“東京大学”の紙の本一覧
1877年4月東京大学として創設,1886年3月帝国大学令公布,帝国大学に改組,1897年6月京都帝国大学の創設に伴い,帝国大学から東京帝国大学に改称,1947年9月帝国大学令等改正,東京大学と改称
“東京大学”に関連する紙の本を373件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
東大英語リーディング多元化する世界を英語で読む
- 税込価格:2,090円
- 出版社:東京大学出版会
- 発売日:2022/11/01
- 発送可能日:1~3日
- フェミニズム、人間と文化の移動、戦争と国際法、パンデミック…人文書から科学論文まで、いまを生きる大学生に触れてほしいテーマと英語の質にこだわった、東京大学教養学部の必修リーディング教科書。英語「を」ではなく英語「で」読み、ディスカッションに誘う注でナビゲートする。【商品解説】
フーリエ・ラプラス解析 (東京大学工学教程 基礎系数学)
- 税込価格:2,750円
- 出版社:丸善出版
- 発売日:2017/03/31
- 発送可能日:1~3日
- 大学工学系学部の学生が、フーリエ・ラプラス解析を実際に使えるものとして会得することができるよう、微積分と複素解析論の基本的な知識を背景に解説したテキスト。わかりやすさを重視し、できる限り具体的な例を盛り込む。【「TRC MARC」の商品解説】
本書は理工学の広い分野で威力を発揮するFourier・Laplace解析の基礎を工学系の学部生が実際の問題に使える道具として会得するこ...
線形代数 1 (東京大学工学教程 基礎系数学)
- 税込価格:2,860円
- 出版社:丸善出版
- 発売日:2015/09/25
- 発送可能日:1~3日
- 理工学のさまざまな場面で必要になる線形代数の基礎をまとめたテキスト。理工学の具体的な問題において頻繁に登場する実数や、複素数を要素とするベクトル表示、行列表現を中心に解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
不変的な工学知識をまとめた『東京大学工学教程』の一冊で、線形代数の標準的事項について、理工学の立場から整理し編纂した教科書。現代数学的に整理された抽象線形空間の理論を...
無機化学 2 金属錯体化学 (東京大学工学教程 基礎系化学)
- 税込価格:2,750円
- 出版社:丸善出版
- 発売日:2023/07/31
- 発送可能日:1~3日
- 無機化学の中でも、量子化学・熱力学・電子論に基づいた金属錯体化学の原理・機構を丁寧に解説。それらがいかに工学的応用や生物学的機能に結びついているかについても紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
量子化学・熱力学・電子論に基づいた金属錯体化学の原理・機構を丁寧に解説.
1 章では,工学的応用や生物学的機能の観点から身の回りの金属錯体を紹介.また,錯体化学における定...
無機化学 1 無機化学の基礎 (東京大学工学教程 基礎系化学)
- 税込価格:2,420円
- 出版社:丸善出版
- 発売日:2023/07/04
- 発送可能日:1~3日
- 無機化学のうち、とくに重要な基礎的事項をまとめる。原子、分子、結晶の構造とその要因から、化学反応を理解するうえで重要な酸・塩基、酸化・還元、さまざまな化合物の構造と性質の特徴までを解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
幅広い内容をもつ無機化学の特に重要な基本原理を解説.その後に続く金属錯体化学や無機材料の構造・物性へつながる基礎を築くことができる.
1 ...
理系総合のための生命科学 分子・細胞・個体から知る“生命”のしくみ 第5版
-
- 税込価格:4,180円
- 出版社:羊土社
- 発売日:2020/02/20
- 発送可能日:1~3日
- 生命科学系の大学生を対象にした「生命のしくみ」の教科書。分子から細胞、個体、種へと連なる生命現象の全体像を基礎から解説し、現代生命科学のもつ学際的側面や今後の展望にも触れる。用語の更新を行った第5版。【「TRC MARC」の商品解説】
細胞のしくみから発生や生態系,がんまで生命科学全般の理解に必要な知識を凝縮.高大接続を重視し,日本学術会議の報告書「高等学校の生物教育における...
