“宮竹 貴久”の紙の本一覧
1962年大阪府生まれ。岡山大学大学院環境生命科学研究科教授。理学博士(九州大学大学院理学研究院生物学科)。著書に「恋するオスが進化する」「「先送り」は生物学的に正しい」など。
“宮竹 貴久”に関連する紙の本を5件掲載しています。1 ~ 5 件目をご紹介します。

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:821円
- 出版社:集英社
- 発売日:2018/02/16
- 発送可能日:24時間
- より多くの精子を効率的にばら撒きたいオスと、より質の良い精子を厳選したいメス。そんな繁殖戦略の違いによって生じる「性的対立」「対抗進化」の研究成果を紹介しながら、進化生物学の初歩から最新知見までを明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
生物学で最も熱いテーマ「性的対立」研究の第一人者が、「精子をばら撒きたいオス」と「良質な精子を厳選したいメス」、双方の繁殖戦略の違い...
- 税込価格:1,944円
- 出版社:山川出版社
- 取扱開始日:2015/01/22
- 発送可能日:1~3日
- 生と種の起源、メスとオスが織りなす繁殖をめぐる数々のドラマ、誰もがいつかは経験する老いと死、体内時計に関わる遺伝子…。生命の不思議に科学的に挑んだ先人たちの軌跡を追う。【「TRC MARC」の商品解説】
- 税込価格:3,996円
- 出版社:朝倉書店
- 発売日:2014/03/31
- 発送可能日:1~3日
- 昆虫生態学の最新の知識を豊富に紹介するテキスト。昆虫の生活史戦略、個体群と群集、行動生態、社会性、害虫の生態と管理などを詳細に解説する。【「TRC MARC」の商品解説】

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:12件)
- 税込価格:907円
- 出版社:講談社
- 発売日:2014/03/20
- 発送可能日:1~3日
- 悪いことだというイメージがある「先送り」だが、それこそ多くの生き物が進化の過程で身につけてきた賢い生き残り戦術である。死んだふり、擬態、パラサイトなど、「生物に学ぶ先送りの正しさ」について考える。【「TRC MARC」の商品解説】
先送り、死んだふり、パラサイト……ビジネスマンとして不道徳な行動は、科学的に正しい生存戦略。目からウロコの「生き残りの技術」【商品解説】

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:12件)
- 税込価格:799円
- 出版社:メディアファクトリー
- 発行年月:2011.10
- 発送可能日:購入できません
- トゲの生えたペニスでメスの体を傷つけるマメゾウムシのオス、贈り物の大きさに応じて、交尾の時間を変えるガガンボモドキのメス。繁殖をめぐって闘争するオスとメスの「性的対立」について、驚きに満ちた事例を紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。