“矢野 将文”の紙の本一覧
“矢野 将文”に関連する紙の本を5件掲載しています。1 ~ 5 件目をご紹介します。
有機化学1000本ノック 反応生成物編
- 税込価格:2,090円
- 出版社:化学同人
- 発売日:2021/06/08
- 発送可能日:1~3日
- 初歩から徐々にステップアップ.有機化学反応が確実に身につく書き込み式ワークブック.【商品解説】
有機化学1000本ノック 反応機構編
- 税込価格:2,970円
- 出版社:化学同人
- 発売日:2019/08/24
- 発送可能日:1~3日
- 大学の有機化学では,反応の最初と最後だけ覚えるのではなく,その途中の過程を一つ一つていねいに追いかけることが求められる.反応は結合の切断と生成の繰り返しであり,どれだけ分子構造や反応が複雑になっても,電子の移動(曲がった矢印)が正しくわかっていれば怖れることはない.『命名法編』,『立体化学編』と同様に1000問超の問題を掲載.電子の移動が「身体に染みつく」まで解いて解いて解きまくれ!【商品解説】
有機化学1000本ノック 命名法編
- 税込価格:1,650円
- 出版社:化学同人
- 発売日:2019/04/02
- 発送可能日:1~3日
- 有機化学を深く理解するために有効な方法は,演習問題を解き,知識の定着を確認することである.有機化学の初期で大学生がつまずきやすい一つが化合物の命名法.有機化学では,この命名法を理解していることが前提となって講義が進むが,きちんと学習する機会は少ない.本書では,基本的な命名法のルールを理解できるまで繰り返せるように,1000問超の問題を掲載.あとは「身体に染みつく」まで解いて解いて解きまくれ!【商品...
有機化学1000本ノック スペクトル解析編
- 税込価格:2,750円
- 出版社:化学同人
- 発売日:2022/04/16
- 発送可能日:1~3日
- 大好評「有機化学1000本ノック」シリーズに待望の新刊が登場.シリーズ5作目は,スペクトル解析を取り上げた.水素不足指数の計算に始まり,IR,MS,NMRを習得し,最後はそれらの知識を総動員して構造を予測できるようにトレーニングする.もちろん問題数は1000問.有機化合物の構造が解析できるようになるまで,解いて解いて解きまくれ!【商品解説】
有機化学1000本ノック 立体化学編
- 税込価格:1,980円
- 出版社:化学同人
- 発売日:2019/04/02
- 発送可能日:24時間
- 構造異性体,立体異性体,立体配置,立体配座など,苦手意識をもつ学生が多い立体化学.分子の構造を正しくとらえ,二次元で表示された構造式を三次元で理解するためには,分子あらゆる角度から眺めるトレーニングが必要となる.『命名法編』と同じく1000問超の問題を掲載.分子構造模型を片手に,「頭の中で自由に分子を回転できる」まで解いて解いて解きまくれ!【商品解説】
検索結果 5 件中 1 件~ 5 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。