“新井 仁之”の紙の本一覧
1959年神奈川県生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。同大学教育・総合科学学術院教授。東京大学名誉教授。理学博士。著書に「これからの微分積分」など。
“新井 仁之”に関連する紙の本を76件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
共立講座数学の魅力 11 現代数理統計学の基礎
- 税込価格:3,520円
- 出版社:共立出版
- 発売日:2017/04/07
- 発送可能日:1~3日
- 数学科の学部3年〜修士1年で学ぶ水準の数学を独習できるテキスト。11は、数理統計学に関する基礎的な内容はもとより、近年広く利用されている現代的な内容までを取り上げて解説。演習問題も多数収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
近年注目を集めているビッグデータという言葉に代表されるように,データのもつ価値についての認識はますます高まっている。さらに,自然科学分野から社会科...
フーリエ解析とウェーブレット (現代基礎数学)
- 税込価格:4,400円
- 出版社:朝倉書店
- 発売日:2022/01/19
- 発送可能日:1~3日
- フーリエ解析とウェーブレット解析を融合的に学べる入門書。フーリエ級数からフーリエ変換、窓フーリエ変換とその反転公式、無限離散データに対するウェーブレット解析、ウェーブレットの画像処理への応用例までを解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
フーリエ解析とウェーブレットの基礎を、画像処理への応用を交えて丁寧に解説する。〔内容〕フーリエ級数/フーリエ変換/窓フーリエ変換とその...
ルベーグ積分講義 ルベーグ積分と面積0の不思議な図形たち
-
- 税込価格:3,190円
- 出版社:日本評論社
- 発売日:2003/01/20
- 発送可能日:1~3日
- ルベーグ積分の講義テキスト。「面積とは何か」という基本的な問いから、ルベーグ測度、ハウスドルフ次元、さらに掛谷問題を通して現代解析学の最先端をやさしく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
面積とはなんだろうかという基本的な問いかけからはじめ、ルベーグ測度、ハウスドルフ次元を懇切丁寧に記述し、さらに掛谷問題を通して現代解析学の最先端の話題までをやさしく解説した。【商品解...
曲面と可積分系 (現代基礎数学)
- 税込価格:3,630円
- 出版社:朝倉書店
- 発売日:2015/11/04
- 発送可能日:1~3日
- 曲面の可積分幾何の入門書。3次元空間内の曲面の取り扱いについて基本事項を説明し、しゃぼん玉を数学的に空間図形として表現した「平均曲率一定曲面」の構成理論を解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
共立講座数学の輝き 2 リーマン面と代数曲線
- 税込価格:4,400円
- 出版社:共立出版
- 発売日:2015/06/12
- 発送可能日:1~3日
- 最先端の数学研究へと導くテキスト。2は、閉リーマン面のもつ解析的、代数的、幾何学的な性質およびそれらの相互関係を、多くの予備知識を仮定せずに解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
リーマン面の理論において最初の,そして最も重要な到達点は有理型関数の存在定理である。代数幾何学的に代数曲線として扱ってしまえば,最初から沢山の有理(型)関数が与えられるので,この肝心の部分が...
非線形偏微分方程式 (現代基礎数学)
- 税込価格:3,630円
- 出版社:朝倉書店
- 取扱開始日:2012/03/29
- 発送可能日:24時間
- 調和解析的方法を用いた非線形偏微分方程式の入門書。境界値問題を扱う領域としては最も単純である半空間におけるNavier−Stokes方程式の理論を、著者独自の結果も交えて解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
数学探検・共立講座 17 数値解析
- 税込価格:2,750円
- 出版社:共立出版
- 発売日:2017/03/23
- 発送可能日:1~3日
- 高校数学から大学数学への橋渡しを重視したテキスト。17は、大学1〜2年次に学ぶ微分積分学や線形代数学に現れる諸問題を対象にした、数値解析の基礎を解説する。具体例や計算例も多数掲載し、各章末に問題も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
本書は、微分積分学や線形代数学に登場する様々な問題の解を近似的に求めるための数値的な方法とその理論、すなわち数値解析の入門書である。原始関...
