“長谷川 奏”の紙の本一覧
1958年愛知県生まれ。早稲田大学大学院で歴史学と考古学を学ぶ。同大学総合研究機構客員教授。専門はエジプト古代末期〜初期イスラーム時代の物質文化研究。
“長谷川 奏”に関連する紙の本を3件掲載しています。1 ~ 3 件目をご紹介します。
初期イスラーム文化形成論 エジプトにおける技術伝統の終焉と創造
- 税込価格:18,700円
- 出版社:中央公論美術出版
- 発売日:2017/11/01
- 発送可能日:7~21日
- エジプトにおける文明の歴史堆積の具体的な側面を検証。古代末期から初期イスラーム時代までを対象に、生活雑器であった赤色光沢土器をとりまく生活空間がどのように変質していったかを考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
〈図説〉地中海文明史の考古学 エジプト・物質文化研究の試み
- 税込価格:1,980円
- 出版社:彩流社
- 発売日:2014/05/15
- 発送可能日:要確認
- 地中海世界における物質文化の展開の大きな鍵になる地域、アレクサンドリアの遺物などから、環地中海圏の情報・文化とエジプト社会、初期イスラーム文明との関わりをひも解く。写真・地図・図版も豊富に掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
知の系譜を捉えるための試みの書!
ギリシア・ローマ文明はイスラーム世界を“経由”して西欧に引き継がれた……中東と西欧を結ぶ「地中海」をざ...
検索結果 3 件中 1 件~ 3 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。