“橋本治”の商品一覧
“橋本治”に関連する商品を549件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
-
(レビュー:10件)
- 税込価格:770円
- 出版社:集英社
- 販売開始日:2016/02/19
- 「目が合う」ということと「セックスをする」ということの間に大きな一線がなかった古代。「優雅な恋物語の世界」と思われがちな平安時代ですら、文学や絵巻物からは、強烈な「人間生理」とともに世界を認識していた日本人の姿が浮かび上がる。歌舞伎や浄瑠璃の洗練されたエロチック表現や、喜多川歌麿の錦絵に見られる独特な肉体観など、世界に類を見ない、性をめぐる日本の高度な文化はいかに生まれたのか? 西洋的なタブーとは...
-
(レビュー:6件)
- 税込価格:1,265円
- 出版社:講談社
- 販売開始日:2012/07/06
- 日本にまだ固有の文字がなかった八世紀初頭に成立した『古事記』は、漢字の音と訓を利用して、神話や古くからの言い伝えを書き表した日本最古の書物である。国の成り立ちを説いた歴史の書にとどまらず、古代の人々の想像力にみちた豊かな文学性を感じさせる。とりわけここに収めた「上の巻」には、イザナキ・イザナミの国生み、天の岩屋戸、スサノオの八俣の大蛇退治など、日本神話としてなじみ深い話の数々が、飾り気なく力強く描...
- 税込価格:202円
- 出版社:幻冬舎
- 販売開始日:2016/01/29
- 政治・経済から歌舞伎、恋愛、アートや相対性理論まで、各分野で活躍中の著者28名が「これだけは言っておきたい!」ことをテーマに執筆。
次々新しい出来事が起こっても、時間は地続き。情報の波にのまれそうになったら、これら28個の視点を、前に進むとき、考えるときの指針にしてください。
【収録作品(一部)】
飯田泰之 日本経済にまず“実力通り”の力を発揮させよ
-
(レビュー:6件)
- 税込価格:737円
- 出版社:新潮社
- 販売開始日:2020/01/31
- 37歳の迷える私=橋本治には、小林秀雄の『本居宣長』は過剰と孤立を恐れるなと諭す、じいちゃんの励ましだった。いまもその感動は圧倒的だ、ただ……。小林秀雄賞を受賞した55歳の私は改めて難解な作品の通読へ向かう。そして、真摯な愛情と決意で、小林の文章にねばり強く伴走するうち、ある「恵み」を受け取ったのだった。小林秀雄から現代日本人の宿命を遠望する革新的論考。

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:2,189円
- 出版社:講談社
- 販売開始日:2017/04/28
- 日本歴史の転換点には「院政」が現れる! 欲望を表明しうる唯一の人・上皇が布く院政という体制と、その上皇の欲望こそが鎌倉時代を導き出す。系図と年表付きで、歴史の大きなうねりを橋本節で検証する。

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,100円
- 出版社:講談社
- 販売開始日:2011/10/01
- 日本最古の本「古事記」が新しくよみがえる! イザナギ、イザナミの国生み、天の岩屋戸、八俣の大蛇、因幡の白うさぎ……など、だれもが知っているようで知らない日本神話が、いきいきとした現代語で語られる。
-
(レビュー:6件)
- 税込価格:1,540円
- 出版社:講談社
- 発売日:2009/11/18
- 発送可能日:1~3日
- 日本にまだ固有の文字がなかった八世紀初頭に成立した『古事記』は、漢字の音と訓を利用して、神話や古くからの言い伝えを書き表した日本最古の書物である。国の成り立ちを説いた歴史の書にとどまらず、古代の人々の想像力にみちた豊かな文学性を感じさせる。とりわけここに収めた「上の巻」には、イザナキ・イザナミの国生み、天の岩屋戸、スサノオの八俣の大蛇退治など、日本神話としてなじみ深い話の数々が、飾り気なく力強く描...
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,870円
- 出版社:集英社
- 販売開始日:2021/12/09
- 時は二十世紀初頭の巴里。ブーローニュの森近くの瀟洒な屋敷で暮らす大実業家のエミールと夫人のシャルロット、シャルロットの妹で女優を目指すナディーヌ。その館に美しいショーマレー中尉が招かれてから、三人の心に波風が立ち始める。やがて、パリ社交界の中心に座す名高いヴェルチュルーズ侯爵夫人から仮装舞踏会の招待状が届き……。アールデコ様式全盛の時代、煌めきに満ちた女性たちの甘酸っぱく、香気に満ちた傑作耽美小説...

