“小栗 清吾”の紙の本一覧
1939年岐阜県生まれ。名古屋大学法学部卒業。三菱銀行(現三菱東京UFJ銀行)勤務を経て江戸川柳研究に専念。古川柳研究会会員。江戸川柳研究会事務局長。著書に「男と女の江戸川柳」他。
“小栗 清吾”に関連する紙の本を17件掲載しています。1 ~ 17 件目をご紹介します。
誹風柳多留一八篇 輪講 (江戸川柳・解釈と鑑賞・シリーズ)
- 税込価格:6,270円
- 出版社:川柳雑俳研究会
- 発行年月:2009.3
- 発送可能日:1~3日
- 天明3年に刊行された江戸川柳句集「誹風柳多留」に収められた作品について、数人により一句一句正確に解釈していく「輪講」の過程を披露する。巻末には全句索引を収録。江戸川柳の全体像を総合的に解明しようという試み。【「TRC MARC」の商品解説】
柳樽餘稿川傍柳五篇 輪講 (江戸川柳・解釈と鑑賞・シリーズ)
- 税込価格:6,050円
- 出版社:川柳雑俳研究会
- 発行年月:2007.6
- 発送可能日:7~21日
- 牛込御納戸町にあった蓬萊連の句集「川傍柳」五篇におさめられた川柳について、数人により一句一句正確に解釈していく「輪講」の過程を披露する。巻末には全句索引を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
誹風柳多留一一篇 輪講 (江戸川柳・解釈と鑑賞・シリーズ)
- 税込価格:4,950円
- 出版社:川柳雑俳研究会
- 発行年月:2005.9
- 発送可能日:7~21日
- 読んでみるとなかなか面白いが大変むずかしい句が多い江戸川柳を、輪講によって解釈した過程を収録。川柳評前句付の爛熟期の句集である「誹風柳多留」11篇の輪講をまとめる。【「TRC MARC」の商品解説】
柳樽餘稿やない筥四篇 輪講 (江戸川柳・解釈と鑑賞・シリーズ)
- 税込価格:4,400円
- 出版社:川柳雑俳研究会
- 発行年月:2005.3
- 発送可能日:7~21日
- 読んでみるとなかなか面白いが大変むずかしい句が多い江戸川柳を、輪講によって解釈した過程を収録。柳水という組連(投句グループ)の句集である「柳筥」4篇の輪講をまとめる。【「TRC MARC」の商品解説】
川柳評前句付〈宝暦九年〉 輪講 3 (江戸川柳・解釈と鑑賞・シリーズ)
- 税込価格:6,050円
- 出版社:川柳雑俳研究会
- 発行年月:2004.9
- 発送可能日:7~21日
- 今いう川柳は、前句付の付句が前句を離れて独立したもの。この前句付万句合興業の選者として柄井川柳が立机したのが宝暦7年。川柳立机から3年目、宝暦9年の入選句1600余句を紹介し、解説する。第3弾。【「TRC MARC」の商品解説】
川柳評前句付〈宝暦九年〉 輪講 2 (江戸川柳・解釈と鑑賞・シリーズ)
- 税込価格:5,500円
- 出版社:川柳雑俳研究会
- 発行年月:2004.6
- 発送可能日:7~21日
- 今いう川柳は、前句付の付句が前句を離れて独立したもの。この前句付万句合興業の選者として柄井川柳が立机したのが宝暦7年。川柳立机から3年目、宝暦9年の入選句1600余句を紹介し、解説する。第2弾。【「TRC MARC」の商品解説】
柳樽余稿やない筥二篇 輪講 (江戸川柳・解釈と鑑賞・シリーズ)
- 税込価格:6,050円
- 出版社:川柳雑俳研究会
- 発行年月:2003.6
- 発送可能日:7~21日
- 面白いが大変難しい句の多い江戸川柳を輪講によって解釈した過程を収録。柳水という組連(投句グループ)の句集である「柳筥」二篇の輪講を纏める。【「TRC MARC」の商品解説】
誹風柳多留二四篇 輪講 (江戸川柳・解釈と鑑賞・シリーズ)
- 税込価格:6,050円
- 出版社:川柳雑俳研究会
- 発行年月:2001.9
- 発送可能日:7~21日
誹風柳多留拾遺初篇研究 (江戸川柳・解釈と鑑賞・シリーズ)
- 税込価格:6,600円
- 出版社:川柳雑俳研究会
- 発行年月:2011.3
- 発送可能日:購入できません
- 「誹風柳多留拾遺」初篇9丁〜40丁に収められた作品について、数人で一句一句正確に解釈していく「輪講」の過程を披露する。巻末には全句索引を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
誹風柳多留一三篇 輪講 (江戸川柳・解釈と鑑賞・シリーズ)
- 税込価格:6,160円
- 出版社:川柳雑俳研究会
- 発行年月:2009.9
- 発送可能日:購入できません
- 安永7年に刊行された江戸川柳句集「誹風柳多留」一三篇に収められた作品について、数人により一句一句正確に解釈していく「輪講」の過程を披露する。巻末には全句索引を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
誹風柳多留一七篇 輪講 (江戸川柳・解釈と鑑賞・シリーズ)
- 税込価格:6,050円
- 出版社:川柳雑俳研究会
- 発行年月:2008.9
- 発送可能日:購入できません
- 天明2年(1782)に刊行された江戸川柳句集「誹風柳多留17篇」におさめられた句について、数人により一句一句正確に解釈していく「輪講」の過程を披露する。巻末には全句索引を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
誹風柳多留一二篇 輪講 (江戸川柳・解釈と鑑賞・シリーズ)
- 税込価格:6,050円
- 出版社:川柳雑俳研究会
- 発行年月:2008.6
- 発送可能日:購入できません
- 安永6年(1777)に刊行された江戸川柳句集「誹風柳多留」におさめられた句について、数人により一句一句正確に解釈していく「輪講」の過程を披露する。巻末には全句索引を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
川柳評前句付〈宝暦九年〉 輪講 1 (江戸川柳・解釈と鑑賞・シリーズ)
- 税込価格:5,280円
- 出版社:川柳雑俳研究会
- 発行年月:2004.3
- 発送可能日:購入できません
- 今いう川柳は、前句付の付句が前句を離れて独立したもの。この前句付万句合興業の選者として柄井川柳が立机したのが宝暦7年。川柳立机から3年目、宝暦9年の入選句1600余句を紹介し、解説する。第1弾。【「TRC MARC」の商品解説】
検索結果 17 件中 1 件~ 17 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。