“荒木 浩”の紙の本一覧
1959年生まれ。京都大学大学院博士後期課程中退(国語学国文学専攻)。国際日本文化研究センター教授、総合研究大学院大学教授。著書に「日本文学二重の顔」など。
“荒木 浩”に関連する紙の本を15件掲載しています。1 ~ 15 件目をご紹介します。
京都古典文学めぐり 都人の四季と暮らし
-
- 税込価格:2,530円
- 出版社:岩波書店
- 発売日:2023/07/01
- 発送可能日:1~3日
- 「源氏物語」「枕草子」「方丈記」…。京都の地名・寺社を手がかりに、都人が暮らした古典文学の舞台を訪ね、わかりやすい現代語訳とエッセイ、絵巻などの豊富な図版で名作の魅力を伝える。『京都新聞』連載をもとに単行本化。【「TRC MARC」の商品解説】
京都の地名や寺社を手がかりに、古典文学の舞台を尋ねる。古典本文とわかりやすい現代語訳、解説的なエッセイ、絵巻などの図像から導かれるの...
『今昔物語集』の成立と対外観 (思文閣人文叢書)
- 税込価格:9,900円
- 出版社:思文閣出版
- 発売日:2022/01/04
- 発送可能日:1~3日
- 和文説話集の源流となった「宇治大納言物語」の編者・源隆国の営為から「今昔物語集」の誕生までの文学史に焦点を当てつつ、対外観という視点のもと、古代・中世説話集の成立をめぐる、仏教文化史の潮流を論じる。【「TRC MARC」の商品解説】
平安末期に成立した説話集『今昔物語集』と、その根幹的な原拠という11世紀の源隆国「宇治大納言物語」。
10世紀後半の奝然の渡宋・帰国と一切...
アジア遊学 208 ひと・もの・知の往来
-
- 税込価格:2,640円
- 出版社:勉誠出版
- 発売日:2017/05/31
- 発送可能日:1~3日
- 古来、文物・ひとを往還させる道であると同時にシステムでもあった、シルクロード。
西域の文物が、シルクロードをたどり日本にもたらされた現象と過程を、 運ぶ・所蔵する・記すなどの営みから見直すと、そこにはどのような意義が見出されるだろうか。
さまざまな領域の知見から描き出したときに立ち現れる、東西の文化の融合と展開のありようについて、 それを媒介する「道」―シルクロード―の意義とともに確認...
夢と表象 眠りとこころの比較文化史 (日文研叢書)
- 税込価格:8,800円
- 出版社:勉誠出版
- 発売日:2017/02/28
- 発送可能日:1~3日
- 睡眠の夢、ビジョンとしての夢、比喩としての夢−。多様に存する「夢」は、いかなるかたちで、今日へと歴史を刻んできたのか。日本と世界の「夢」に関することばや解釈の歴史を分析し、夢をめぐる文化体系を明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
我々はなぜ夢を見るのか。この夢はいったい何を象徴しているのか。
「夢」をめぐる議論は洋の東西、そして時代を問わず、人びとの心を悩ま...
徒然草への途 中世びとの心とことば
- 税込価格:7,700円
- 出版社:勉誠出版
- 取扱開始日:2016/06/03
- 発送可能日:1~3日
- 心に思うままを書く草子、「徒然草」は如何にして出来したのか。中世びとの「心」をめぐる意識を和歌や仏教の世界にたどり、「源氏物語」「枕草子」などの古典散文との照応から、〈やまとことば〉による表現史を描きだす。【「TRC MARC」の商品解説】
夢見る日本文化のパラダイム
- 税込価格:8,800円
- 出版社:法藏館
- 発売日:2015/06/01
- 発送可能日:1~3日
- 睡眠時、誰もが見たことがある夢。しかし夢は、古代から記録され、時の政治を左右することもあった。奥深く、把捉しづらい夢の姿を、文学・歴史・美術・宗教・心理・メディア・睡眠文化など、あらゆる視点から解明する。【「TRC MARC」の商品解説】
文学・歴史・心理学から見た「夢」の姿とは。各界第一線の研究者が読みとく夢の表象世界。各論者独自の視点が、読者を夢幻の旅へといざなう――。【...
かくして『源氏物語』が誕生する 物語が流動する現場にどう立ち会うか
- 税込価格:4,290円
- 出版社:笠間書院
- 取扱開始日:2014/03/18
- 発送可能日:1~3日
- 寓意や准拠といった観点を軸に、史書、説話、漢詩文、仏典など、様々な外部テクストを本文と対比して、作品世界に分け入り、中世的視界から「源氏物語」の内部世界を照射する。【「TRC MARC」の商品解説】
平安文学をいかに読み直すか
- 税込価格:2,750円
- 出版社:笠間書院
- 取扱開始日:2012/10/31
- 発送可能日:1~3日
- 古典は固定したものではなく、これからもいくらでも塗り替えられる。そして、文学史は自明のものではなく、常に変化していく−。「伊勢物語」「竹取物語」「土佐日記」など、平安文学研究の最前線を発信する。【「TRC MARC」の商品解説】
説話集の構想と意匠 今昔物語集の成立と前後
- 税込価格:13,200円
- 出版社:勉誠出版
- 取扱開始日:2012/04/27
- 発送可能日:1~3日
- 説話集に関する論考を集成。説話の起源的位置にある「宇治大納言物語」の成立前後と周辺世界を論じることからはじめ、「今昔物語集」説話集生成のダイナミズムを考察。さらに、「宇治拾遺物語」の意匠と世界を分析する。【「TRC MARC」の商品解説】
中世の随筆 成立・展開と文体 (中世文学と隣接諸学)
- 税込価格:16,280円
- 出版社:竹林舎
- 取扱開始日:2014/09/12
- 発送可能日:要確認
- さまざまな研究言説を集結・交叉させて中世文学の世界を問い返し、「中世の随筆」をめぐる大きな文学史の輪郭を摑む。「藤原定家の「枕草子」」「中国文学と「方丈記」」「徒然草と金沢北条氏」など24編の論考を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
検索結果 15 件中 1 件~ 15 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。