“鈴木 勇一郎”の紙の本一覧
1972年和歌山県生まれ。青山学院大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(歴史学)。川崎市市民ミュージアム学芸員。著書に「おみやげと鉄道」など。
“鈴木 勇一郎”に関連する紙の本を5件掲載しています。1 ~ 5 件目をご紹介します。
近代都市の装置と統治 1910〜30年代 (首都圏史叢書)
- 税込価格:5,280円
- 出版社:日本経済評論社
- 取扱開始日:2013/03/05
- 発送可能日:1~3日
- 市街鉄道、上下水道、市場などの様々なインフラや処理施設をはじめ、寺社、公園、墓地などの宗教・娯楽施設から、戦前の都市運営や支配の構造を探る。近年の都市の「公共性」をめぐる議論に対する実証的研究を提示する一冊。【「TRC MARC」の商品解説】
「開発」の変容と地域文化 (青弓社ライブラリー)
- 税込価格:1,760円
- 出版社:青弓社
- 発売日:2006/10/07
- 発送可能日:1~3日
- 戦後復興、高度経済成長、バブル…。今なお全国で続く開発によって、私たちの日常生活や地域文化はどのように変容したのか。多様な切り口から開発と地域文化の今後の関係をどう考えていけばいいのかを指し示す。【「TRC MARC」の商品解説】
いまなお全国で続く開発は、私たちの日常生活や地域文化をどう変容させたのか/させなかったのか。個人的な情念と社会的な利権との絡み合いとして問題化され...
近代日本の大都市形成 (近代史研究叢書)
- 税込価格:8,690円
- 出版社:岩田書院
- 発行年月:2004.5
- 発送可能日:購入できません
- 東京と大阪がそれぞれの特質を持ちつつも、ほぼ同時進行的に近代大都市へと成長し展開していく過程を描き出す。近代都市への転形、「郊外生活」と「田園都市」、近代大都市の形成と展開、近代大都市の変容の4部構成。【「TRC MARC」の商品解説】
検索結果 5 件中 1 件~ 5 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。