共立講座数学の輝き 7 確率微分方程式
- 税込価格:4,400円
- 出版社:共立出版
- 発売日:2016/09/22
- 発送可能日:1~3日
- 最先端の数学研究へと導くテキスト。7は、確率論の基本概念を説明し、マルチンゲール、ブラウン運動、確率微分方程式の解と応用、経路空間での微積分学などについて解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
確率微分方程式は,1942年に伊藤清により創始され,拡散過程の構成,偏微分方程式理論への応用,微分幾何学への応用,数理物理学への応用など様々な分野で広く利用されている。
...
共立講座数学の輝き 4 結び目の不変量
- 税込価格:4,400円
- 出版社:共立出版
- 発売日:2015/06/29
- 発送可能日:1~3日
- 最先端の数学研究へと導くテキスト。4は、「結び目の不変量」をテーマとし、ジョーンズ多項式や量子不変量、ホバノフホモロジーなど、不変量やこれに関連するトピックについて解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
ひもを結ぶと,結び目ができる。結び目に対して定められる値で,結び目を変形することに関して不変であるようなものを不変量という。不変量を用いて,様々な結び目のタイプを区別...
共立講座数学の輝き 3 スペクトル幾何
- 税込価格:4,730円
- 出版社:共立出版
- 発売日:2015/06/26
- 発送可能日:1~3日
- 最先端の数学研究へと導くテキスト。3は、コンパクトなリーマン多様体上の関数に作用するラプラシアンの固有値と固有関数の振る舞いの詳細と、スペクトルからリーマン多様体の幾何の何が決まるかを述べる。【「TRC MARC」の商品解説】
本書は「スペクトル幾何」の最新理論に関する本邦初の書物である。
ラプラシアンのスペクトルとは,太鼓のように発音体が発する音の情報のことで,スペ...
共立講座数学の輝き 1 数理医学入門
- 税込価格:4,400円
- 出版社:共立出版
- 発売日:2015/05/27
- 発送可能日:1~3日
- 最先端の数学研究へと導くテキスト。1は、医学の題材から数理科学を展開し、逆に数理的方法を導入することで医学研究を進展させることが目的の「数理医学」について解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
21世紀の現在,生命現象の理解と医学の進展は著しい。その進展をさらに加速させ,確かなものとするために,物理学がそうであるように,生物学も数学との協働を必要としている。
微積分の発展 (現代基礎数学)
- 税込価格:3,080円
- 出版社:朝倉書店
- 発行年月:2008.6
- 発送可能日:1~3日
- 「ベクトル解析とその応用」を目標に、焦点を絞って詳しく解説したテキスト。多変数関数の微分積分から、逆関数定理とそれを用いた陰関数定理の証明、ベクトル値関数の微分、ポアソンの方程式の解までを取り上げる。【「TRC MARC」の商品解説】
離散群の幾何学 (現代基礎数学)
- 税込価格:3,850円
- 出版社:朝倉書店
- 発売日:2021/01/28
- 発送可能日:1~3日
- 群作用という視点に着目して、無限離散群の入門的な内容を解説。群のケイレイグラフ、自由積と群の表示、融合積とHNN拡大、双曲空間などを取り上げる。【「TRC MARC」の商品解説】
群論の初歩を知っている読者に向けた,離散群論の入門書。幾何学的群論の紹介を兼ねる。〔内容〕群の例/群のケイレイグラフ/自由積と群の表示/群のエンド/双曲平面の幾何/ツリーの幾何と群作用/融合積とHN...
共立講座数学の輝き 13 非可換微分幾何学の基礎
- 税込価格:4,730円
- 出版社:共立出版
- 発売日:2020/11/30
- 発送可能日:1~3日
- 最先端の数学研究へと導くテキスト。13は、点集合を基本としない量子論的代数構造による非可換幾何学から、シンプレクティック多様体、ポアソン代数の両変形量子化まで、非可換微分幾何学の基本を丁寧に解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
従来の幾何学では,「点集合」を要素とした幾何学的な理論・手法の開発をしてきたといえる。そこに空間的な概念を据え,関数・ベクトル場・微分形式と...
ディリクレ形式入門 (現代基礎数学)
- 税込価格:4,400円
- 出版社:朝倉書店
- 発売日:2020/02/07
- 発送可能日:1~3日
- 対称拡散過程、ディリクレ形式の内在的距離、対称マルコフ過程の解析…。確率過程論において理論と応用の両面で展開してきた対称マルコフ過程とディリクレ形式を詳説する。【「TRC MARC」の商品解説】
確率過程論において理論と応用の両面で展開する対称マルコフ過程とディリクレ形式を詳説。〔内容〕対称マルコフ連鎖とディリクレ形式/対称拡散過程/ディリクレ形式の一般論/ディリクレ形式の内...
