“田代 志門”の紙の本一覧
1976年山形県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。国立がん研究センター社会と健康研究センター生命倫理研究室室長。著書に「研究倫理とは何か」など。
“田代 志門”に関連する紙の本を4件掲載しています。1 ~ 4 件目をご紹介します。
臨床倫理の考え方と実践 医療・ケアチームのための事例検討法
- 税込価格:2,970円
- 出版社:東京大学出版会
- 発売日:2022/02/15
- 発送可能日:1~3日
- 臨床現場の倫理問題に向き合う専門職のためのテキスト。臨床倫理の基礎および事例を検討するメソッドや注意すべき点をわかりやすく解説し、豊富な実践ケースを収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
臨床現場の様々な倫理問題に直面して、医療・ケアチームはどのように対応すべきか。医療・ケア従事者と研究者が共同で30年かけて開発した、臨床倫理事例検討法の決定版。患者にとっての最善を探り...
みんなの研究倫理入門 臨床研究になぜこんな面倒な手続きが必要なのか
- 税込価格:2,640円
- 出版社:医学書院
- 発売日:2020/12/07
- 発送可能日:1~3日
- 何のために研究倫理のルールがあるのか? 「研究と診療の区別」「インフォームド・コンセント」など、研究倫理の基本的な考え方を知るうえで必須の4つのトピックを、生命倫理学者・医師・看護師の物語を通して紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
「研究倫理」は気が重い。提出書類の山、法令や指針の束、退屈な研修会……。「とりあえず念のためにやっておく」手続きにとらわれていませんか。...
死にゆく過程を生きる 終末期がん患者の経験の社会学
- 税込価格:2,750円
- 出版社:世界思想社
- 発売日:2016/02/24
- 発送可能日:1~3日
- 告知、療養環境の選択、何かを遺すこと−。在宅緩和ケアを受け、自宅で最期を迎えたがん患者たちの語りから、「日常」と地続きにある「死にゆく過程の生」を描き出す。【「TRC MARC」の商品解説】
在宅緩和ケアを受け、自宅で最期を迎えたがん患者達の語りから、これまでの生と向き合い、これからの生を選び取るその過程を描き出す【本の内容】
研究倫理とは何か 臨床医学研究と生命倫理
- 税込価格:3,080円
- 出版社:勁草書房
- 発売日:2011/09/08
- 発送可能日:1~3日
- 生命倫理学の一分野として生まれ、人を対象とする研究における被験者保護を扱う学問分野、研究倫理。医学研究に焦点を絞り、重要な論点に即してその全体像を示す。【「TRC MARC」の商品解説】
検索結果 4 件中 1 件~ 4 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。