“岡寺 良”の紙の本一覧
大阪府生まれ。立命館大学文学部准教授。博士(人間環境学、九州大学)。
“岡寺 良”に関連する紙の本を5件掲載しています。1 ~ 5 件目をご紹介します。
九州の名城を歩く 熊本・大分編 新刊
- 税込価格:2,750円
- 出版社:吉川弘文館
- 発売日:2023/05/25
- 発送可能日:24時間
- 菊池・小西・大友・黒田氏ら群雄が割拠した往時を偲ばせる空堀や土塁、曲輪が訪れる者を魅了する−。熊本・大分の各県から精選した名城67を取りあげ、その特徴や歴史を豊富な図版を交えて平易に解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
菊池・小西・加藤、大友・大内・黒田氏ら、群雄が割拠した往時を偲ばせる空堀や土塁、曲輪が訪れる者たちを魅了する。熊本・大分の各県から精選した名城67を、...
九州の名城を歩く 福岡編
-
- 税込価格:2,750円
- 出版社:吉川弘文館
- 発売日:2023/03/20
- 発送可能日:1~3日
- 宇都宮・宗像・秋月・立花氏ら国衆が割拠した往時を偲ばせる空堀や土塁、曲輪が訪れる者を魅了する−。福岡県内から精選した名城61を、豊前・筑前・筑後に分け、その特徴や歴史を豊富な図版を交えて平易に解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
宇都宮・宗像・秋月・立花氏ら、国衆勢力が割拠した往時を偲ばせる空堀や土塁、曲輪が訪れる者たちを魅了する。福岡県内から精選した名城61を豊前・...
九州戦国城郭史 大名・国衆たちの築城記 (歴史文化ライブラリー)
-
- 税込価格:2,090円
- 出版社:吉川弘文館
- 発売日:2021/12/20
- 発送可能日:1~3日
- 毛利・秋月・大友・島津らの覇権をめぐる合戦や領国争い、秀吉による九州平定を、城館に焦点をしぼって描く。築城をめぐる彼らの目論見を読み解き、新たな九州戦国史像を明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
戦国時代の九州では、どのような合戦が繰り広げられたのか。大友・島津ら大名間の覇権をめぐる合戦や秋月氏ら国衆の領国争い、秀吉の九州平定にいたる歴史を、政治・軍事拠点であった...
戦国期北部九州の城郭構造
- 税込価格:12,100円
- 出版社:吉川弘文館
- 発売日:2020/09/29
- 発送可能日:1~3日
- 中小武士勢力が割拠した戦国期の北部九州。秋月氏の城館をはじめ、点在する遺構の縄張り調査、古絵図等の分析からその実態に迫る。織豊系城郭の築城技術による構造上の変化を考察し、当時の社会構造、政治体制の解明にも挑む。【「TRC MARC」の商品解説】
中小武士勢力が割拠し、複雑な社会を形成していた戦国期の北部九州。国人領主秋月氏の城館をはじめ点在する遺構の縄張り調査、古絵図・地籍図...
歴史史料としての戦国期城郭 北部九州における城郭遺構と地域権力 (地域資料叢書)
- 税込価格:2,618円
- 出版社:花書院
- 発行年月:2001.4
- 発送可能日:要確認
検索結果 5 件中 1 件~ 5 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。