“仲松 優子”の紙の本一覧
1974年生まれ。博士(文学)。北海学園大学人文学部准教授。
“仲松 優子”に関連する紙の本を2件掲載しています。1 ~ 2 件目をご紹介します。
はじめての人文学 文化を学ぶ,世界と繫がる
- 税込価格:2,420円
- 出版社:知泉書館
- 発売日:2018/03/04
- 発送可能日:1~3日
- 人文学を学ぶ意義とは何か? 北海学園大学の教授らが、学生アルバイトとワークルール、フランス革命と主権、AI社会の未来など具体的な研究を紹介し、多様な視点から文化を学ぶことで、世界と繫がることができることを示す。【「TRC MARC」の商品解説】
多くの学生たちが歴史,文学や,思想,社会学などを学んでいるが,これら人文学を学ぶ意義とは何か?
著者たちは講義の経験や現実問題...
アンシアン・レジーム期フランスの権力秩序 蜂起をめぐる地域社会と王権
- 税込価格:6,600円
- 出版社:有志舎
- 発売日:2017/12/25
- 発送可能日:1~3日
- 南仏ラングドック地方の地域権力と民衆蜂起のあり方から、アンシアン・レジームそのものを問い直し、フランス革命との関係性をも再考。イギリスほかヨーロッパの複合君主政のなかにフランスをいかに位置づけるのかを考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
アンシアン・レジーム期のフランスは、典型的な絶対王政国家と長らくとらえられてきた。しかし、それは妥当なのだろうか。本書は、南仏ラング...
検索結果 2 件中 1 件~ 2 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。