共立講座数学の輝き 12 ノンパラメトリック統計
- 税込価格:4,400円
- 出版社:共立出版
- 発売日:2019/10/29
- 発送可能日:1~3日
- 最先端の数学研究へと導くテキスト。12は、ノンパラメトリックな統計的推測の中で重要な役割を持つ順位に基づく推測、統計的リサンプリング法及びカーネル法を概説し、利用される代表的な統計量の漸近的な性質を解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
ノンパラメトリックな統計的推測の理論は,母集団の分布を特定しない推測手法であり,特に1960年代以降から研究の進展が著しくみられる。...
数学探検・共立講座 12 ベクトル解析
- 税込価格:2,750円
- 出版社:共立出版
- 発売日:2019/09/12
- 発送可能日:1~3日
- 高校数学から大学数学への橋渡しを重視したテキスト。12は、変数のベクトルに値をもつ関数の微積分学であるベクトル解析を解説。陰関数定理と重積分の変数変換公式なども取り上げる。各章末に練習問題も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
ベクトル解析は,電磁気学,連続体の力学などへ応用するために物理学や工学において重要である。それだけでなく,偏微分方程式の理論,微分幾何学,ポテン...
共立講座数学の輝き 11 D加群
-
- 税込価格:4,950円
- 出版社:共立出版
- 発売日:2017/08/08
- 発送可能日:1~3日
- 最先端の数学研究へと導くテキスト。11は、D加群の理論全体をわかりやすく解説。前半で複素多様体上の解析的D加群を扱い、後半でD加群の幾何学への応用を具体例を通して説明する。【「TRC MARC」の商品解説】
1970年代に佐藤幹夫によって提唱された「新古典解析学(=代数解析学)」の枠組みは,その後柏原正樹らによって整備され,近代幾何学をはじめとした分野において非常に重要な理...
共立講座数学の輝き 10 保型関数
- 税込価格:4,730円
- 出版社:共立出版
- 発売日:2017/06/27
- 発送可能日:1~3日
- 最先端の数学研究へと導くテキスト。10は、1変数保型関数の古典理論における基礎を解説した上で、その世界を支えている主要な函数たちを“列伝風”に描写する。演習問題も掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
世の中に保型関数のテキストは数多くあるが,それらは保型関数の世界を社会構造論的に解説するものである。本書は,1変数の古典的保型関数論の基礎事項を述べた上で,その世界を支えて...
応用微分方程式 (現代基礎数学)
- 税込価格:3,520円
- 出版社:朝倉書店
- 発売日:2017/04/28
- 発送可能日:1~3日
- 大学学部2〜3年生程度を対象に、微分方程式全般にわたる理論と応用を概説したテキスト。時間を変数とした常微分方程式論の理論と実際、偏微分方程式に対するフーリエの方法、フーリエ解析を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
自然現象の理解や工学に必須となる,時間を変数とする微分方程式の理論と応用を学ぶ。常微分方程式,偏微分方程式,フーリエ解析の基礎を1冊にまとめた。大学2~3...
共立講座数学の輝き 9 3次元リッチフローと幾何学的トポロジー
- 税込価格:4,950円
- 出版社:共立出版
- 発売日:2017/03/23
- 発送可能日:1~3日
- 最先端の数学研究へと導くテキスト。9は、幾何モデルの形式的定義、3次元多様体の具体例、サーストンの幾何化予想などについて説明し、リッチフローの基本定理から特異性までを解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
ペレルマンがサーストンの幾何化予想を解決してからすでに10年が経ち,その手法はすでに幾何学の基礎になりつつある。本書ではその手法を最小限の知識を前提として解説するこ...
共立講座数学の輝き 8 粘性解
- 税込価格:4,400円
- 出版社:共立出版
- 発売日:2016/12/23
- 発送可能日:1~3日
- 最先端の数学研究へと導くテキスト。8は、非発散型の非線形二階楕円型・放物型偏微分方程式の適切な弱解である粘性解について、比較原理に焦点を絞って解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
本書は,二階非発散型の楕円型・放物型偏微分方程式の適切な弱解である粘性解理論に関する,初学者でも気軽に読めることを目指した入門書である。
粘性解は,1980年代初頭にCra...
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。