“藤川 賢”の紙の本一覧
明治学院大学社会学部教授。
“藤川 賢”に関連する紙の本を7件掲載しています。1 ~ 7 件目をご紹介します。
なぜ公害は続くのか 潜在・散在・長期化する被害 (シリーズ環境社会学講座)
- 税込価格:2,750円
- 出版社:新泉社
- 発売日:2023/04/05
- 発送可能日:1~3日
- 公害を引き起こす構造は社会に根深く横たわり、差別と無関心が被害を見えなくしてしまっている。公害の歴史と経験に学び、被害の声に耳を澄まし、犠牲の偏在が進む現代の課題について考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
公害は「過去」のものではない。
問題を引き起こす構造は社会に根深く横たわり、差別と無関心が被害を見えなくしている。
公害の歴史と経験に学び、被害の声に...
奪われたくらし 原発被害の検証と共感共苦
- 税込価格:3,630円
- 出版社:日本経済評論社
- 発売日:2022/03/30
- 発送可能日:1~3日
- 当たり前にくらしたかっただけなのに−。揺らぐ被ばく防護基準、住めないふるさと、避難さえも「自己責任」とされる現実。福島原発事故による避難の苦悩や避難先での生活の困難を、新潟県の調査を中心に明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
揺らぐ被ばく防護基準、住めないふるさと、避難さえも「自己責任」とされる現実。福島原発事故による避難の苦悩や避難先での生活の困難を、新潟県の調...
放射能汚染はなぜくりかえされるのか 地域の経験をつなぐ
- 税込価格:2,200円
- 出版社:東信堂
- 発売日:2018/04/05
- 発送可能日:7~21日
- 広島・長崎での原爆投下や、JCO臨界事故、福島第一原発事故など、国内各地で起こった放射能汚染、原子力事故について詳細に分析。被害の実態と、被害が過小評価されてきた構造的要因に迫る。【「TRC MARC」の商品解説】
公害・環境問題の放置構造と解決過程
- 税込価格:4,180円
- 出版社:東信堂
- 取扱開始日:2017/03/06
- 発送可能日:7~21日
- 公害・環境問題は健康問題や社会問題との因果関係が見えにくく、「被害放置」の構造が現れやすい。多様な各事例の検証を通じ、その解決過程には被害住民・地域ごとに異なった特性を有していることを明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
公害被害放置の社会学 イタイイタイ病・カドミウム問題の歴史と現在
- 税込価格:3,960円
- 出版社:東信堂
- 発行年月:2007.12
- 発送可能日:1~3日
- 解決済みとみなされている公害問題だが、実はその後も見捨てられていた被害者が後を絶たない。こうした「被害放置」を生み出す理由は何か。イ病・カドミウム問題を社会学的分析に基づいて再検証し、日本社会の暗部を鋭く抉る。【「TRC MARC」の商品解説】
アメリカの環境主義 環境思想の歴史的アンソロジー
- 税込価格:4,180円
- 出版社:同友館
- 発行年月:2004.7
- 発送可能日:要確認
- 初期の自然保護思想、その後の生態学の考え、さらには現在の持続可能な発展のコンセプトに至るまで、代表的な思想家による重要なメッセージを網羅。アメリカ環境主義思想の潮流を一望できるアンソロジー。原著第3版の翻訳。【「TRC MARC」の商品解説】
検索結果 7 件中 1 件~ 7 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。