“持田 叙子”の紙の本一覧
1959年東京生まれ。近代文学研究者。国学院大学兼任講師、毎日新聞書評担当者、三田文学理事。「荷風へ、ようこそ」でサントリー学芸賞(社会・風俗部門)を受賞。
“持田 叙子”に関連する紙の本を12件掲載しています。1 ~ 12 件目をご紹介します。
遠藤周作 神に問いかけつづける旅
- 税込価格:2,970円
- 出版社:慶應義塾大学出版会
- 発売日:2020/11/20
- 発送可能日:24時間
- 人生の同伴者としてのイエス・キリストを見出そうとした遠藤周作。
小説の登場人物たちは、いまなにを語りかけてくるのか。
▼2021年、没後25年を迎える遠藤周作。
▼日本ではじめての本格的なカトリック世界を築き上げた作家を、世田谷文学館の連続講座を基にして解明する。
遠藤周作没後25年を前に、世田谷文学館の「連...
美しい日本語 荷風 3 心の自由をまもる言葉
- 税込価格:2,970円
- 出版社:慶應義塾大学出版会
- 発売日:2020/06/20
- 発送可能日:1~3日
- 永井荷風の生誕140年、没後60年を記念して、荷風の美しい日本語を詩・散文、俳句から選りすぐり、堪能できるアンソロジー。3は、「批評家の任務」「勲章」など、ひたすら読む人と対話して書いた、自由な言葉を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
一切のそんたくをしない
永井荷風の生誕140年、没後60年を記念して、
荷風の鮮やかな詩・散文、俳句に読む、真に...
美しい日本語 荷風 2 人生に口づけする言葉
- 税込価格:2,970円
- 出版社:慶應義塾大学出版会
- 発売日:2020/01/18
- 発送可能日:1~3日
- 人生という残酷で美しい時間
永井荷風の生誕140年、没後60年を記念して、
荷風の鮮やかな詩・散文、俳句にそっと口づけするようなアンソロジー。
▼永井荷風「生誕140年・没後60年」記念出版。
▼荷風の美しい日本語を堪能できるアンソロジーを全3巻で刊行。
永井荷風の生誕140年、没後60年を記念し...
美しい日本語 荷風 1 季節をいとおしむ言葉
- 税込価格:2,970円
- 出版社:慶應義塾大学出版会
- 発売日:2019/08/23
- 発送可能日:1~3日
- 永井荷風の生誕140年、没後60年を記念して、荷風の美しい日本語を詩・散文、俳句から選りすぐり、堪能できるアンソロジー。1は、「牡丹の客」「葡萄棚」「雪のやどり」など、季節をいとおしむ言葉を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
季節の和の文化に酔いしれる
永井荷風の生誕140年、没後60年を記念して、
荷風の鮮やかな詩・散文、俳句にういういしく恋す...
私のこだわり人物伝 2008年8−9月 永井荷風 (NHK知るを楽しむ)
- 税込価格:715円
- 出版社:日本放送出版協会
- 発行年月:2008.8
- 発送可能日:購入できません
検索結果 12 件中 1 件~ 12 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。