版では、グループ通算制度適用に伴い新設された実務対応報告やその他の制度改正をフォロー。会計士・税理士試...
財務会計論 第15版 1 基本論点編 (スタンダードテキスト)
- 税込価格:5,280円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2022/04/15
- 発送可能日:要確認
- 会計基準等の解説だけでなく、その基礎にある考え方を明らかにすることに重点を置いたテキスト。1では、基礎概念から個別財務諸表の基本項目までを詳述。純資産の部の見直し等の改正事項をフォローした第15版。【「TRC MARC」の商品解説】
現在最も詳しいテキストの最新版。第15版では、会社法改正に伴う純資産の部の見直しやその他の制度改正をフォローしてさらに充実。会計士・税理士試験の...
引当金・準備金制度論 会計制度と税法の各国比較と主要論点の考察
- 税込価格:3,960円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2021/05/13
- 発送可能日:1~3日
- 引当金・準備金は、なぜ会計・税務ともに縮小傾向にあるのか? 主要10カ国の制度を企業利益計算と課税所得計算の関連性をおさえつつ検討し、根底にある縮小の原因を解明。引当金および準備金に関する重要論点もとり上げる。【「TRC MARC」の商品解説】
引当金・準備金は会計・税務ともになぜ縮小傾向にあるのかについて、主要10ヵ国の制度を検討して、根底にある縮小の原因を解明するとともに...
財務諸表論の要点整理 税理士試験 第13版
- 税込価格:3,740円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2018/06/28
- 発送可能日:1~3日
- 現行の企業会計を律しているルールの解説にとどまらず、その基礎をなしている考え方を簡明に説明しながら、財務諸表論の論点を体系的に整理する。新収益認識会計基準、会計法規の改正に対応した第13版。【「TRC MARC」の商品解説】
〈第12版〉刊行後公表された収益に関する会計基準等の改正を織り込み、重要項目をコンパクトにまとめ解説している。平成31年度税理士試験、財務諸表論受験テキ...
現代会計用語辞典 新版
- 税込価格:3,190円
- 出版社:税務経理協会
- 発売日:2016/08/24
- 発送可能日:24時間
- 簿記、財務会計を中心に、原価計算、管理会計、内部監査、税務会計、環境会計など、必要な知識約1140語を収録。会計基準・会計法の改正や理論の発展に伴う新語を収めた新版。【「TRC MARC」の商品解説】
簿記能力検定試験標準テキスト3級商業簿記 公益社団法人全国経理教育協会主催
- 税込価格:2,096円
- 出版社:白桃書房
- 取扱開始日:2012/05/11
- 発送可能日:1~3日
財務会計論 第2版 3 問題演習編 (スタンダードテキスト)
- 税込価格:3,960円
- 出版社:中央経済社
- 発行年月:2010.8
- 発送可能日:7~21日
- 「財務会計論」基本論点編(第4版)、応用論点編(第4版)に対応した復習のための問題集。理論と計算に関する問題を分け、基本的レベルから上級レベルの問題まで収録。連結会計基準などの改正をフォローした第2版。【「TRC MARC」の商品解説】
リース会計基準の論理
- 税込価格:3,520円
- 出版社:税務経理協会
- 発売日:2009/08/01
- 発送可能日:1~3日
- 2007年3月に公表されたリース会計基準および適用指針について、レシーとレサーの会計処理、リース取引汎オンバランス化、セール・アンド・リースバック取引など、重要な論点を多面的に分析する。【「TRC MARC」の商品解説】
ケースブック簿記会計入門 (ライブラリケースブック会計学)
- 税込価格:1,848円
- 出版社:新世社
- 発行年月:2002.7
- 発送可能日:7~21日
- なぜ簿記を行うのか? 企業の営みの「記録」という視点を出発点に、簿記と会計学の基礎をリアリティをもって解説する。数多くの図解とコラムを収載した新鮮なテキスト。【「TRC MARC」の商品解説】
財務会計論 第12版 2 応用論点編 (スタンダードテキスト)
- 税込価格:5,280円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2019/05/08
- 発送可能日:要確認
- 会計基準等の解説だけでなく、その基礎にある考え方を明らかにすることに重点を置いたテキスト。2では、固定資産の減損などを詳述。収益認識基準の新設によるソフトウェア取引への影響等の制度改正をフォローした第12版。【「TRC MARC」の商品解説】
現在最も詳しい財務会計のテキスト。第12版では、収益認識基準の新設によるソフトウェア取引にかかわる収益認識への影響等の制度改正をフォロ...
財務会計論 第12版 1 基本論点編 (スタンダードテキスト)
- 税込価格:5,280円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2019/05/08
- 発送可能日:要確認
- 会計基準等の解説だけでなく、その基礎にある考え方を明らかにすることに重点を置いたテキスト。1では、基礎概念から個別財務諸表の基本項目までを詳述。2018年IASB概念FW等の制度改正をフォローした第12版。【「TRC MARC」の商品解説】
現在最も詳しい財務会計のテキスト。第12版では、2018年IASB概念FWや収益認識基準の新設、仮想通貨の会計処理等の制度改正を完全フォ...
