“徳永 哲也”の紙の本一覧
1959年大阪府生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。長野大学環境ツーリズム学部教授。専攻は哲学・倫理学。著書に「今を考えるための近世思想」など。
“徳永 哲也”に関連する紙の本を8件掲載しています。1 ~ 8 件目をご紹介します。
今を考えるための近世思想 時代と向き合った日欧16人の思想家
- 税込価格:3,300円
- 出版社:晃洋書房
- 発売日:2020/10/28
- 発送可能日:1~3日
- ルネサンス、宗教革命、市民革命というヨーロッパ近代前半(近世)の社会思想史を、同時代の日本社会の思想史と併記。各思想家の人物史とともに、思想の要点を記す。関連人物に関するコラムも収録。【「TRC MARC」の商品解説】
教科社会思想史の書の決定版!
マキアヴェリから安藤昌益までヨーロッパと日本の重要思想がこれ一冊で全てわかる!【商品解説】
プラクティカル生命・環境倫理 「生命圏の倫理学」の展開 (世界思想社現代哲学叢書)
- 税込価格:2,200円
- 出版社:世界思想社
- 発売日:2015/10/28
- 発送可能日:1~3日
- 農と食、原発の是非など、生命と環境を揺るがせる諸問題に哲学的思考で取り組み、現実的解決の土台となる「プラクティカル=実践的」な生命圏倫理を提言する。【「TRC MARC」の商品解説】
功利主義・義務論・徳倫理学と、農と食、原発の是非など21世紀的現実をクロスさせ、プラクティカル=実践的な生命圏倫理を提言する【本の内容】
ベーシック生命・環境倫理 「生命圏の倫理学」序説 (世界思想社現代哲学叢書)
- 税込価格:2,090円
- 出版社:世界思想社
- 取扱開始日:2013/10/17
- 発送可能日:24時間
- 妊娠中絶や臓器移植等の生命倫理と、自然の権利、世代間倫理、地球全体主義という環境倫理の問題を踏まえ、いのちを守る身体(内的環境)と自然や地球(外的環境)の統合的な持続を考える「生命圏の倫理学」を提唱する。【「TRC MARC」の商品解説】
福祉と人間の考え方 (シリーズ〈人間論の21世紀的課題〉)
- 税込価格:2,090円
- 出版社:ナカニシヤ出版
- 発行年月:2007.2
- 発送可能日:7~21日
- 哲学、心理学、社会学、教育学といった立場から研究と実践を重ねてきた共著者たちが、「生きにくい」社会を見直し、展望を拓く。現代社会の諸問題を分かりやすく整理・提言した、初学者向けの現代社会論。【「TRC MARC」の商品解説】
シリーズ生命倫理学 8 高齢者・難病患者・障害者の医療福祉
- 税込価格:6,380円
- 出版社:丸善出版
- 取扱開始日:2012/12/27
- 発送可能日:要確認
- 限られた健康状態でも心健やかに暮らすため、福祉的支援と連携する医療が求められる高齢者・難病患者・障害者をテーマに、生命倫理的な議論をはじめ、現場の視点に立った問題提起と改革への示唆を含む議論を紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
たてなおしの福祉哲学 哲学的知恵を実践的提言に!
- 税込価格:2,090円
- 出版社:晃洋書房
- 発行年月:2007.10
- 発送可能日:要確認
- 福祉という最も「人間味が問われる」分野にいながら、じっくり人間を考える余裕がない現状。こうした状況を「哲学の欠如」と捉え、福祉の学びにも実践にも哲学的思考力を基盤に据えることを提案する。【「TRC MARC」の商品解説】
検索結果 8 件中 1 件~ 8 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。