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:605円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2021/12/01
- 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
金融破綻、官僚汚職、経済不況などのバブル後の混乱をピタリと予言。日本人にとっての金と土地と家について解き明かす、目からウロコの必読書。世紀末を生き抜く若者もオトウサンも、これを読んで人生を考え直そう。
※この商品は紙の...
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:10,780円
- 出版社:集英社
- 販売開始日:2021/10/07
- 構想30年!! 橋本治が挑んだ、空前絶後・前代未聞の全体小説、3000枚超の遺稿と共に遂に刊行! 千州最大の都会である比良野市では、志附子湾を埋め立てて「人工島」を作る計画が着々と進んでいた。それを知った国立千州大学二年生のテツオとキイチは、すでにある市民運動に共感することが出来なかったので、新しい反対運動を立ち上げる。彼らにとって唯一ピンと来るのは、「人工島? そんなのいらないじゃん」という、そ...
-
(レビュー:14件)
- 税込価格:605円
- 出版社:新潮社
- 販売開始日:2020/01/31
- 帝大出の文部官僚である砺波文三は、妻との間に3人の娘をもうけた。敗戦後、文三は公職追放の憂き目に逢うが、復職の歓びもつかの間、妻はがんで逝く。やがて姉たちは次々に嫁ぎ、無口な老父と二人暮らしとなった年の離れた末娘の静は、高度成長の喧噪をよそに自分の幸せを探し始めていた。平凡な家族の歳月を、「リア王」の孤独と日本の近代史に重ね、「昭和」の姿を映す傑作長編。

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:16件)
- 税込価格:1,870円
- 出版社:中央公論新社
- 販売開始日:2019/09/30
- 一夜にしてホームレスに転落した東大生・貫一。最愛の人も家も失った男の彷徨は、やがて裏切りの末路と交差する。空洞を抱えた現代社会を炙り出す、橋本治による衝撃的な遺作。

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
- 税込価格:878円
- 出版社:幻冬舎
- 販売開始日:2019/04/24
- 「天は人の上に人を造らず」の有名な書き出し。『学問のすゝめ』なのに、なぜこんな一文から始まるのか? 諭吉が挙げた学ぶべき5科目の説明が、あっという間に終わるのはなぜなのか? それより膨大に費やされている話は一体……? 明治初期に刊行され、20万部のベストセラー、日本が太平洋戦争で負けた後に再び読まれ、いまも売れ続ける名著の謎をズバリ解く。全十七編のうち、すべての肝は初編にありと見抜いた著者が、その...
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:19件)
- 税込価格:858円
- 出版社:筑摩書房
- 発売日:2019/02/05
- 発送可能日:1~3日
- 世界も日本も、バカが偉くなってしまい、それに疑問をもつことにも麻痺している今日この頃。そんな世の中に起きた日常の変化から世界的な事象までを見渡した時評集。PR誌『ちくま』連載を書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
「あんな時代もあったね」とでは済まされないここ数年の怒涛の展開。日本も世界も「思いつき」で進んではいないか? アナ雪からトランプまで縦横無尽の時評集。【商品解...
-
(レビュー:4件)
- 税込価格:1,650円
- 出版社:太田出版
- 販売開始日:2017/06/23
- 日本語は、そもそも文字を持たなかった日本人が、いい加減に漢字を使うところから始まった――
成り行き任せ、混沌だらけの日本語の謎に挑みながら、日本人の本質にまで迫る。
あっけに取られるほど手ごわくて、面白い日本語論。
■日本語のできあがり方 鎌倉時代まで
文字を持たなかった日本人
日本語のDNA螺旋構造
外国に説明できない日本史...

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:26件)
- 税込価格:660円
- 出版社:朝日新聞出版
- 販売開始日:2017/05/12
- 「反知性主義」と言われて久しいが、そもそも「知性」とは何なのか? 世界中が「まさか」と思う大統領が生まれ、イギリスはEUから離脱するなか、「知性」が失墜した淵源と時代の気分を解き明かしながら、新たな知性を立て直すための処方を示す希望の書。
- 税込価格:17,047円
- 出版社:中央公論新社
- 販売開始日:2015/08/05
- 商品タイプ:セット商品
- 双調平家物語の全1-16をセットにした商品です。中国の叛臣伝、飛鳥・平安時代の政争の歴史も織り込み「平家」を新視点で描く、栄華という幻想に憑かれた男達の物語。
-
(レビュー:97件)
- 税込価格:660円
- 出版社:集英社
- 販売開始日:2014/07/04
- この本はサラリーマン社会の閉塞を嘆じるものではありません。「上司は思いつきでものを言う」ということが、なぜ起こってきたのかを、儒教の伝来まで遡り、とてもスリリングに解剖していく本です。日本の男たちが、なぜ戦国時代と幕末維新の時代ものが好きなのか。こんな「なぜ」も見えてきます。そして、では日本はどうするのか――「現場」の声を聞く能力の復活に向けて、上司のみなさんにも、懇切丁寧な今後の道中案内の書であ...
-
(レビュー:41件)
- 税込価格:825円
- 出版社:筑摩書房
- 販売開始日:2014/04/08
- 人はなぜ、「美しい」ということがわかるのだろうか? 自然を見て、人の立ち居振舞いを見て、それをなぜ「美しい」と感じるのだろうか? 人として生きる生活レベルから「審美学」に斬り込む。源氏物語はじめ多くの日本の古典文学に、また日本美術に造詣の深い、活字の鉄人による「美」をめぐる人生論。
-
(レビュー:9件)
- 税込価格:990円
- 出版社:筑摩書房
- 発行年月:2007.10
- 発送可能日:1~3日
- 〔「心に届く日本語」(新潮社 2003年刊)の改題〕【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:25件)
- 税込価格:781円
- 出版社:新潮社
- 発売日:2005/10/28
- 発送可能日:1~3日
- 【小林秀雄賞(第1回)】【「TRC MARC」の商品解説】

