“御茶の水書房”の紙の本一覧
“御茶の水書房”に関連する紙の本を2,343件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
イマジナリーな領域 中絶、ポルノグラフィ、セクシュアル・ハラスメント
- ドゥルシラ・コーネル (著)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:4,180円
- 発行年月:2006.2
- 発送可能日:7~21日
- ポストモダン系フェミニズム法哲学の旗手が、「中絶」「ポルノグラフィ」「セクシュアル・ハラスメント」に焦点を当て、「イマジナリーな領域への権利」保護という視点から、ポスト・リベラルな正義論の可能性を模索する。【「TRC MARC」の商品解説】
希望の分配メカニズム パラノイア・ナショナリズム批判
- ガッサン・ハージ (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:3,080円
- 発行年月:2008.1
- 発送可能日:7~21日
- ネオ・リベラリズム時代のいま、社会は希望の公正な分配をどうなしとげるべきか。オーストラリアでの移民、先住民、難民という存在と国民国家との間の倫理的帰属の問題と、希望の貧困化という世界的課題を浮かび上がらせる。【「TRC MARC」の商品解説】
コロナ禍の労働・生活とジェンダー (昭和女子大学女性文化研究叢書)
- 昭和女子大学女性文化研究所 (編)
- 税込価格:4,180円
- 発売日:2023/02/17
- 発送可能日:1~3日
- アフター・コロナの時代の男女共同参画社会をより良く形成するために−。現在までのコロナパンデミックが与えた広範囲な影響を検証。それを踏まえて、雇用や家庭生活など今後の新しい社会の設計に女性という視点から提言する。【「TRC MARC」の商品解説】
現在までのコロナパンデミックが与えた広範囲な影響を検証し、それを踏まえてこの時点で今後の新しい社会の設計に女性という視点から提言する...
仮設住宅その10年 陸前高田における被災者の暮らし
- 宮城 孝 (編著)
- 税込価格:7,150円
- 発売日:2020/11/30
- 発送可能日:24時間
- 東日本大震災から10年。日本の災害史上前例がない長期に及ぶ仮設住宅暮らしの実態を検証。地域福祉、都市計画、社会学等の研究者らで構成する支援プロジェクトによる調査研究や地域再生への支援の取り組みの成果をまとめる。【「TRC MARC」の商品解説】
10年間も仮設に住まざるを得なかった被災者の暮らしを検証する。陸前高田における被災者の暮らし、地域福祉、都市計画、まちづくり、社会疫...
過去と歴史 「国家」と「近代」を遠く離れて
- 岡本 充弘 (著)
- 税込価格:3,080円
- 発売日:2018/02/23
- 発送可能日:1~3日
- 過去はなぜ私や私たちの前に歴史として現れているのだろう−。個人から歴史を考え直す、歴史家によるポスト真実時代への応答。講義の内容をまとめて書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
情報を伝える主たる場がネット空間へと移動した時代に生じたことは、真偽の区別の曖昧化である。ポスト真実の時代と呼ばれる状況において、歴史はさらに不可知性を高めている。ポスト真実の時代に対する歴史家の...
資本蓄積論 帝国主義の経済的説明への一つの寄与 第2篇 問題の歴史的叙述
- ローザ・ルクセンブルク (著)
- 税込価格:6,160円
- 発売日:2017/06/23
- 発送可能日:1~3日
- 世界市場を資本主義領域と非資本主義領域に分け、両領域の間で行われる商品流通を通じて、資本主義的蓄積は進行することを説く。ローザ・ルクセンブルクの経済学上の主著とされる「資本蓄積論」の第2篇を翻訳。【「TRC MARC」の商品解説】
待望の新訳、詳細な訳注をつけて全3冊完結。 第二篇 問題の歴史的叙述 最初の論戦 シスモンディ-マルサス対セイ-リカ-ドウ-マカロックの論争 第二...
原爆と原発,その先 女性たちの非核の実践と思想
- 早川 紀代 (編)
- 税込価格:2,420円
- 発売日:2016/08/31
- 発送可能日:1~3日
- 人間が創り出した核エネルギーは核爆弾も爆発した原発も、人間の生活を根底から破壊する−。原爆と原発に向き合ってきた総合女性史学会所属の執筆陣による非核の実践と思想。「非核の世界をめざして」など9編の論考を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
アジア太平洋戦争後の米国の核エネルギー政策、軍事を軸に平和利用をとりこみ、両者を核同盟関係として構成する核エネルギー政策とそれに同調し...