大学数学ことはじめ 新入生のために
-
- 税込価格:2,640円
- 出版社:東京大学出版会
- 発売日:2019/04/15
- 発送可能日:1~3日
- 高校までに学んだ数学と大学数学との違いに戸惑いを感じる新入生に向け、微積分・線形代数へとつながる数学の基本を解説する。東京大学理科生1年次必修科目「数理科学基礎」の内容に加筆して書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
高校までに学んだ数学との違いにとまどいをおぼえる新入生へ――東京大学理系学生の1年次必修科目として開講される「数理科学基礎」の内容に詳細な解答と解説を加えて...
微積分 (東京大学工学教程 基礎系数学)
- 税込価格:2,420円
- 出版社:丸善出版
- 取扱開始日:2015/11/28
- 発送可能日:1~3日
- 数学の基本中の基本である微積分学のテキスト。「数」の概念導入から始まり、数列・級数、関数という基礎概念を説明したのち、1変数の微分法、偏微分法、さらにRiemann積分の観点から積分学を統一的に述べる。【「TRC MARC」の商品解説】
基礎概念の導入から、1変数の微分、偏微分、Riemann積分を豊富な例を交えて解説。Fourier級数や発展的内容も紹介。【本の内容】
線形代数 2 (東京大学工学教程 基礎系数学)
- 税込価格:3,300円
- 出版社:丸善出版
- 発売日:2013/10/31
- 発送可能日:1~3日
- 工学のみならず、あらゆる科学における基本的な道具となる線形代数のテキスト。行列とグラフ、非負行列、線形不等式系、整数行列など、線形代数の標準的な内容から発展した話題で、工学分野において有用なものを述べる。【「TRC MARC」の商品解説】
Active English for Science 英語で科学する−レポート,論文,プレゼンテーション
- 税込価格:3,080円
- 出版社:東京大学出版会
- 取扱開始日:2012/10/25
- 発送可能日:1~3日
- 東大教養学部での少人数・実践型授業のエッセンスを再現。「英語で考え」「英語で実験・研究し」「英語で書く」ための教科書。書き込み式。【「TRC MARC」の商品解説】
材料力学 材料力学I (東京大学工学教程)
- 税込価格:2,200円
- 出版社:丸善出版
- 発売日:2023/10/14
- 近日発売:予約可
材料力学Iでは,本工学教程の材料力学において扱う材料力学の位置づけを明確にした上で,材料の変形を表す基本力学量,1次元問題として記述できる構造要素,棒の座屈,熱荷重と熱応力,材料強度,構造設計の基本的な考え方や基礎式などについて説明する.
その目的は,材料力学に関する基本的な考え方を伝えるにとどまらず,材料力学から始まる工学の広がり,奥深さ,面白さを学ぶきっかけとなるこ...
素朴な疑問VS東大 「なぜ?」から始まる学術入門 新刊
- 税込価格:1,650円
- 出版社:KADOKAWA
- 発売日:2023/08/30
- 発送可能日:24時間
- どうして疲れると眠たくなるの? 現代アートはどうして難しいの? みんなが不思議に思っているけど答えがわからない身近な疑問に、東京大学の先生41人が本気で回答する。東京大学広報誌『淡青』をもとに書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
言われてみれば気になる41の質問に東京大学の教授陣が学問の視点から答えます。
老化に食べ物、魚類に植物、日用品から言葉の問題まで、
化学工学 機能材料の設計と製造プロセスへの応用 (東京大学工学教程 基礎系化学)
- 税込価格:3,080円
- 出版社:丸善出版
- 発売日:2023/05/31
- 発送可能日:1~3日
- 産業界の実課題を題材に化学工学モデリングのエッセンスを学ぶテキスト。基礎から反応挙動の解析、反応と拡散、移流と反応および熱バランス、有機光半導体の電荷移動モデル、粉粒体プロセスまでを解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
産業界の実課題に対する化学工学体系の応用を追体験しながら学べる教科書.とくに重要と考えられる機能性材料の製造プロセスと機能解析,設計を中心課題としてい...