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:605円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2021/12/01
- 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
ハシモト式人生の教科書第3弾。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示を...

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:517円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2021/12/01
- 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
阪神大震災・オウム真理教・いじめ……ニッポンの抱える問題が一気に噴出した1995年。その正体を橋本治が鮮やかに解き明かしてみせる。話題の社会批評シリーズ文庫化第2弾。これを読めば新しい生き方が見える。
※この商品は紙の...

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:605円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2021/12/01
- 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
「貧乏は正しい!」シリーズは、若者が世紀の変わり目を生き抜くためのバイブルだ。もしかしたらバブルがはじけた後の日本を生き抜こうともがいているオトウサンたちのバイブルであるかもしれない(実はこのシリーズの正体は21世紀を見透かす「誰にでもわか...

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:5件)
- 税込価格:517円
- 出版社:小学館
- 販売開始日:2021/12/01
- 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
『貧乏は正しい!』シリーズは、日本の若者が世紀の変わり目を生き抜くためのバイブルだ。そして、バブル後の日本を生き抜こうともがくオトウサンたちにとっては、21世紀を見透かす『誰にでもわかる新・資本論』だ!
※この商品は紙...
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:10,780円
- 出版社:ホーム社
- 発売日:2021/09/24
- 発送可能日:1~3日
- 橋本治が挑んだ空前絶後・前代未聞の全体小説。「人名地名その他ウソ八百辞典」、別冊「人工島戦記地図」付き。1993〜1994年に『小説すばる』に連載された作品に、その後十数年にわたって大幅な加筆修正を加えた大作。【「TRC MARC」の商品解説】
構想30年!! 橋本治が挑んだ、空前絶後・前代未聞の全体小説、3000枚超の遺稿と共に遂に刊行!
千州最大の都会であ...
- 税込価格:825円
- 出版社:イースト・プレス
- 発売日:2021/02/10
- 発送可能日:1~3日
- 男らしさ、女らしさ、大人らしさとは。「母親になる」ということ。「父親であること」と、思いやり。同性愛は「ヘンなこと」じゃない…。中高生から大人まで、SEXをまじめに考えるための性教育の名著。【「TRC MARC」の商品解説】
名著復活!
みんな、ちゃんと考えないまま大人になった。
この本は、SEXをまじめに考える、性教育の本です。
<...
-
(レビュー:11件)
- 税込価格:825円
- 出版社:イースト・プレス
- 販売開始日:2020/11/12
- 1986年刊行の名著が「完全版」で復活!
糸井重里氏推薦!「若いときにも泣いたけど、いまでもやっぱり泣いてしまう。」
今こそ読みたい人生と恋愛のバイブル!「愛は一般論で語れるが、恋愛は一般論では語れない。それは、恋愛というものが非常に個人的なことだから」著者自身の初恋の体験をテキストとし、色褪せることない普遍的な恋愛哲学を展開した名著『恋愛論』が「完全版」となって復...

立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:6件)
- 税込価格:924円
- 出版社:河出書房新社
- 販売開始日:2020/05/01
- 誰も大人になろうとしなくなったこの国へ向けた橋本治、最後のメッセージ。2000年以降に収録された貴重なインタビュー集成。高橋源一郎氏による書下ろし文を特別収録!
-
(レビュー:25件)
- 税込価格:737円
- 出版社:新潮社
- 販売開始日:2020/01/31
- “同性愛”を書いた作家ではなく、“同性愛”を書かなかった作家。恋ではなく、「恋の不可能」にしか欲望を機能させることが出来ない人――。諸作品の驚嘆すべき精緻な読み込みから浮かび上がる、天才作家への新しい視点。「私の中で、三島由紀夫はとうの昔に終わっている」と語って憚らない著者が、「それなのになぜ、私は三島が気になるのか?」と自問を重ね綴る。小林秀雄賞受賞作。
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。