“玉木 興慈”の紙の本一覧
龍谷大学短期大学部准教授。人間・科学・宗教オープンリサーチセンター、ユニット4代表。
“玉木 興慈”に関連する紙の本を8件掲載しています。1 ~ 8 件目をご紹介します。
教えのかなめ わたしの正信偈
- 税込価格:1,760円
- 出版社:本願寺出版社
- 発売日:2023/03/01
- 発送可能日:1~3日
- 偈文、書き下し文、現代語訳を備えた「正信偈」の入門書。「「因果」ってなに?」「親子の一喜一憂」「好きな人、嫌いな人」といった身近な出来事を綴ったエッセーで、浄土真宗の教えを伝える。【「TRC MARC」の商品解説】
「帰命無量寿如来」より四十四句を取り上げた『教えのかなめ』、「印度西天之諭家」より七十六句を取り上げた『七高僧の道のり』の2冊同時発売!ご文の解説と、身近な出来事...
七高僧の道のり わたしの正信偈
- 税込価格:1,760円
- 出版社:本願寺出版社
- 発売日:2023/03/01
- 発送可能日:1~3日
- 偈文、書き下し文、現代語訳を備えた「正信偈」の入門書。龍樹菩薩、曇鸞大師ら親鸞聖人が尊敬してやまないインド・中国・日本の7人の高僧が伝えたかった教えを、身近な出来事を綴ったエッセーで伝える。【「TRC MARC」の商品解説】
「帰命無量寿如来」より四十四句を取り上げた『教えのかなめ』、「印度西天之諭家」より七十六句を取り上げた『七高僧の道のり』の2冊同時発売!ご文の解説と、身...
仏教・親鸞浄土教を機軸とした宗教実践と社会実践の研究 (龍谷大学世界仏教文化研究叢書)
- 税込価格:3,960円
- 出版社:方丈堂出版
- 取扱開始日:2023/04/03
- 発送可能日:1~3日
- 現代社会の諸問題に対して宗教がいかにしてその使命を果たしうるのか。実践真宗学を支える宗教実践と社会実践について、仏教の縁起的生命観と親鸞の教えに基づいて考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
生死を超える絆 親鸞思想とビハーラ活動 (龍谷大学人間・科学・宗教オープン・リサーチ・センター研究叢書)
- 税込価格:2,860円
- 出版社:方丈堂出版
- 発行年月:2012.3
- 発送可能日:1~3日
地球と人間のつながり 仏教の共生観 (人間・科学・宗教ORC研究叢書)
- 税込価格:3,960円
- 出版社:法藏館
- 発売日:2011/09/09
- 発送可能日:7~21日
- 環境の世紀とよばれる21世紀。地球と人間とが共生していくために、何を大切にしていくべきであるかを、仏教生命観の視座から解明し、いのちのかけがえのなさとつながりを見つめ、地球と人間の未来へのあり方を提言する。【「TRC MARC」の商品解説】
環境の世紀と呼ばれる21世紀、人間と地球が共生するため何が大切かを、仏教生命観の視座から解明し、命のかけがえのなさを見つめ、地球と人間の...
月々のことば 真宗教団連合法語カレンダー 2018年 阿弥陀仏は光明なり光明は智慧のかたちなり
- 税込価格:770円
- 出版社:本願寺出版社
- 発売日:2017/09/01
- 発送可能日:要確認
- 真宗教団連合の「2018年法語カレンダー」で取り上げた法語のこころを分かりやすく説く。親鸞聖人の主に和語聖教と呼ばれている平仮名や片仮名による和文体で書かれた註釈書や手紙の文章についての法話、解説を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
『法語カレンダー(平成30年版)』の月々の法語のこころを武田晋(龍谷大学教授)、藤澤信照(本願寺派布教使)、玉木興慈(龍谷大学教授)、...
仏教死生観デジタルアーカイブ研究 生きる意味の省察
- 税込価格:2,750円
- 出版社:方丈堂出版
- 発行年月:2011.10
- 発送可能日:要確認
- 仏教死生観に関連する研究史料をデジタル化し、モニターでの操作で、美しい史料画像が閲覧できる「仏教死生観デジタルアーカイブ研究閲覧システム」の成果を集成。作品のカラー写真とわかりやすい解説のほか、研究論文も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
検索結果 8 件中 1 件~ 8 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。