“上田 勝久”の紙の本一覧
三重県伊賀市生まれ。京都大学大学院教育学研究科臨床実践指導者養成コース修了。教育学博士。兵庫教育大学大学院臨床心理学コース准教授。臨床心理士、公認心理師。
“上田 勝久”に関連する紙の本を7件掲載しています。1 ~ 7 件目をご紹介します。
臨床心理学 Vol.21No.3 問いからはじまる面接構造論
- 税込価格:1,760円
- 出版社:金剛出版
- 発売日:2021/05/14
- 発送可能日:要確認
- 1?[総論]問いからはじまる面接構造論
特集にあたって 上田勝久
2?面接構造を基礎づける―学派間対話
治療構造論を更新する―認識論から主体化へ 山崎孝明
治療構造論の影―ユング的治療態度 大塚紳一郎
「構造」しかない認知行動療法―認知行動療法における面接構造私(試)論 田中恒彦
パンダシステムで解説するブリーフセラピーの構造 生田倫子
ナラティヴ...
投影同一化と心理療法の技法
- 税込価格:3,960円
- 出版社:金剛出版
- 発売日:2022/09/28
- 発送可能日:1~3日
- 投影同一化は、患者−セラピスト関係の重要な相互作用である。精神分析における鍵概念である投影同一化の緻密な解説書。投影同一化すらも成立しえない「無体験」という心的状態についても注目する。【「TRC MARC」の商品解説】
トーマス・オグデンは,現在アメリカを代表する精神分析家のひとりである。本書は,オグデンの最初の著作であり,精神分析における鍵概念である投影同一化の緻密な解説書...
臨床心理学 Vol.22No.5 臨床に活きる精神分析
- 税込価格:1,760円
- 出版社:金剛出版
- 発売日:2022/09/13
- 発送可能日:1~3日
道のりから学ぶ 精神分析と精神療法についてのさらなる思索
- 税込価格:4,400円
- 出版社:岩崎学術出版社
- 発売日:2021/07/07
- 発送可能日:1~3日
- 精神分析臨床家が患者/クライエントから、スーパーバイジーから、あらゆる臨床経験から、そして自身の人生から、学び続けることの大切さを、著者の50年にわたる臨床実践にもとづいて伝える。【「TRC MARC」の商品解説】
『道のりから学ぶ』は,1985年に出版された『患者から学ぶ』に始まるパトリック・ケースメントの精神分析著作の5冊目にあたります。『道のりから学ぶ』には,ケースメン...
心的交流の起こる場所 心理療法における行き詰まりと治療機序をめぐって
- 税込価格:3,960円
- 出版社:金剛出版
- 発売日:2018/09/12
- 発送可能日:7~21日
- 〈臨床家であること〉とはどのようなことであるのか。精神分析の最新の研究成果を、臨床場面に実践応用するための技術論を展開。心理臨床家がその力を最大限に発揮するための技法的工夫を、多くの事例を通して詳細に解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
著者は本書において,精神分析の最新の研究成果を臨床場面に実践応用するための技術論を展開する。壮大な仮説と検証のプロセスを辿ることによ...
検索結果 7 件中 1 件~ 7 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。