“山本 淳子”の紙の本一覧
1960年金沢市生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科修了、博士号取得(人間・環境学)。平安文学研究者。京都学園大学人文学部歴史文化学科教授。著書に「源氏物語の時代」など。
“山本 淳子”に関連する紙の本を12件掲載しています。1 ~ 12 件目をご紹介します。
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:30件)
- 税込価格:1,650円
- 出版社:朝日新聞出版
- 発売日:2017/04/10
- 発送可能日:1~3日
- 清少納言が中宮定子に捧げた作品「枕草子」。定子の死後、その敵方であった藤原道長の権勢極まる世で潰されることなく、作品として生き残ることができたのはなぜか。その謎を解明する。【「TRC MARC」の商品解説】
【文学/日本文学評論随筆その他】藤原道長が恐れ、紫式部を苛立たせた書。それが随筆の傑作「枕草子」だ。権勢を極めてなお道長はなぜこの書を潰さなかったのか。冒頭「春はあけぼの...
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:7件)
- 税込価格:968円
- 出版社:KADOKAWA
- 発売日:2020/02/21
- 発送可能日:1~3日
- 紫式部はどのような心の持ち主で、なぜ「源氏物語」を書くに至ったのか。後宮女房としてどのように世の中を見つめたのか。紫式部の生涯を、平安時代の文学作品や国文学・国史学の研究成果をもとに、紫式部自身の言葉でたどる。〔「私が源氏物語を書いたわけ」(角川学芸出版 2011年刊)の改題,加筆〕【「TRC MARC」の商品解説】
侍女になりたくなかった紫式部が中宮の侍女となった理由、宮中...
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:10件)
- 税込価格:836円
- 出版社:角川学芸出版
- 発売日:2009/04/25
- 発送可能日:1~3日
- 平安時代の宮廷生活を活写する回想録。同僚女房や清少納言への冷静な評価などから、当時の後宮が手に取るように読み取れる。現代語訳、幅広い寸評やコラムで、『源氏物語』成立背景もよくわかる最良の入門書。【商品解説】
-
(レビュー:26件)
- 税込価格:1,430円
- 出版社:朝日新聞社
- 発行年月:2007.4
- 発送可能日:1~3日
- 【サントリー学芸賞(第29回)】皇位継承をめぐる政界の権謀術数やクーデター未遂事件、「純愛」ともいうべき愛情関係…。「源氏物語」を生んだドラマチックな一条朝を、資料や最新の研究成果にもとづいて、実証的かつ立体的な「ものがたり」に紡ぎあげる。【「TRC MARC」の商品解説】
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:4件)
- 税込価格:1,100円
- 出版社:角川学芸出版
- 発売日:2010/08/25
- 発送可能日:1~3日
- 華麗な宮廷生活に溶け込めない複雑な心境、同僚女房やライバル清少納言への批判――。詳細な注、流麗な現代語訳、歴史的事実を押さえた解説で、『源氏物語』成立の背景を伝える日記のすべてがわかる!【商品解説】
-
(レビュー:24件)
- 税込価格:770円
- 出版社:小学館
- 発売日:2008/10/01
- 発送可能日:1~3日
- 平安時代、女子どもの暇つぶしのための娯楽とされていた「物語」をたった一作で抜け出し、ジャンル全体の歴史を塗り替えた記念碑的作品「源氏物語」。その本当の面白さを明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
月刊誌『和樂』にて源氏物語を題材にした小説を手がける恋愛小説の名手・林真理子氏と気鋭の平安文学研究者・山本淳子氏による「源氏物語」対談集。平安時代の恋、華麗なる登場人物、...
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:990円
- 出版社:ユニプラン
- 発売日:2017/11/01
- 発送可能日:1~3日
- 古典の名作「源氏物語」と平安時代を、ねずみの「ちゅう源氏」がかわいいイラストでご案内。1帖1ページであらすじや登場人物、用語を紹介するほか、「平安宮跡周辺」「葵祭のルート」などをガイドするおさんぽ絵巻も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
かわいいいイラストと手書き文字で描いた源氏物語54帖と源氏物語ゆかりの京都案内の本です。
全編イラスト表記です!
...
- 税込価格:12,100円
- 出版社:和泉書院
- 発売日:2016/08/10
- 発送可能日:1~3日
- 「紫式部日記」とは何かを、同時代の貴族社会を背景に詳細に読み解く書。作品の政治的意図を読み取り、作者の主張を女房論、漢詩文素養論の2点から探るとともに、作品の成立について考察し、作品の本質を考える。【「TRC MARC」の商品解説】
『紫式部日記』とは何か。本書は同時代の生きた貴族社会に作品を置く手法でこの問いの解明を目指す。第一に、登場人物たちの履歴や政権との関係を微細に読...
-
(レビュー:16件)
- 税込価格:1,650円
- 出版社:朝日新聞出版
- 発売日:2014/06/10
- 発送可能日:1~3日
- 平安ウワサ社会を知れば、物語がとびきり面白くなる! 「源氏物語」における平安貴族の意識と記憶をひもとき、リアルな宮廷社会へと誘う。【「TRC MARC」の商品解説】
【文学/文学総記】日本文学の最高傑作『源氏物語』。現代の読者が、少しでも平安社会の意識と記憶を知り、その空気に身を浸しながら読めば、物語をもっとリアルに感じることができるのではないか。本書は、平安人の世界を様々な...
-
(レビュー:16件)
- 税込価格:1,540円
- 出版社:角川学芸出版
- 発売日:2011/10/01
- 発送可能日:購入できません
- 紫式部はどのような心の持ち主で、なぜ「源氏物語」を書くに至ったのか。後宮女房としてどのように世の中を見つめたのか。紫式部の生涯を、平安時代の文学作品や国文学・国史学の研究成果をもとに、紫式部自身の言葉でたどる。〔「紫式部ひとり語り」(角川ソフィア文庫 2020年刊)に改題,加筆〕【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,466円
- 出版社:グラフ社
- 発行年月:2009.7
- 発送可能日:購入できません
- 光源氏やその妻たち、愛人たち、そして彼らを取り巻く男君たちなど、「源氏物語」から個性的で魅力にあふれる登場人物を選び、その横顔を紹介。「源氏物語」についてのさまざまな疑問・質問にもQ&Aの形で答える。【「TRC MARC」の商品解説】
- 税込価格:8,800円
- 出版社:和泉書院
- 発行年月:2005.3
- 発送可能日:購入できません
- 歌集という形をとり、物語と批評の方法を援用した回想録とも言える「紫式部集」。歌群配列・編集技巧の面から、その魅力に迫る。【「TRC MARC」の商品解説】
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。