“真嶋 雄大”の紙の本一覧
音楽評論家。ピアノや室内楽を主軸としながら執筆活動を続ける。公益社団法人日本演奏連盟演奏年鑑編集委員。「真嶋雄大の面白クラシック講座」主宰。著書に「ピアニストの系譜」など。
“真嶋 雄大”に関連する紙の本を3件掲載しています。1 ~ 3 件目をご紹介します。
須川展也 音楽しか考えられなかった サクソフォーン奏者 (Artist photo book)
- 税込価格:1,543円
- 出版社:せきれい社
- 発行年月:2005.1
- 発送可能日:7~21日
- 認知度の低かったクラシカル・サクソフォーンに脚光を浴びさせ、若者たちの目標的存在である須川展也。その軌跡や音楽家としての目覚め、活動などを写真や資料とともに綴る。常に第一線を走り続けるサクソフォーン奏者の素顔。【「TRC MARC」の商品解説】
- 現在お取り扱いができません
- ほしい本に追加
グレン・グールドと32人のピアニスト 不滅のクラシック
- 税込価格:1,836円
- 出版社:PHP研究所
- 発売日:2014/04/22
- 発送可能日:購入できません
- 1955年のデビューを境に、世界のピアニズムを変貌させてしまったピアニスト、グレン・グールド。彼の遺した録音から数曲を選び、グールドと現代のピアニストにおける奏法の共通点、影響、相違などを紐解く。【「TRC MARC」の商品解説】
グレン・グールド以降、ピアノ音楽はどのように革新されてきたのか? 至高のピアニストたちとその名演奏を紹介する。
【商品解説】
検索結果 3 件中 1 件~ 3 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。