財務諸表論の要点整理 税理士試験 第12版
- 税込価格:3,740円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2015/08/24
- 発送可能日:要確認
- 現行の企業会計を律しているルールの解説にとどまらず、その基礎をなしている考え方を簡明に説明しながら、財務諸表論の論点を体系的に整理する。会計法規の改正に対応した第12版。【「TRC MARC」の商品解説】
財務会計論 第9版 1 基本論点編 (スタンダードテキスト)
- 税込価格:5,720円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2015/05/01
- 発送可能日:要確認
- 会計基準等の解説だけでなく、その基礎にある考え方を明らかにすることに重点を置いたテキスト。1では、基礎概念から個別・連結財務諸表の基本項目までを詳述。平成26年会社法改正等に対応した第9版。【「TRC MARC」の商品解説】
単体開示の簡素化、IFRS15号、修正国際基準等の改正をフォローしたテキストの最新版。【本の内容】
財務会計論 第9版 2 応用論点編 (スタンダードテキスト)
- 税込価格:4,840円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2015/05/01
- 発送可能日:要確認
- 会計基準等の解説だけでなく、その基礎にある考え方を明らかにすることに重点を置いたテキスト。2では、固定資産の減損、新株予約権、デリバティブなどを詳述。IFRS9号・完成版等の国際的な動向も言及した第9版。【「TRC MARC」の商品解説】
四半期会計基準の改正、その他実務指針・実務対応報告、法令の改正をフォローした最新版。【本の内容】
全経簿記能力検定試験2級〈商業簿記〉標準テキスト 公益社団法人全国経理教育協会主催 文部科学省・日本簿記学会後援
- 税込価格:2,860円
- 出版社:税務経理協会
- 発売日:2014/08/29
- 発送可能日:要確認
- 40のユニットごとに内容が完結。自分の理解度や時間に応じて、学習進度を調節することができる。【「TRC MARC」の商品解説】
財務会計論 第8版 2 応用論点編 (スタンダードテキスト)
- 税込価格:4,840円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2014/04/25
- 発送可能日:要確認
- 会計基準等の解説だけでなく、その基礎にある考え方を明らかにすることに重点を置いたテキスト。2では、固定資産の減損、新株予約権、デリバティブなどを詳述。企業結合・連結会計基準等の改正に対応した第8版。【「TRC MARC」の商品解説】
財務会計論 第8版 1 基本論点編 (スタンダードテキスト)
- 税込価格:5,720円
- 出版社:中央経済社
- 発売日:2014/04/25
- 発送可能日:要確認
- 会計基準等の解説だけでなく、その基礎にある考え方を明らかにすることに重点を置いたテキスト。1では、基礎概念から個別・連結財務諸表の基本項目までを詳述。企業結合・連結会計基準等の改正に対応した第8版。【「TRC MARC」の商品解説】
財務会計論 第7版 1 基本論点編 (スタンダードテキスト)
-
- 税込価格:5,720円
- 出版社:中央経済社
- 取扱開始日:2013/04/19
- 発送可能日:要確認
- 会計基準等の解説だけでなく、その基礎にある考え方を明らかにすることに重点を置いたテキスト。1では、基礎概念から個別・連結財務諸表の基本項目までを詳述。会計基準の改正事項などに対応した第7版。【「TRC MARC」の商品解説】
財務会計論 第7版 2 応用論点編 (スタンダードテキスト)
- 税込価格:4,840円
- 出版社:中央経済社
- 取扱開始日:2013/04/19
- 発送可能日:要確認
- 会計基準等の解説だけでなく、その基礎にある考え方を明らかにすることに重点を置いたテキスト。2では、固定資産の減損、新株予約権、デリバティブなどを詳述。全面改訂された退職給付会計基準に対応した第7版。【「TRC MARC」の商品解説】
財務諸表論の要点整理 税理士試験 第11版
- 税込価格:3,520円
- 出版社:中央経済社
- 取扱開始日:2013/03/07
- 発送可能日:要確認
- 現行の企業会計を律しているルールの解説にとどまらず、その基礎をなしている考え方を簡明に説明しながら、財務諸表論の論点を体系的に整理する。平成25年1月までに制定・改正された会計法令・会計基準に対応した第11版。【「TRC MARC」の商品解説】
財務会計論 第6版 2 応用論点編 (スタンダードテキスト)
- 税込価格:4,840円
- 出版社:中央経済社
- 取扱開始日:2012/03/29
- 発送可能日:要確認
- 会計基準等の解説だけでなく、その基礎にある考え方を明らかにすることに重点を置いたテキスト。2では、固定資産の減損、退職給付、新株予約権、デリバティブ等を解説。四半期会計基準改正などをフォローした第6版。【「TRC MARC」の商品解説】
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。