“佐藤 晃子”の紙の本一覧
愛知県出身。学習院大学大学院人文科学研究科博士前期課程修了(美術史専攻)。美術ライター。著書に「この絵、どこがすごいの?」「画題で読み解く日本の絵画」など。
“佐藤 晃子”に関連する紙の本を13件掲載しています。1 ~ 13 件目をご紹介します。
名画謎解き鑑賞 (中経の文庫)
- 税込価格:880円
- 出版社:KADOKAWA
- 発売日:2015/05/27
- 発送可能日:1~3日
- 天才画家が残したメッセージ、美術史の流れを変えたあの技法、繰り返されるポーズ…。知っているようで知らない名画の条件や鑑賞ルールを、西洋絵画篇、日本絵画篇に分け、時代別に解説する。〔「この絵、どこがすごいの?」(新人物往来社 2012年刊)の改題,再編集〕【「TRC MARC」の商品解説】
「モナ・リザ」「源氏物語絵巻」など西洋・日本の名画たちを、最新研究をもとに“謎解き”。画...
常識として知っておきたい日本の国宝50 「なぜ国宝なのか」がよく理解できる大人の教養本 (KAWADE夢新書)
- 税込価格:935円
- 出版社:河出書房新社
- 発行年月:2007.8
- 発送可能日:要確認
- 「国宝とは何か」「どこがどう素晴らしいのか」「誰が、どのようにつくったのか」…。いざ聞かれると案外答えられない国宝についての基礎知識から作品に残された謎まで、知るほどに興味深い文化遺産の数々に親しむ入門書。【「TRC MARC」の商品解説】
検索結果 13 件中 1 件~ 13 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。