アダム・スミスの経験論 イギリス経験論の実践的範例
- 田中 正司 (著)
- 税込価格:1,980円
- 発売日:2016/06/10
- 発送可能日:1~3日
- アリストテレスの「分析論後書」等の考察を通して、アダム・スミスの認識論の、認識理論としての構造を解き明かすとともに、そうした事物そのものを問う論理の探求こそイギリス経験論の本来の主題であった次第を確認する。【「TRC MARC」の商品解説】
本書は『哲学論文集』で展開されたスミスの認識論がアリストテレスの『分析論後書』の認識論と論理的に照応しながらも、アリストテレスの学説とは...
自由の道徳的イメージ
- ドゥルシラ・コーネル (著)
- 税込価格:4,400円
- 発売日:2015/05/20
- 発送可能日:7~21日
- カント、ハイデガー、カッシーラー、ファノン、ベンヤミン…。古典的テキストのラディカルな読解で西欧的な「自由と道徳」を脱構築し、「世界」と「主体」が絶えず組み替えられる“イマジナリーな領域”を開く。【「TRC MARC」の商品解説】
資本蓄積論 帝国主義の経済的説明への一つの寄与 第3篇 蓄積の歴史的諸条件
- ローザ・ルクセンブルク (著)
- 税込価格:4,620円
- 取扱開始日:2013/05/23
- 発送可能日:7~21日
- 世界市場を資本主義領域と非資本主義領域に分け、両領域の間で行われる商品流通を通じて、資本主義的蓄積は進行することを説く。ローザ・ルクセンブルクの経済学上の主著とされる「資本蓄積論」の第3篇を翻訳。【「TRC MARC」の商品解説】
イェーナ大学講義『超越論的哲学』
- フリードリヒ・シュレーゲル (著)
- 税込価格:9,240円
- 取扱開始日:2013/04/11
- 発送可能日:1~3日
- ドイツ観念論哲学の担い手たちと並走・競合しつつ、「私の哲学は諸断章の体系、諸構想の進展である」という特異な論法と書法によって独自の思想世界を切り拓いていった初期ロマン主義の旗手による大学講義。註解・解説付き。【「TRC MARC」の商品解説】
学生のためのピース・ノート Design our peace 歴史の分岐点に立つあなたへ贈るテキスト 1
- 堀 芳枝 (編)
- 税込価格:3,080円
- 取扱開始日:2013/04/09
- 発送可能日:1~3日
- 平和研究・平和学を初めて学ぶ大学生のためのテキスト。日本とアジアの歴史、国際協力の仕組み、フランスの移民問題などを解説するほか、大学生とカルト、雇用と年金の問題といった日常生活の平和についても取り上げる。【「TRC MARC」の商品解説】
近世王権論と「正名」の転回史
- 大川 真 (著)
- 税込価格:8,360円
- 取扱開始日:2012/10/17
- 発送可能日:1~3日
- 近代天皇制国家はどのようなイデオロギーの醸成によって成立したのか。新井白石の思想を「正名」論に着目し捉え直すとともに、近世後期の名分論・尊王論が白石の正名思想を反定立させることで昻揚していった流れを解明する。【「TRC MARC」の商品解説】
高齢者のウェルビーイングとライフデザインの協働
- 鈴木 七美 (編著)
- 税込価格:2,640円
- 発行年月:2010.10
- 発送可能日:1~3日
- 「ウェルビーイング」をキーワードとして、ローカルな場で暮らす人々が共生する社会についてのアイディアを提示。また、ライフデザインの協働の事例、基盤となる考え方や思想、問題点などを高齢者の生活を素材として検討する。【「TRC MARC」の商品解説】
イノシシ狩猟の民族考古学 台湾原住民の生業文化
- 野林 厚志 (著)
-
- 税込価格:5,940円
- 発行年月:2008.1
- 発送可能日:7~21日
- 台湾の原住民族の人々が行ってきたイノシシを対象とした狩猟行動を、民族考古学的なアプローチによって調査・記録し、分析。狩猟活動の歴史的・文化的な系譜を明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
原初的ファシズムの誕生 イタリア戦闘ファッシの結成
- 藤岡 寛己 (著)
- 税込価格:3,850円
- 発行年月:2007.7
- 発送可能日:7~21日
- 1919年3月23日、ミラーノの小ホールで「イタリア戦闘ファッシ」が結成された。イタリア=ファシズム運動の誕生である…。大胆緻密な史料解読によって「原初のファシズム」の思想と行動の実相に迫る!【「TRC MARC」の商品解説】
村落社会と「出稼ぎ」労働の社会学 諏訪地域の生業セットとしての酒造労働と村落・家・個人
- 矢野 晋吾 (著)
- 税込価格:6,490円
- 発行年月:2004.11
