“木下 昌規”の紙の本一覧
1978年生まれ。大正大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程単位取得満期退学。同大学文学部准教授。博士(文学)。専門は日本中世史(室町・戦国期)。
“木下 昌規”に関連する紙の本を4件掲載しています。1 ~ 4 件目をご紹介します。
足利義晴と畿内動乱 分裂した将軍家 (中世武士選書)
- 税込価格:3,080円
- 出版社:戎光祥出版
- 取扱開始日:2020/09/26
- 発送可能日:1~3日
- 16世紀前半、戦国時代の最中、25年にわたり将軍としてその生涯を送った、室町幕府第12代将軍足利義晴。畿内の動乱による京都没落、実兄弟との将軍職をめぐる対立…。将軍に直結するテーマを盛り込んだ、足利義晴の評伝。【「TRC MARC」の商品解説】
足利義輝 (シリーズ・室町幕府の研究)
- 税込価格:7,150円
- 出版社:戎光祥出版
- 取扱開始日:2018/10/15
- 発送可能日:1~3日
- 戦国時代、三好氏が台頭するなかで室町幕府の立て直しを図った第13代将軍・足利義輝。幕府構成員との関係や、諸大名への調停活動、自身が殺害された「永禄の変」など、足利義輝に関する12本の論文を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
足利義晴 (シリーズ・室町幕府の研究)
- 税込価格:7,150円
- 出版社:戎光祥出版
- 取扱開始日:2017/06/29
- 発送可能日:1~3日
- 畿内の戦国史、特に戦国期の足利将軍をめぐって大きな転機となった時代の将軍、第十二代将軍足利義晴について論じる。総論、義晴に関係する研究論文8本のほか、義晴の発給文書一覧と義晴期の幕府関係者一覧も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
戦国期足利将軍家の権力構造 (中世史研究叢書)
- 税込価格:9,790円
- 出版社:岩田書院
- 取扱開始日:2014/10/20
- 発送可能日:購入できません
- 「下克上」という風潮で捉えられる時代に、何ゆえ旧権力の象徴ともいうべき室町幕府や足利将軍家が存続しえたのか。将軍直臣や側近公家衆など、権力を支える人物の動向を踏まえ、戦国期の将軍の権力構造を解明する。【「TRC MARC」の商品解説】
検索結果 4 件中 1 件~ 4 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。