“松井 晃”の紙の本一覧
臨床工学技士。呼吸療法認定士。専門は小児呼吸療法、新生児医療など。著書に「新生児・小児ME機器サポートブック」など。
“松井 晃”に関連する紙の本を4件掲載しています。1 ~ 4 件目をご紹介します。
小児在宅人工呼吸療法マニュアル 子どもと家族を支える医療者のための 第2版
- 税込価格:5,500円
- 出版社:メディカ出版
- 発売日:2022/08/03
- 発送可能日:1~3日
- 小児の在宅人工呼吸管理のために、人工呼吸器の特徴や取り扱い方などをわかりやすく解説。医療材料、周辺機器、呼吸理学療法、排痰補助装置、災害時の対応も取り上げる。〔初版:日本呼吸療法医学会 2017年刊〕【「TRC MARC」の商品解説】
各種人工呼吸器のアップデートに加え、行政・災害・感染症など新たな社会情勢にも言及し、パワーアップして刊行する第2版。医療的ケア児と家族への支援...
おもしろくてよくわかる単位と計算 看護・医療の基本が1から学べる!
- 税込価格:2,530円
- 出版社:学研メディカル秀潤社
- 発売日:2019/04/26
- 発送可能日:1~3日
- 理数系が苦手な医療者に向け、臨床で使う単位や計算の基本を解説。長さや面積から、量・重さ、濃度、周波数、放射線まで、豊富なイラストと身近な例を通して楽しく学べる。各章末に練習問題つき。【「TRC MARC」の商品解説】
学校で習う知識をおさらいしつつ,臨床で使う単位や計算の基本を解説.医療職をめざす学生から,現職のみなさんにも役立つ内容です.たくさんのイラストと身近な例を通して...
新生児・小児ME機器サポートブック きほん・きづく・きわめる 3つのきで使いこなす! 完全版
-
- 税込価格:4,180円
- 出版社:メディカ出版
- 発売日:2016/02/22
- 発送可能日:1~3日
- 新生児・小児医療で使用されるME機器の本。心拍・呼吸モニタなどモニタリングのための機器、保育器など治療のための機器、人工呼吸器など呼吸を助けるための機器について、それぞれの仕組みや使用法などについて解説する。〔初版のタイトル:新生児ME機器サポートブック〕【「TRC MARC」の商品解説】
便利なME機器を安全かつ効果的に使いこなすためのすべてがこの一冊に。基本原理から病態に...
新生児ME機器サポートブック 赤ちゃんにやさしい使い方がわかる
- 税込価格:3,080円
- 出版社:メディカ出版
- 発行年月:2006.1
- 発送可能日:要確認
- 新生児医療で使用されるME機器の本。心拍・呼吸モニタなどモニタリングのための機器、保育器など治療のための機器、人工呼吸器など呼吸を助けるための機器について、それぞれのしくみや使用法などについて解説する。〔完全版のタイトル:新生児・小児ME機器サポートブック〕【「TRC MARC」の商品解説】
検索結果 4 件中 1 件~ 4 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。