- 発送可能日:7~21日
- 「出稼ぎ」を当事者の論理から、村落・家・個人レベルで立体化して検証し、日本農村が「生業セット」を主体的に選択しながら、柔軟な社会構造を生成してきたことを実証する。村落社会学と労働・産業社会学の接合を図った研究。【「TRC MARC」の商品解説】
結核の社会史 国民病対策の組織化と結核患者の実像を追って
- 青木 純一 (著)
- 税込価格:5,720円
- 発行年月:2004.3
- 発送可能日:7~21日
- 患者や感染症を埒外に葬り去り、差別的な扱いをしないためにも、過去の歴史を知る必要がある。結核に関する法や制度、政治、運動、教育、生活などを通して、結核撲滅運動、結核予防法、都市の結核問題、療養生活を検討する。【「TRC MARC」の商品解説】
空震 テロの源泉にて
- ペーター・スローターダイク (著)
- 税込価格:1,760円
- 発行年月:2003.7
- 発送可能日:7~21日
- ハイテク兵器以上に恐怖を感じさせる、放射能や細菌・化学物質などの「大気」中への放出。第一次大戦での毒ガス使用にまで遡りながら、「空気の震動」としての「テロ」の本質を解明する。【「TRC MARC」の商品解説】
焼き物の変化と窯元・作家 伝統工芸の現代化
- 羽田 新 (編著)
- 税込価格:8,580円
- 発行年月:2003.2
- 発送可能日:7~21日
- 伝統工芸の中でも枢要の位置にあると考えられる陶工(焼き物)について、製造家によって具体的にどのように担われているかをトータルに取り上げ、研究調査を行う。【「TRC MARC」の商品解説】
20人の男たちと語る性と政治 松井やよりフェミニズム対話集
- 松井 やより (編著)
- 税込価格:1,320円
- 発行年月:2002.4
- 発送可能日:7~21日
- アジア女性資料センター代表である著者が、太田昌国、辺見庸、阿部浩己等20人の「男たち」と性や政治について語った対話集。『女たちの21世紀』連載をまとめる。【「TRC MARC」の商品解説】
民法序説 (神奈川大学入門テキストシリーズ)
- 川田 昇 (著)
- 税込価格:990円
- 発行年月:2002.3
- 発送可能日:1~3日
- これから法律を勉強しようとしている大学の法学部の新入生、あるいはこれを目指す高校生を対象として、特に民法の財産法の部分を素材にした法律学の入門書。法律学を勉強する心構えの他、「法解釈」を具体例で実践する。【「TRC MARC」の商品解説】
ヨーロッパ・ジェンダー研究の現在 ドイツ統一後のパラダイム転換
- 仲正 昌樹 (編)
- 税込価格:1,320円
- 発行年月:2001.12
- 発送可能日:7~21日
- 「統一」から十年以上を経たドイツで着実に進行する「ジェンダー・スタディーズ」のパラダイム転換。一八世紀にゲーテとロマン派が発見した歴史的言説と、ポスト・モダン的なジェンダー理論の交差点を探っていく。【「TRC MARC」の商品解説】
グラムシ思想の再検討 市民社会・政治文化・弁証法
- ノルベルト・ボッビオ (著)
- 税込価格:2,750円
- 発行年月:2000.10
- 発送可能日:1~3日
- イタリアを代表する政治哲学者ボッビオの、グラムシに関する研究論文集。哲学、市民社会論、政治理論の領域に関心を向け、あくまでグラムシのテキストに内在しつつ、その独創的な意義を解明する。【「TRC MARC」の商品解説】
世界大恐慌 1929年恐慌の過程と原因
- 侘美 光彦 (著)
- 税込価格:13,200円
- 発行年月:1994.12
- 発送可能日:7~21日
- 【日本学士院賞(第87回)】1929年の大恐慌の発生・波及・深化の過程を、アメリカ経済を中心に置きつつ、その国際的関連を全世界的規模で追求、その基本的原因を総括的に明らかにするよう試みた実証的かつ理論的研究書。【「TRC MARC」の商品解説】
アウグスト・ベーベルの『女性と社会主義』と同時代の知識人女性たち 21世紀視点から/ベーベル没後110年によせて 新刊
- 伊藤セツ (著)
- 税込価格:4,180円
- 発売日:2023/07/14
- 発送可能日:要確認
- 2023年は、『女性と社会主義』の著者アウグスト・ベーベルの没後110年記念出版。同時代の女性運動のリーダー・知識人女性、クラーラ・ツェトキーン、マリアンネ・ヴェーバー、ヘレーネ・シュテッカー、リリー・ブラウン、シャーロット・パーキンス・ギルマン、山川菊栄をとりあげ、べーべるのこの名著との関係を明らかにする初めての試み。【商品解説】
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。