基礎物理学実験 2022秋−2023春
- 税込価格:2,090円
- 出版社:学術図書出版社
- 取扱開始日:2022/10/27
- 発送可能日:1~3日
- 東京大学教養学部前期課程(第1、2学年)において開講されている基礎物理学実験のテキスト。実験の基礎知識や測定量の扱い方に関する説明のほか、磁束密度の測定など、13の実験を収録。解説動画のURL付き。【「TRC MARC」の商品解説】
これからのバイオエンジニアリング 機械・電気・計測・情報を学ぶ人のための生命科学入門
- 税込価格:3,190円
- 出版社:羊土社
- 発売日:2022/10/07
- 発送可能日:1~3日
- 生体物質・生命現象の基礎をエンジニア目線から解説したバイオエンジニアリングの入門書。生体組織のメカニクス、人体の力学モデルと数値解析、脳機能計測とイメージングなどを解説する。章末問題も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
エンジニアの目線から生命科学を知りたい.医学と工学の接点から諸問題の解決を目指したい.
バイオエンジニアリングの基盤を,その基礎が数学や物理学に...
放射線生物学 (東京大学工学教程 原子力工学)
- 税込価格:2,750円
- 出版社:丸善出版
- 発売日:2022/10/06
- 発送可能日:1~3日
- 工学部・工学系研究科の学生に向けた放射線生物学のテキスト。放射線生物学の物理・化学的基礎過程から、DNA・細胞・組織・臓器・個体など様々なレベルでみられる放射線の影響、放射線に対する生体の応答までを解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
放射線生物学は,放射線が生物や人体に及ぼす影響や効果,作用を取り扱う分野である.
放射線が物質に照射されたときに生じる物...
身体運動・健康科学ベーシック
- 税込価格:2,200円
- 出版社:東京大学出版会
- 発売日:2022/03/22
- 発送可能日:1~3日
- 東京大学の1年生を主たる対象とする実技授業「身体運動・健康科学実習」の教科書として作成した入門テキスト。身体の仕組み、スポーツ栄養学、筋力や持久力を高めるトレーニング法などを、図表を交えて解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
身体の仕組み、スポーツ栄養学、心理学、バイオメカニクスなどの理論や、生活習慣病や熱中症などを予防するための健康と運動の関係、そして筋力や持久力を...
駒場の70年 1949−2020 法人化以降の大学像を求めて 東京大学大学院総合文化研究科 大学院数理科学研究科 教養学部
- 税込価格:7,480円
- 出版社:東京大学出版会
- 発売日:2021/12/02
- 発送可能日:1~3日
- 「駒場の歴史」という包括的な視点をもって、東京大学教養学部・大学院総合文化研究科・数理科学研究科の歩みを描く。2002年刊の「駒場の50年」に続く20年間の出来事を中心的に取り上げる。【「TRC MARC」の商品解説】
東京大学駒場キャンパスは,多領域にわたる学問分野を抱える唯一無二の存在であり,ユニークな研究・教育体制のもと優れた学術成果と有為な人材を輩出してきた.その活動...
講義日本文学 〈共同性〉からの視界
- 税込価格:2,970円
- 出版社:東京大学出版会
- 発売日:2021/03/30
- 発送可能日:1~3日
- 「作者はどこにいるか」「読者との往還」「創出される〈共同性〉」をテーマに、具体的な作品・表現に触れながら、古代から現代まで時代を超えた文学の魅力に迫る。東京大学「総合日本文学」の授業をもとに書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
日本文学とは何か,その大きな特徴を古代から近代まで時代を超えて明らかにする東大文学部の講義.巨大な知が集結した源氏物語の作者は本当に一人なのか....
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。