“阪井 裕一郎”の紙の本一覧
1981年愛知県生まれ。福岡県立大学人間社会学部専任講師。博士(社会学)。専攻は家族社会学。著書に「事実婚と夫婦別姓の社会学」「最小の結婚」など。
“阪井 裕一郎”に関連する紙の本を3件掲載しています。1 ~ 3 件目をご紹介します。
仲人の近代 見合い結婚の歴史社会学 (青弓社ライブラリー)
- 税込価格:1,760円
- 出版社:青弓社
- 発売日:2021/10/27
- 発送可能日:1~3日
- 「結婚」や「家」と密接な関わりがあった仲人は、どのように広まり定着して、なぜ衰退に至ったのか。明治期から戦後に至る仲人の役割や見合い結婚のありようをたどり、近代日本の家族や結婚をめぐる価値観の変容を照射する。【「TRC MARC」の商品解説】
「結婚」や「家」と密接な関わりがあった仲人は、どのように広まり定着して、なぜ衰退に至ったのか。明治期から戦前、そして戦後に至る仲人の役...
検索結果 3 件中 1 件~ 3 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。